ランチパスポート松山 2014年夏号 松山束本 麺処 庵 イタリアン風ミートソースうどん(ラーメン)玉子のせ
公開日:
:
最終更新日:2014/09/28
愛媛グルメ ランチパスポート松山Vol.8
ランチパスポートという本が全国的にブームとなっているようです。
これ1冊購入しておくことで、掲載されているお店の料理がすべて
500円という格安価格で食べられます(消費税がかかるお店もあり)
たくさんのお店の中からどこに行こうか悩んでしまう贅沢な一冊ですよね。
どこに行くかを悩まれている方もいらっしゃると思いますので
思い出も兼ねてランパスで行ったお店のレポートもしてみようと思います。
これから使う予定の方の参考になったり、県外からお越しの方の
お食事処さがしにでも役立てて頂ければ嬉しいです。
さて、そういうわけで行って参りました。
松山の束本にある、麺処 庵(めんどころあん)というお店。
メニューは、もちろんパスポートに掲載されてある物を注文。
イタリアン風ミートソース うどん(らーめん)玉子のせ
チーズの匂いがほんわかしていて食欲をそそる。
麺も、うどん用かラーメン用に選べる親切なお店。
ミートスパゲティのパスタ麺が、うどん麺かラーメン麺になると
思っておくとイメージが湧くかと思われます。
これを混ぜて食べます。
見た目以上に量があります。
ボリューム満点でした。麺の量は1玉、1,5玉、2玉と選ぶことが可能。
今回は好みの問題ですが、ラーメン用にしました。
そして麺は喜んで2玉で注文したのですが!!
ん?んん??
麺が多すぎて、終わりに近づくとソースが足りない!?
失敗しました。食べ方も序盤でミートソースを多めに
使っていた自分も悪いのですが、全体的にはちょっとソースが少ないかなという印象。
麺は多くて、お腹も膨れるので量に不満はないところはポイント。
ついでに報告しておきますと一緒に行ってた人が
1,5玉注文だったのですが、最後までソースが残ってました。
1,5玉にすると一番ウマい状態で最後まで食べられるというのが今回の結論です。
もちろん、節約しながらソースを分けておけば
しっかり最後まで味を堪能できますが、せっかくの外食なので美味しく食べたい。
次回は1,5玉で食べようと思います。
豊富な料理の品々
また、豊富なメニューには驚かされました。
撮影してきたので掲載しておきますね。
これは序の口。まだまだ続きます。
カレーもここは力をいれているようですね。
淡路島カレーも食べに行きたい。結構なメニューですね。
他も美味しそうでしょう?通いたくなるレベルです。
好みに応じて選べるのでファミリーなどはありがたいと思います。
ちなみに、僕はうどんを過去に食べに来ていたのですがそれも美味しかったです。
パスポートがなくても、別メニューを食べたいという気持ちにさせてくれるお店でした。
総合評価は、ミートソースの関係もあったので、星3つの評価とさせていただきます。
☆☆☆★★
■麺処 庵
住所:愛媛県松山市束本1-125-1
営業時間:11:00~21:00
定休日:第1・3・5木曜(祝日の場合は翌日休)
注意食べログとランチパスポートの定休日が違うため確認をお願い致します。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
食べログに載らない古三津「マリオ」のチャーシュー麺がウマい!
食べログに載っていないお店は、このご時世にかなり少なくないでしょうか。ラーメン好きが高じて雑
-
-
フレンチトーストに惚れた グリーンカフェ (green caffe) 松山市北久米
肥えてます。食べて食べて肥えてます。 しかし気にしません。そこに美
-
-
天下一品ラーメン 松山久米店 屋台の味(大)を食べてきた
好きな食べ物は何かと聞かれたら、ラーメンは外せません
-
-
ドラえもんに食べて欲しい「どら焼き」の老舗★松山「柳櫻堂」★
少し食べ過ぎな感は否めないんですよね最近。このブログでも頻繁に食レポをしていますが、ちょっと控え
-
-
1/200の当選確率!?幻のスイーツ「霧の森大福」に注文殺到!
幻のスイーツ「霧の森大福」に押し寄せる人々 甘いモノなら片っぱしから食
-
-
愛媛スイーツ☆もち平のロールケーキ「朝霧」食べたこと無い食感
親がテレビで放送されていたからという理由でロールケーキを持ち帰った。親が
-
-
【松山発祥から】 揚げ鯛バーガーの魅力 【全国名物への期待】
行ってみたいなと思っていたところが お得なランチパスポートに掲載されて
-
-
これぞ学生街の大衆食堂!「勝山協食」のサービスで太りました
先日、断食ダイエットを行って少し痩せたのですが、そもそも太っていく原因は自分でも分かってたん
-
-
ニートを雇った社長の系列店に行って来たぜ!際コーポレーション
ちょいと前に際コーポレーションの社長さんが、ニートが主張する番組に出ておりました。無能で悩む
-
-
松山ラーメン伊予源氏車★麺のノド越し最高★県外人は通販で食せ
松山ラーメン道のコーナーでございます。 今日は、松山市花園町にある「源