ビットコイン終了のお知らせ【ワイが1万円分も買ったから・・】
公開日:
:
最終更新日:2017/12/22
仮想通貨
「ビットコインは伸びしろが無いので買わない」とか言ってたんですが・・ついに1万円分も買ってしまいました・・。ちょっと無理しちゃった・・w
理由はいろいろあるんですが、ビットコイン1万円分保持することになった理由を書いておきます。これから仮想通貨を始める方の参考になれば。
「高値で掴む養分」という人は、どの世界にもいるんですよねー。ぼくがまさに該当するような気がしてならないw
20万は高いから・・
30万はもう無理だから・・
40万はさすがにないわ・・
こうやって「ビットコインは買わない」と宣言してきた人間が買ったのは終了のフラグかもしれませんぞ(^ω^)
① なぜ、ビットコインに伸びしろが無いのに買っちゃったのか
ビットコインは今から買っても伸びしろが無いですよね。数か月前に買っていた人ならグイグイ伸びて、5倍10倍と変化して面白いと思いますが。
1ビットコインが50万円(ぼくは1万円分)くらいで買ったんですが、これが2倍になるには100万円にならないとダメなので。仮想通貨バブルの中で、この伸びしろだとあまり面白みはないかなーと思ったんですよ。
ただですね。
ザイフトークンとか、XEMをお試しで買ったけどニュース的に目にするのはやっぱりビットコインなんです。
別に「仮想通貨で儲けよう」という意思がないぼくにしては、何のためにザイフトークンとXEMをやってるのかわからない気持ちになるんですよね。
仮想通貨がどういうものか触る勉強にはなりますが。
ビットコインの暴騰、暴落に一喜一憂してる人たちを見て、ある種の羨ましさが湧いてきました。
そんな中でタイミングよく50万くらいまで下がっていたので、「安くなったかな~」と思って1万円ぶっこんでます。これ安くは無いと思いますがw
長期的に1万円分を保持して、一喜一憂してみたいなと。まあ、ニワカってやつですな。仮に0円になったとしても、遊び的にはいいんじゃないでしょうか。
② 現実マネーの勉強がしたい
そして、ぼくは仮想通貨への投機はあまり興味が無く現実マネーの投資に興味があるのです。少額のお金で始められるのと、法的に整備されているので分かりやすいなと。
勉強したらしただけ、それなりの投資も出来そうなのでせっかく関心があるならと勉強中。仮想通貨も積み立てていくなどの道があるんですが、なんかギャンブル要素が強すぎて完全に投機になるので回避。
大儲けしたいとか、お金が余っているなら仮想通貨に行った方が面白いとは思います。
少額のお金で法的に整備された環境というのが、ぼくには相性が良さそう。
③ 仮想通貨を見ていると心が乱れる
これが一番大きいなと感じたところでした。とにかく値動きが激しいので、あれを買っていれば・・とかこれを持っておけば・・みたいな気持ちになるんですよね。
ぼくの買ったXEMでも、短期間で上がってて・・「あー・・これにこそ1万突っ込んでおけばよかった」とか思うわけです。
ただそういう気持ちになるのはしんどいと言いますか。ぼくはトレーダーでは無いので、この浮き沈みについていくのは苦しい。
メンタル的にお金も出せないのに、上がってると「羨ましい」と感じるだけ面倒になってしまって。
なので、ビットコインを1万円買って「後はどうにでもなれやー」の勢いで見学を選びました。どちらにせよ当面ビットコインが仮想通貨の主役なので、ここを見るだけならワイワイできそう。
ということで、また買うかもしれないんですが当面は下記の3つ保持で遊びます。
ビットコイン
XEM
ザイフトークン
最近はコインチェックを使い始めています。
取引されているコインの数が豊富なので、パチスロとか競馬でお金を使っている人などは逆に仮想通貨をやった方が良いかも?遊び感覚で買っても、保有しておけば長く遊べるのでお得感はありますw
レートを見るだけでも仮想通貨バブルの意味がわかるので、気になる方は登録してみるといいですよ。
おすすめ仮想通貨取引所

国内の仮想通貨取引所は増えていますが、手数料や取り扱い銘柄で見ると使えるところはまだまだ少ないです。その中でも、ぼくが実際に利用するに至った取引所を2つ厳選しました。
Zaif(ザイフ)

- ビットコインの取引手数料がー0.01%のボーナスあり
- アルトコイン・トークンの取引手数料も0.1%と良心的
初心者の方に分かりやすいビットコインの取引手数料がマイナス0.01%というのは大きいですね。取引したら、0.01%分だけボーナスされて嬉しい。
アルトコインの取引手数料も安く0.1%となっています。
ぼくも最初はザイフを利用しましたが、取引手数料にお金を使いたくない方はザイフから始めることをオススメします。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
BitZeny (ビットゼニー)をマイニング!これが平成ゴールドラッシュか
仮想通貨のマイニングに興味があったんですが、どうも一般家庭でも出来るらし
-
-
仮想通貨をタダでもらいたいならXPから始めなよ!【ドケチ歓喜】
仮想通貨って何か怖いですよね。「お金を払って損したらどーするの?」みたいな。取引所ハッキング
-
-
【話題の仮想通貨】完全に乗り遅れだが参加する!【Zaif登録の理由3つ】
完全に乗り遅れたんですが、話題の仮想通貨に参戦しますー。 ずっとアフィリエイトばっかり
-
-
仮想通貨2018は抽選がブームになる【適当にお年玉もらっとけ】
クリスマスくらいから見かけるようになったんですが、ツイッター界隈で仮想通貨のプレゼントが行わ
-
-
ちくしょうwTRX(トロン)騒動から見る仮想通貨の反省
トロンねぇ・・。で「2000TRX」ほど購入してたんですが、わずか1週間ほどでの売却となりま
-
-
元ニート、世界を相手に取引する【Binance(バイナンス)口座開設】
国内の仮想通貨は相変わらず調べてるんですが、どうせ仮想通貨ブームに乗っかるなら多くの銘柄に触
-
-
1日ビットコイン板に張り付いて何も買わなかった奴ww
はぁ・・、やってしまいましたよ。何も買えなかった。ワイですよわい。買えなかったー。 &
-
-
仮想通貨で大儲けする方法を考えてみた【目指せ100万】
モナコイン・・買おうかなと頭を過ぎった時には買えなかったなー・・。(そのころはビットコインを
-
-
元ニート、購入済みの仮想通貨を公開【まあまあ突っ込んだ】
ずっと仮想通貨は怪しいなと思ってたんですが、気軽な気持ちで買い始めており
-
-
コインチェックがトラブル!?【教訓と対処】
コインチェック本社前の様子です。数時間前にビルのオーナーさんから「のちのち記者会見などが正式にあ