*

子供は親の出かたを見て小遣いを要求します~anさんへ~

公開日: : 親の立場

anさんからコメントを頂きました。お返事を書かせて頂きます。

 

先日はとても丁寧なご返信をありがとうございました。
だいぶ間が空いてしまいましたが、あれからいろいろとありまして、息子は措置入院をしています。
無視したりするのは、やはり病気が一因であったようです。入院するまでは毎日ハラハラしていたのですが、入院してかなりほっとしました。

あらたさんのアドバイスを拝見して、こずかいをいっぺんに渡さないで、様子を見るようにしていたのですが、やはりあっという間になくなるらしく、いらいらして要求してきてその態度があまりにも感じが悪いので(こずかいを要求する人間らしくない)、夫が激怒して言い合いになりました。ちなみに夫とは息子の本当の父親ではなく、私の再婚相手です。
そのまま息子は「家出するわ」と言い捨てて、家を出て行ったのですが、夫が追いかけて行き、そのまま外でまた話していたらしいのですが、夫は3,4発殴られて帰ってきました。
その少しあとに近所の警察署から電話があり、家出したはずの息子は警察に自分を逮捕してくれと言いに来たそうです。警察に統合失調症であることを話すと、措置入院することになり、息子もそれでいいとのことでやっと入院できました。
不可解なのは、これだけ入院しろと話してきたのにかたくなに入院と投薬を拒み、その理由が入院すると携帯を使えないから(=ツイッターができないから)だそうです。
あまりにばかばかしくて、本当に頭がヘンなんじゃないかと思いました。
入院してからも、携帯・金の要求がたびたびあります。(お金は外出できないため、自販機のみで使う)
あらたさんにも教えていただきたいのですが、収入があまりないときは、お金の件は親にどのように要求されていましたか?
私は16歳からアルバイトをしており、それから妊娠・出産で働けないとき以外はほぼ働いていたため、好きなものを買えないときに、どうするのが正しい態度なのか、また親はどこまで金を渡すのが適正なのかがわかりません。

節約しろと言うと、大量にパスタをゆでてパスタの缶を生で食べるのを、毎日繰り返すような息子なのです。(私の作るごはんはまずいそうです。)
そこまで言うなら、バイトして一人暮らししろというと、「バイトは嫌い」だそうです。
書いててまた腹が立ってきました(笑
やはり性格の問題なのでしょうか?
すいません、また長くなってしまいました。。。

 

スポンサーリンク

 

anさん こんばんは。

お久しぶりですね。

 

金銭の要求などがきっかけでトラブルもあったようですが、ひとまず入院措置によってanさんご自身がほっとできたのはよかったですね。息子さんと旦那様との衝突もあったようですが、何も変化も無い状況よりはずっと息子さんのためになっているように僕は思います。殴られた旦那様は痛い思いをされて大変ではありますが・・。

その一件が影響してか「家出する」と警察の世話になってみたり「逮捕してくれ」と言ってみたり。言葉だけを捉えると滅茶苦茶なようですが、その先にどういう対応を受けるかというのは息子さんも見据えていたような気がします。

それこそ、今の息子さんには入院も許容範囲なのでしょう。お話を聞かせて頂くと、僕が息子さんの立場なら家よりも病院の方がまだ過ごし易いと考えそうです。入院すると携帯を使えないというのも、適当に作った言い訳なのかもしれませんし、旦那様との一件で家に居づらくなり、それなら入院した方が良いと判断するようにも思いました。

僕もあまり統合失調症そのものに詳しく無いですし、彼ら当事者からすれば理解されにくい病気だとは思うのですが、良くも悪くも息子さんなりに前進していると思います。入院など医療機関を通して受ける刺激は、家だけの世界とは別物ですからね。

 

小遣いのルール決めを

お金の話になると、僕の話は参考にならないかもしれません。基本的にはお金を使わない生活をしているので、本当に親にお金を貰わないといけない状況になった事が無いのです。子供の頃からお小遣いを貰っても、いざという時の為に残す習慣があったので、無収入になっても前職の給料を残していて助かるみたいな。

