*

【話題の仮想通貨】完全に乗り遅れだが参加する!【Zaif登録の理由3つ】

公開日: : 最終更新日:2017/08/17 仮想通貨

完全に乗り遅れたんですが、話題の仮想通貨に参戦しますー。

ずっとアフィリエイトばっかりやってて周りが見えなくなっておりました。しかもアフィリエイトもそんなに成果に繋がっていないw

 

ずっと前から「仮想通貨は怪しすぎて手が出せない」と思っていたんですが、「遊びの範囲なら仮に元本ごと消えても良くないか?」と思うようになりまして。

仮想通貨っていうか、要するに一口馬主でしょ?ちょっと買っておいて、化けるようなら嬉しいなみたいな。(全然違うんだろうけど)

 

そういう訳で、さっそく仮想通貨を買おうかなと。

もはや後発組で嫌な予感しかしないんですが、少額ならお金が消えても今後やってくる仮想通貨の動きがわかって勉強にもなるかなと

 

ぼくがどういう感じで遊んでみるかをレポートして行きますね。さっそく「Zaif(ザイフ)」という仮想通貨の取引所にも登録したので。上に画像ありますが、トップページにあのモナーがいる怪しさが好き。

 

スポンサーリンク

 

仮想通貨の取引所を「Zaif」にしてみた理由3つ

ひとまず仮想通貨の購入には、仮想通貨を売買するための取引所が必要なんですね。株をやるには証券会社に登録しないといけないのと同じです。

 

そんな感覚なので、登録そのものは無料で怖くはありません。「今後もし仮想通貨が欲しくなってもすぐに買えないな」と思う方は、買わなくても登録だけしておくのもありかと。

実際にぼくは、本人確認の認証を進めてるんですが郵便とかの兼ね合いで申し込んだのに始められてないんですw

 

また、無数に存在する取引所から「なぜZaifを選んだか」と言われると3つ理由があります。いくらニワカでも、どこでも買えればいいとは思わないですから

 

① 取り扱われている仮想通貨が欲しい

仮想通貨の取引所と言っても、どこでも同じ仮想通貨が買えるわけでは無いんですね。有名なビットコインはどこでも買えますが、それ以外の通貨になると変わってきます。

 

まだ申し込みして本人確認の最中なのですが、ぼくだと「モナコイン」と「XEM」が欲しいです。

 

「え?ビットコインじゃないの?」と思われるかもしれませんが、ビットコインはもう高騰しちゃって買ったとしても1 円分(今日のレートで約 0.000002 BTC)みたいな金額なんですよ。

こうなると仮想通貨というか、数字(?)をちびちび買うだけで遊べない感が凄い・・。

 

仮に女性と話してる中で、次のようになったらどう思いますか。

女子「今は仮想通貨が流行ってるらしいですね」

ワシ「知ってるよー。おれもビットコイン持ってますから!」

女子「ええ!?すごーい!見せて見せてー」

ワシ「スマホで見ちゃう?」

0.00000000001BTCを保持しています(画像見たこと無いのでわからないけど)

女子「あっ・・」

 

とかになったら、基本的にちょっと盛り上がらないじゃないですか。説明するときも、感覚的に「100ビットコイン持ってるよ」とか言えないのもつらい。

まあ、100ビットコインも持ってたらすごいんですがw(今日現在で、1BTC=約38万円)

 

あくまで遊びでやるので、ちょっと保持した気分になれないビットコインはあえて避けようかなと。

あれですよ・・子供のころに、おもちゃの通貨でたくさん保持できた満足感。あの感覚になれそうな、安いやつにしようかなと考えております。

 

それで考えると、今のところモナーさんと、XEMかなーって感じ。何十円の世界なので、これで消えたとしても許せるかなーという感覚ですね。

この通貨が「Zaif」で取り扱われていたので選びました。

 

② 運営会社がテックビューロ株式会社

ちなみに「Zaif」の運営はテックビューロ株式会社がやっているんですね。このテックビューロは、秋に仕掛けてくる日本発ICOプラットフォームCOMSA(コムサ)を発表した会社です。

なんですが!ぼくはコムサがぶっちゃけよくわかりません。

 

ただ、コムサの結成チームとして事業に関わる面々がすごい人で集まっているので信用してもいいだろうと判断。ここらは「信用できそうな人が集まってるから」というテキトー感だけなんですけどね。。

「投機で稼ぎたいんだ」みたいな人はこんな感覚じゃ危ないんですが、ぼくみたいな「仮想通貨に触れて女子との会話に使いたい」というレベルならいいんじゃないですか。

というか、仮想通貨はどこで買っても怪しさはすごいので。基本的に0円になってしまうという前提でぼくは買いますぞ。

 

③ 取引手数料から「-0.01%のボーナス」がもらえる

ビットコインやモナコインの取引に応じて、手数料がボーナスとして入るのもいいなと思いまして。大口で動かすつもりは無いので、微々たるもんですけどね。

それでも取引手数料を取られるよりは、ボーナスで逆に貰えると気持ち楽しいかなと。0.01%なので、ほとんど無いに等しいんですがw

 

一部の仮想通貨にはこの制度が使えないみたいですが、「システム的にお得なこともあるよ」というZaifの姿勢が好きです。これ、地味に他の所ではないシステムなので。

ではでは、また本人確認が済んだら報告しますね。

 

仮想通貨は、稼ぐために使うのは無しだと思いますが、ちょっと未来的な物に触れている体験をするには安いと思いますよ!

