深く考えずクラウドバンクに50万出資!※やっちゃダメな投資法でチャレンジ
公開日:
:
資産運用 クラウドバンクを使ってみた
クラウドバンクの「バイオマス発電」に50万円出資してみました。目標利回り6.7%で、5か月間の運用となります。
「いきなり50万円も出資して、何かあったらヤバいんじゃないの?」と考えてしまう方もいるんじゃないでしょうか。その感覚、大正解でございますよ。
資産運用の鉄則として、分散投資しないと万が一の時に損失が大きくなるわけで。これは悪いお手本ですw
それでもクラウドバンクに出資することになった理由をまとめます。
クラウドバンクに、いきなり50万円出資した理由
「証券会社が運営するクラウドファンディング」というところに惹かれた理由はあります。証券会社が最近は好きなので。
そもそも「50万円もいきなり何故?」って話ですが、アマゾンギフトに釣られた部分が正直でかいですね~。
50万円以上の出資で、5000円分のアマゾンギフトが貰えるキャンペーンに乗りました。
もともと6.7%で高利回りなのに、ここで更に1%分もギフト券貰えるとか・・怪しいなとは思うんですが。
メンタルがコントロールできないと欲にまみれていきなり50万突っ込んでしまうこともあるということですね。
とはいえ、ぼくがソーシャルレンディングに期待する5~8%利回りの範囲内ですし問題ないかなと。
10~13%案件も他SL会社で見つけていますが・・怖いので50万円はムリかな。
という適当な理由で出資しています。
バイオマス発電に出資した理由
出資したバイオマス発電ですが、これはあまり深く考えておりません。
強いて言うなら、「電気を固定料金で買い取る」みたいな感じなのでコレにしておこうかなーと思ったくらい。
調べまくってやろうかなと思ったんですが、そもそも匿名の会社への出資なのでどうしようもないという感覚になります。
「クラウドバンク」という会社そのものを信じるしかない!!
ちなみにSL業界で第三位にクラウドバンクは位置します。業界内でトップ3なら、まあいいだろうと安易に考えました。安易に考えて50万円はデカいけどね!
クラウドバンクの良くない噂もある。口コミ評判をどう考えるか
ちょっとクラウドバンクの評判や口コミを見ていると、「行政から処分を受けてる」みたいなネガティブな話も聞いてるんですよー。
どんな話かというと、こちらに書かれています。
色々と難しい言葉で説明されていますが、要は「広告の表現に誤解させる内容があった」みたいな感じに読み取りました。
悪事を働こうとしているわけでもなく、「ちょっとミスしちゃった」的な感じじゃないかなーと。そのまま運営も続いていますし、人気のSL会社でもあるので逆に期待しちゃう不思議。
一回失敗するとダメな商売をやっている以上は、キッチリ改善してきてるんじゃないかなと。
まあ、ここらは気にしていたら出資できないので気にせずドカンと50万円で。※本当にドカンはダメですw余剰資金の分散をしないとだめですよ。
最初にやっとけ!シミュレーションを忘れるな!
いやー・・最大のミスというか、もう少し考えればよかったと思っていることもあります。
約5か月ほど50万を運用してもらえる金額の話です。
サイト内でシミュレーションが出来るんですけど、50万円出資しておいて6.7%の利息だと・・
あれ?11,000円くらいしか増えてなくね?
ということなんですな。
これ適当に始めたので、あまり考えてなかったんですよ。「約5か月間ほど寝かしてるだけで1万」と聞くと、近年の金利ではありえないんですけどね。
冷静に考えると心臓に悪いというか、リスク的にまあまあデカいよねと(笑)
ここをお読みの方で、SLチャレンジしようとする方もいると思うんですよね。
その場合は、貸し倒れしても「仕方がねえな~ハハハw」で終わる金額のみ出資されるようお願い申し上げます。
ぼくもアフィリエイトで稼いだお金だからいいかなーみたいなノリなので。
ちなみに、入金する時がしんどかったですね。ちょい心臓に負担というか、「あ・・50万円がもし飛んだら・・」みたいな。
でも運用が始まれば慣れましたね。これ、返還が無事に終わるとさらに大きなお金ドカンしたくなるかも。失敗するとやらなくなりそう。
回収率100%でデフォルト率も0%だし、ほぼ99.99999%大丈夫だろうと安易にやっていきます。
月数万から始められるので、「今は使わないお金があるから高利回りで出資できたらいいな」とお考えの方はソーシャルレンディングもお金を増やすツールになると思います。
あくまで余剰資金で、「銀行に寝かせておくのが勿体ない」と考える人はとりあえず口座開設からやっておくといいと思いますね。
クラウドバンクはこれから1~2年の話ではなく、どんどん市場に広がる分野だと思っているので。のんびりお金を増やす道を探しまーす。
それでは5か月後にまた。
口座を開設する⇒クラウドバンク
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
非正規社員こそソーシャルレンディングに投資すべき!銀行預金だけでは苦しい人向け
眠らせている銀行預金をソーシャルレンディングに投資します! さあ、元ニートの資産運用が
-
-
働かずに生きていく方法を探すなら「投資」じゃない?
お久しぶりです!ブログ以外のサイト運営でヒーヒーやってました。かなり前回の投稿日から時間が経
-
-
「資産は変動しないもの」という誤解
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。・・と言いつつ去年の更新率はかな