物欲等はありますが、僕自身が手を出せる範囲の物にしか関心がないのも大きいです。どうしても欲しい物があるなら自分で稼いで買うしかないという感覚だからなのかな・・。ただ、親が出してくれるという感覚を持っていたら違っていたかもしれません。

といいますのも、僕の弟などは、お金が無くなれば親が自動的にさっさと渡すシステムが家庭内にあったので、弟はガンガンお金を使う傾向にありました。弟も、お金が無くなれば親から貰う感覚になっていたのかもしれませんね。僕にはお金をくれないので、何だか不公平な親ではあるのですが・・(笑)

 

親子間のお金の流れが「習慣化」しているかどうかだと思います。子供なりに親の出かたを見ていて、日常的にお金を出してくれる親であればそれなりにアテにしますし、一切くれない親なら要求すらしないように思います。貰える親からなら遠慮せず貰いたいですからね。小さな子供でも相手を見て要求したり交渉している感覚です。

今後anさんが息子さんの要求に困ってしまうのであれば、少しずつでもいいので渡せる金額の限度を調整されるといいと思いますよ。中途半端に渡したり、渡さなかったりという繰り返しよりは「お小遣いは月に○○円まで」ときっちり決めてしまう方が息子さんもブレずに済むように思います。

そして一定の金額を渡し、もし足りないのであれば残りは自分で稼ぐなりして手に入れるように伝えておきましょう。バイトをするかどうかは息子さんの問題として考えていいと思います。

お金の件に関してだけ言いますと、息子さんの性格上の問題というよりは「お小遣いは決められた額でやり繰りする物」といったルール決めが浸透していないだけなのかもしれません。腹も立つかと思われますが、お金については親子間で話あってみてくださいませ。

それでは今回はこれにて失礼いたします。

 

ニートのお小遣い事情は興味深いですね。管理人あらたのプロフィールはこちら

 

■漫画ファンとしてレビューしています■

ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位

ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位

面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】

素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】


  ■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■

履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)

ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)

ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)

ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)

■運営者プロフィール■

1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket


関連記事

お母さんが受けたいじめを息子さんに語ってあげて下さい~おおぐしさんへ~

おおぐしさんからお寄せいただいたコメントにお返しいたします。   小5ひとり息子の

記事を読む

Comment

  1. サク より:

    デリケートなお話の中、少しだけ失礼します。
    anさんのお気持ちやこれまでの道のりを考えると、本当に大変な思いをされたのだなと思います。

    >そこまで言うなら、バイトして一人暮らししろというと、
    手続きが少し複雑ですが、主治医の先生とご相談の上、障害年金を申請してみることも手だと思います。
    認定は障害の程度によりますが、少しでも息子さんご本人にお金が振り込まれるという状態になれば、anさんの金銭面でのご負担も少し軽くなるのではないでしょうか?
    申請の書類はお住まいの市役所や最寄りの年金事務所で手に入ります。
    公的機関の中で使えるところは使って、一人だけでなんとかしようとしないことです。病気なのですから、頼れるところには頼りましょう。anさんご自身の健康を第一に優先してください。

  2. an より:

    あらたさん、ご返事と再度のアドバイスに感謝しています。
    そうですよね、 前進している、と思いたいです。
    うちはお金がないわけではないのですが、金がないと言ってくる息子の不機嫌そうな態度が傲慢で、そんな人に金を渡さなきゃいけないという関係が嫌なのです。スネ夫のように調子よくすり寄ってくるようならまだ許せるんですが。もう
    子供じゃないのに、小遣いをあげるというのが不自然に感じてしまいます。
    あらたさんは堅実に貯金をされる方なのですね。
    サクさん、コメントありがとうございます。障害年金のこと、丁度考えていました。受給できればグループホームみたいところで一人暮らしの練習をしてもらって、小遣いはバイトしてもらうというのも一案かと思っています。でもまだ先の話ですが、、。

    • あらた より:

      anさん こんにちは。

      受け取る側の態度が悪いと、「渡している側はどっちなんだ」という気にもなりますよね。
      態度に腹が立ったり、イライラしたらそれはそれで注意をしてもいいと僕は思ったりします。やはり受け取る以上は最低限の姿勢は必要ですからね。