 

■漫画ファンとしてレビューしています■

ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位

ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位

面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】

素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】


  ■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■

履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)

ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)

ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)

ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)

■運営者プロフィール■

1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket


関連記事

コインチェックがトラブル!?【教訓と対処】

コインチェック本社前の様子です。数時間前にビルのオーナーさんから「のちのち記者会見などが正式にあ

記事を読む

元ニート、世界を相手に取引する【Binance(バイナンス)口座開設】

国内の仮想通貨は相変わらず調べてるんですが、どうせ仮想通貨ブームに乗っかるなら多くの銘柄に触

記事を読む

BitZeny (ビットゼニー)をマイニング!これが平成ゴールドラッシュか

  仮想通貨のマイニングに興味があったんですが、どうも一般家庭でも出来るらし

記事を読む

さすがに今回の暴落ニュースはきついw 仮想通貨で震えるプルプルな元ニートw

うおおお・・ww 激震が走っている仮想通貨界隈です。暴落そのものはいいんですが、やはり

記事を読む

仮想通貨2018は抽選がブームになる【適当にお年玉もらっとけ】

クリスマスくらいから見かけるようになったんですが、ツイッター界隈で仮想通貨のプレゼントが行わ

記事を読む

シロート投機家が絶対やっちゃだめな仮想通貨の買い方【失敗したわw】

ごきげんよう。 素人投機家ですよ。仮想通貨を相変わらずチェックしてるんですが、「この買

記事を読む

仮想通貨で大儲けする方法を考えてみた【目指せ100万】

モナコイン・・買おうかなと頭を過ぎった時には買えなかったなー・・。(そのころはビットコインを

記事を読む

ちくしょうwTRX(トロン)騒動から見る仮想通貨の反省

トロンねぇ・・。で「2000TRX」ほど購入してたんですが、わずか1週間ほどでの売却となりま

記事を読む

ビットコイン終了のお知らせ【ワイが1万円分も買ったから・・】

「ビットコインは伸びしろが無いので買わない」とか言ってたんですが・・ついに1万円分も買ってし

記事を読む

元ニート、購入済みの仮想通貨を公開【まあまあ突っ込んだ】

  ずっと仮想通貨は怪しいなと思ってたんですが、気軽な気持ちで買い始めており

記事を読む

管理人:あらた


詳しくはこちらで

不登校→ひきこもり→ニートから社会復帰しバイトをするも凡ミスを連発。たび重なるエラーで職場に居られなくなり転職を繰り返す。そんな中、仕事で頻繁に起こるミスの原因は発達障害の影響と発覚。復帰と挫折を往復して現在はニートの1982年生まれ。

ニートに至るまでの経緯を決して無駄には出来ないと考え「僕がニートになるまでの歴史シリーズ」で半生を書き散らかしている。ニート当事者の方、保護者の方、またその他の方に届けられる記事を書いていきたい。
【お知らせ】誰が買うのか。あらた公式LINEスタンプ発売

更新していない当ブログではございますが、この度LINEにて公式

「インフルエンザで休むのは学生まで」発言を擁護してみた【社畜乙とも言えないリアル】

インフルエンザで出勤して、線路に転落した女性がなくなりましたね

ビダンザビーストは何枚セットで買うべき?【おすすめは4枚】

ビダンザビーストの購入で迷うのは枚数ですよね。ぼくも購入の際は

お得なネット回線を愛媛民がマジ調べ!【プロバイダー比較2018】

愛媛でいちばん安いプロバイダーってどこなの? 近所の家電

アビリティーセンター松山から派遣された話【評判を愛媛民がレポ】

ぶっちゃけアビリティーセンターってどうよ? 愛媛にいると

→もっと見る


  • ☑就職・転職サイト利用ユーザー№1の実績
    ☑未経験・資格無しで始められる求人も豊富
    ☑リクナビID取得で、他の系列サイトも利用可能

    「就活のたびに求人サービス登録するのが面倒だ」と思うことはありませんか?

    しかし、その問題は一度にまとめて大量の求人が見れるリクナビに登録することで解決します。

    リクナビなら、求人数の豊富さに加えてたった1つのアカウント取得で、リクルート系列の求人サイトすべてが利用できます。

    派遣、エージェント制度など、相談しながら就職先を決めるシステムも便利です。これらのことから「多くの求人サイトに登録したくない方」は、リクナビNEXT に登録されることをオススメします。
PAGE TOP ↑