*

Amazon発売日直前のギリギリ予約は注意せよ!特記表示が無くとも入荷待ちさせられる危険あり

公開日: : 生活お役立ち情報

 

 

久しぶりにゲームでもやろうと、ウルトラストリートファイター4を購入しようと決めた。

 

と言っても、前から欲しかったソフト。

それでも買うほど欲しくは無いかなという
中途半端な気持ちレベルだったので予約はしていない状態だった。
しかし、公式サイトの動画などを見ていると面白そうなので無性にプレイしたくなり
急いでアマゾンのサイトを通し予約を入れる事にした。

 

この時点で8月4日だった

 

ソフトの発売日は8月7日と表示されており、特に入荷未定など変わった記載も無い
これなら家に届くのが発売日は無理でも、発売日の翌日くらいには届くだろう軽く即決。

 

ところが配送状況をアマゾンのマイページで見ても、出荷は一向に未定のまま変化無し。
そのまま発売日の7日である本日を迎えると、アマゾンのサイトの表示に驚きの文字が浮上する。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

「8月10日入荷予定」の表示に切り替わる

 

なんと発売日を迎えてアマゾンを見てみると表示が変わっていた。

 

 

8月10日に入荷予定!?

 

まさか?とマイページに移動する俺。

 
自分の注文履歴を見ると、到着が12日以降になっている。おいおい。
予約を受け付けていた時点で、すでに在庫が無かったんかい!!
どうなってるんやアマゾンと心の中で叫ぶ。

 

 

ここで、俺の伝えたいことを間違って受け取られても困るので書いておくが
発売日や翌日に届かない事などは関係ないのだ。むしろ定価の2割引で購入させてもらえて
アマゾンには日ごろから大変感謝もしている。

 

 

しかし、発売日になって「入荷が○○です」というのは後だしジャンケンみたいに思える。
消費者から見れば騙されたって感じがしないでもない。

 

ニートだから余裕を持って待てるけど、俺が仕事してた時ならストレスだった。
アマゾンは発売日に届きにくい事などは有名だが、こういった後だし表示はよくあるのだろうか。

 

 

発売日直前でのアマゾン予約を使用する際の注意点

発売日直前で特筆表記もなく、スムーズに予約できても発売日以降の入荷の可能性もある。

    なるべく早めの予約をすることが確実。

 

 

アマゾン関連記事

アマゾンで本を買う人は必読!!便利アプリ「その本、借りられますよ。」がマジ便利。

 

 

格ゲーはめっぽう弱い、管理人あらたのプロフィールはこちら

 

■漫画ファンとしてレビューしています■

ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位

ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位

面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】

素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】


  ■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■

履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)

ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)

ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)

ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)

■運営者プロフィール■

1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket


関連記事

蚊が出ても嬉しいとさえ思うようになる【ナイス蚊っちレビュー】

蚊が耳元でブーン。。 これ、すんごい嫌いだったんですよ。もう部屋に蚊が出るだけで、温厚

記事を読む

ジェットスターは最安値プランで十分!手荷物サイズを心配し過ぎて損した【レビュー】

ちょいと東京に行ってました。A8ネットさん主催の、A8フェスティバルですね。これ行きたかった

記事を読む

【ゲオ公式アプリ】今日の運勢の当たりが出る確率【攻略】

  ゲオの公式アプリがお得だよ!   レンタルサービスを今年は

記事を読む

物販アフィリエイトで綺麗に撮影したい【撮影機材を買ったよ】

物販アフィリエイト向け、もしくはヤフオクなんかで「商品写真がキレイに撮れたらいいなー」と思っ

記事を読む

【ビダンザビーストの嘘と本当】評判の真偽を口コミする!【2週間着てみた】

ついに、「着るだけで痩せる」に手を出したぞ!(笑) 加圧式シャツって最近流行ってるんで

記事を読む

図書館で借りると予約待ちが多い?なら「カーリル」が便利!!

読書が面白いことに気がついて、幾ばくか本を読む習慣がついてきました。いくらでも読みたいのだけ

記事を読む

おすすめアニメ80本ランキング★泣ける感動作やおもしろいラブコメまで厳選まとめ

「日本のアニメは世界一おもしろい」そう言われるようになってしばらく経ちますが、昔から面白いア

記事を読む

【はま寿司】1000円+税で食え!オススメ握りランキング10公開

久しぶりに回転寿司に行きました。場所ははま寿司です。 食べてて気がついた事がありまして

記事を読む

ゲーム機の買い時は「発売日」だと25年ゲームをしてきて悟った

父親に初めてファミコンを買ってもらってから25年。様々なゲームを攻略してきたが、ゲーム機の買

記事を読む

結婚祝いのプレゼント 20代 30代の人によろこばれた厳選6の贈り物

      先日は結婚式に使える歌&BGMの

記事を読む

管理人:あらた


詳しくはこちらで

不登校→ひきこもり→ニートから社会復帰しバイトをするも凡ミスを連発。たび重なるエラーで職場に居られなくなり転職を繰り返す。そんな中、仕事で頻繁に起こるミスの原因は発達障害の影響と発覚。復帰と挫折を往復して現在はニートの1982年生まれ。

ニートに至るまでの経緯を決して無駄には出来ないと考え「僕がニートになるまでの歴史シリーズ」で半生を書き散らかしている。ニート当事者の方、保護者の方、またその他の方に届けられる記事を書いていきたい。
【お知らせ】誰が買うのか。あらた公式LINEスタンプ発売

更新していない当ブログではございますが、この度LINEにて公式

「インフルエンザで休むのは学生まで」発言を擁護してみた【社畜乙とも言えないリアル】

インフルエンザで出勤して、線路に転落した女性がなくなりましたね

ビダンザビーストは何枚セットで買うべき?【おすすめは4枚】

ビダンザビーストの購入で迷うのは枚数ですよね。ぼくも購入の際は

お得なネット回線を愛媛民がマジ調べ!【プロバイダー比較2018】

愛媛でいちばん安いプロバイダーってどこなの? 近所の家電

アビリティーセンター松山から派遣された話【評判を愛媛民がレポ】

ぶっちゃけアビリティーセンターってどうよ? 愛媛にいると

→もっと見る


  • ☑就職・転職サイト利用ユーザー№1の実績
    ☑未経験・資格無しで始められる求人も豊富
    ☑リクナビID取得で、他の系列サイトも利用可能

    「就活のたびに求人サービス登録するのが面倒だ」と思うことはありませんか?

    しかし、その問題は一度にまとめて大量の求人が見れるリクナビに登録することで解決します。

    リクナビなら、求人数の豊富さに加えてたった1つのアカウント取得で、リクルート系列の求人サイトすべてが利用できます。

    派遣、エージェント制度など、相談しながら就職先を決めるシステムも便利です。これらのことから「多くの求人サイトに登録したくない方」は、リクナビNEXT に登録されることをオススメします。
PAGE TOP ↑