見ているだけで心の状態がわかる7枚の絵がオモシロイ!
見ているだけで心の状態がわかる絵が話題です。
面白いので試しにどうぞ。見るだけでいいのでお手軽ですよ。
ネタバレが無いように先に絵を見てもらって、最後に解答を掲載しています。
それでは7枚の絵をご覧ください。
① 動いて見えますか?
②動いて見えますか?
③時計回り、反時計回りのどちらに見えますか?
④便の中に何が見えますか?
⑤真ん中のハートは揺れていますか?
⑥アインシュタインかマリリンモンローに見えますか?
⑦この木の枝から何人の人が見えますか?
以上です。解説は下に記していますのでお進みくださいませ。
解説
①絵が動いて見える人は、悩みを抱えている。
②絵が動いて見える人はストレスを抱えている。
ぼくは①②両方の絵を見て、とにかく動いているように見えてしまいます。
しかしこのグラグラな揺れは錯覚でしょうね。
最初は当たってる!と驚いてしまいましたが、誰でも悩みストレスを抱えて当然ですw
③あなたは右脳派?左脳派?
女性の回り方で脳の傾向が分かるそうです。
時計回りをしていると右脳派。反時計回りしていると左脳派。
ちなみに僕は何も考えずに見ていると、時計回りになります。
何かの拍子に反時計にも回るので何とも言えない不思議な感じの絵です。
④心の汚れ具合がわかる不思議な絵
皆さんには、どのように見えていますか?
イルカがたくさん泳いでいるように見えたら、心がピュアな方だそうです。
え?そんなの見えないよって方は心が汚れているかも!?
というのは冗談で、この絵の秘密は、大人になるにつれ男女が愛し合うという事を
知ってくるために、そう見えてくるのだという解説がありました。
確かに、物事の判断は潜在意識の中にある物からしかわからないですから
子供にはイルカに見えるのだと思います。
⑤恋をしているかがわかる画像
真ん中のハートが揺れていらっしゃる方は恋をしているそうです。
揺れてますか?ちなみに僕は揺れませんが、何となく周りの枠が
揺れて見えるような気がする事もあります。
ほとんど動いて無いですが・・w
皆さんはどうでしょう?
⑥アインシュタインに見えたら正常。マリリンモンローに見えたら近眼。
どう見てもアインシュタインでしたが、ネット上の書き込みを見ていると
スマホを離して見てみろ!なんて意見もありました。
⑦見えた人の数によって頭の良さがわかる。
0~5:愚か者 6~7:馬鹿者
8~9:普通 10~11:賢い
12~13:めちゃくちゃ賢い
僕は最初6コしか見えなくて、やり直していると10人までは見えました。
先入観という認識が人間の脳にはあるので、最初に見えないとあとから
探し出すのは苦労するかなと思います。
回転する絵は不思議でしたが、みなさんはどれが好きですか?
まだまだあるので、興味を持たれた方は検索してみるといいでしょう。
関連記事
だまし絵トリックアート厳選31枚★画像で「抽象思考」を鍛えろ
記事を作成しているニートの管理人あらたのプロフィールはこちら。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
だまし絵トリックアート厳選31枚★画像で「抽象思考」を鍛えろ
脳(抽象思考)を鍛えられる不思議な絵 だまし絵などを好きで見ているのですが
-
-
【中学】話題の帰宅部勧誘ポスター34枚まとめ!!~帰宅部の友達は今~【高校】
帰宅部の部員募集ポスターというクオリティの高い遊びが流行っているようです
-
-
天才ケースワベ氏 「殺意の波動シリーズ」厳選画像43枚をご覧あれ
ブログで使う画像を探していたら、
-
-
雲から龍があらわれた!?ヤバすぎる13枚の奇跡画像に30代歓喜
まさかドラゴンボールの神龍(シェンロン) をこの目で拝めるとは・・・。
Comment
[…] 出典 http://arata-media.com […]