【見た目で当てろ】北海道産朱鞠小豆抹茶パフェのカロリーはいくらでしょう?【まつちかタウン】
公開日:
:
愛媛グルメ まつちかタウン, 松山スイーツ, 松山スイーツパスポートVol.5
今日は、松山市の中心に当たる松山市駅まで行ってきました。
食べたいものがスイーツパスポートにありまして。
お店の名前は 珈琲館 まつちか店
「まつちか」というのは、伊予鉄高島屋のすぐ下の地下にある「まつちかタウン」を意味します。
そう。ここは地下なのです。ちょっとした商店街みたいになってて、物も販売していますよ。
ショッピングモールな雰囲気にも似ています。
目的地に到着。
スイーツパスポートには、抹茶パフェ+ジュースで500円とあります。
ぼくなら、飲み物は要らないので、実質500円で食べられるこのパフェは安く思いました。
北海道産朱鞠小豆抹茶パフェ
単品520円(税込)
ところで、これカロリー分かる人いますか?見た目で。かなり無茶ぶりですが。
解答はもう少し待って下さいね。
ぼく、この手のパフェは大歓迎なのです。
といいますのも、ありがちな上段だけ気合を入れるといった
パフェ特有の偽装をしていないので、食べていても至福の時間が長いのです。
けっこうあるんですよ。パフェの上段だけが豪華で、下が微妙な物で埋まると言う。
ぼくはゼリーとかで埋められるのを嫌うので、ゼリーいっぱいだとテンション下がります。
しかし、ここは違いますね。
さて、これだけ見てわかりましたか?
これ、カロリーは386kcalだそうです。
こちらのサイトで測定されています。
見た目より身体に良さそうでしょう!?
文字通り、小豆をしっかり使い、下段まで敷き詰めてあります。思わず唸りました。
むむむ・・・。やるなぁ・・・。
まつちかって、県内外からも色々な人が集まってくる場所で
言わば新規さんも多くなるわけです。
そうなると、とりあえずそこらの店に入ろうかって気持ちになりやすいので
少々ぼったくり値や、メニューへの手抜きなんてのがあってもおかしくないのですが
この店はしっかりしています。
以前にも、カレーをここで食べたのですが、少ないということもなく
ちゃんとしているお店で、美味しかったです。
店員さんの接客姿勢も素晴らしく問題はないでしょう。
店内の風景は、やはり人が多い場所に作られているだけあって
ひっきりなしにお客さんがやってきて忙しそうな感じ。
買い物をしおえたご老人などもいらっしゃったりしますが
混雑しても早く出ないといけない空気など一切ありません。
ここ以外にも、周りにはいくらでもお店があるので、人が待つ事もありません。
県民性もあってか、みんなゆったりと過ごしています。
松山にお越しの際には、こちらでひと休憩なんてのもありです。
今回の抹茶パフェまた食べたい。気になる総合点数は・・・3,5点!!
総合3,5点
正直ジュース要らないから安くしてと思ってしまう、あらたのプロフィールはこちら。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
ランチパスポート松山 2014年夏号 松山束本 麺処 庵 イタリアン風ミートソースうどん(ラーメン)玉子のせ
ランチパスポートという本が全国的にブームとなっているようです。 &
-
-
【松山発祥から】 揚げ鯛バーガーの魅力 【全国名物への期待】
行ってみたいなと思っていたところが お得なランチパスポートに掲載されて
-
-
ニートを雇った社長の系列店に行って来たぜ!際コーポレーション
ちょいと前に際コーポレーションの社長さんが、ニートが主張する番組に出ておりました。無能で悩む
-
-
久留米とんこつラーメン 松山分校★福岡のラーメンを愛媛で堪能
松山ラーメン道のコーナーです。 最近、ぶくぶく太っ
-
-
カフェトレインベイサイド 堀江の海が見えるロケーションに感動!
以前もご紹介しましたが、僕はフレンチトーストが大好きです。 過去フレン
-
-
ランチパスポート 萬樂 (ばんらく)旧空港通り本店 冷やし中華 温玉ちゃーしゅう丼セット
ランチパスポートで行く松山のグルメ旅コーナー。 今
-
-
天下一品ラーメン 松山久米店 屋台の味(大)を食べてきた
好きな食べ物は何かと聞かれたら、ラーメンは外せません
-
-
ドラえもんに食べて欲しい「どら焼き」の老舗★松山「柳櫻堂」★
少し食べ過ぎな感は否めないんですよね最近。このブログでも頻繁に食レポをしていますが、ちょっと控え
-
-
創作料理「結の樹」が女性に大人気 ~おれのぼっち飯~ 松山市安城寺町 ランチパスポートの旅
7月7日七夕の14時過ぎの事だ。 遅い昼食の時
-
-
これぞ学生街の大衆食堂!「勝山協食」のサービスで太りました
先日、断食ダイエットを行って少し痩せたのですが、そもそも太っていく原因は自分でも分かってたん