  3. サク より:

    横からの発言、差し出がましくて申し訳ありません…。レスポンスしていただいてありがとうございます。障害年金についてはすでに検討されていたのですね。
    anさんの以前の相談内容も拝読させていただきました。何年も、お辛かったことだろうと心中お察しします。

    受給できればという前提の話になりますが、お金を要求されることがanさんの負担になっているように見受けられますので、それを「あなたには障害年金があるでしょ、それでなんとかしなさい」と息子さんに伝えて突き放して自活を促すことも、ひとつの健全な親子関係だと思います。

    「受給できればグループホームみたいところで…」とありますが、障害年金をもらいながら、息子さんが自活できるように最低限の支援をしてくれる場所で、別居して暮らすというのも、anさんの気持ちを楽にする手段として有効ではないかなと考えるのです。

    前回の相談内容と合わせて今回の相談内容を拝読すると、もうanさんは十分に親のとしての役割を果たしている、と私は思います。

    息子さんも20歳になっていることですし、ここからは成人した一人の人間としての付き合いを進めていってもいいんじゃないかなと思います。「お金が欲しい」と言われたときに、息子さんの態度が悪ければ、「大人としての態度をとらない人間に払うお金はない」くらいのことを言えるような関係を作っていく、という関係の進め方です。

    息子さんもお辛いと思いますが、息子さんを支えるためだけにanさんの人生が存在しているのではないはずですよ。anさんが少しでも楽になることができる選択をしていっていただけたらいいなと思います。

    管理人のあらたさんと違って、私は少し突き放すような考え方をしてしまいます。こういう意見も、第三者からの余計なお節介であることもわかっています。時間をかけてゆっくり気持ちの余裕を取り戻しながら、少しでもanさんの気が楽になるような方向を選んでいただけたら、と思っています。

管理人:あらた


詳しくはこちらで

不登校→ひきこもり→ニートから社会復帰しバイトをするも凡ミスを連発。たび重なるエラーで職場に居られなくなり転職を繰り返す。そんな中、仕事で頻繁に起こるミスの原因は発達障害の影響と発覚。復帰と挫折を往復して現在はニートの1982年生まれ。

ニートに至るまでの経緯を決して無駄には出来ないと考え「僕がニートになるまでの歴史シリーズ」で半生を書き散らかしている。ニート当事者の方、保護者の方、またその他の方に届けられる記事を書いていきたい。
【お知らせ】誰が買うのか。あらた公式LINEスタンプ発売

更新していない当ブログではございますが、この度LINEにて公式

「インフルエンザで休むのは学生まで」発言を擁護してみた【社畜乙とも言えないリアル】

インフルエンザで出勤して、線路に転落した女性がなくなりましたね

ビダンザビーストは何枚セットで買うべき?【おすすめは4枚】

ビダンザビーストの購入で迷うのは枚数ですよね。ぼくも購入の際は

お得なネット回線を愛媛民がマジ調べ!【プロバイダー比較2018】

愛媛でいちばん安いプロバイダーってどこなの? 近所の家電

アビリティーセンター松山から派遣された話【評判を愛媛民がレポ】

ぶっちゃけアビリティーセンターってどうよ? 愛媛にいると

→もっと見る


  • ☑就職・転職サイト利用ユーザー№1の実績
    ☑未経験・資格無しで始められる求人も豊富
    ☑リクナビID取得で、他の系列サイトも利用可能

    「就活のたびに求人サービス登録するのが面倒だ」と思うことはありませんか?

    しかし、その問題は一度にまとめて大量の求人が見れるリクナビに登録することで解決します。

    リクナビなら、求人数の豊富さに加えてたった1つのアカウント取得で、リクルート系列の求人サイトすべてが利用できます。

    派遣、エージェント制度など、相談しながら就職先を決めるシステムも便利です。これらのことから「多くの求人サイトに登録したくない方」は、リクナビNEXT に登録されることをオススメします。
PAGE TOP ↑