松山で徳島ラーメンを食うなら「麺王」に決まり!これぞ濃厚!
公開日:
:
愛媛グルメ 徳島ラーメン麺王, 松山グルメ, 松山ラーメン道, 濃厚な徳島ラーメンを愛媛で
本当に昔に比べてラーメン屋の店舗数は増えましたね。ブームもあるんでしょうが、大好きなのでいくら増えても困りません。さあ松山ラーメン道のコーナーです。
ラーメンも最近は、豚骨系やら魚介系やらを紹介し続けたので、そろそろ新しいタイプを食べたいなと探していました。豚骨派ではありますが、ラーメンなら何でも好きなのです。そんな中、今回見つけてきたお店はノーマークだったので意外性があったのか非常にウマかった。
その名も
徳島ラーメン 麺王
こちらのお店は、店内に入ると食券を買うシステムになっていました。右端を見てみるとラーメンと白ごはんセットが700円。こりゃお得だったと思い躊躇せずに注文しました。
徳島ラーメンのみでやっているようでこれは嬉しい。僕の感覚ですが、ラーメン屋は何種類も用意されているより一種類のラーメンでやってくれている方が本格的に見えて好感が持てます。「ウチはこれ一本でやってるんだ」って魂がこもってるように思えるからでしょうか。
ほとんど待たされません。席について店内を見回していると「あら?もう出来たの?」という感じです。徳島ラーメン、生卵、ご飯の順で運ばれてきました。生卵はラーメンに入れるようです。右端の赤いのは、辛いモヤシでトッピングとして一緒についてきました。
見ておわかり頂けるかと思いますが、非常に濃厚な仕上がりとなっています。スープを一口飲んで、「おお・・濃厚」と思いました。この濃さがよかったです。ハッキリした味なのがたまらない。白ご飯にも合うのでメシの勢いも止まりません。
徳島までラーメンを食べに行った事が無いのでわかりませんが、徳島に行けばこんな感じのラーメン屋が多いのでしょうか。ウマいです。美味しいです。教えて下さい徳島の方。こんな濃厚なラーメンが基本なのでしょうか。
麺に対しても強めに味がまとわりついていて濃厚の良さが出ています。
替え玉もしました。すりゴマを多くかけて、辛モヤシを乗せています。替え玉をしてから生卵も入れているので、微妙にベースとなっている味わいは変わってきますがそれでもウマい。ただ僕は卵無しの方を推します。ここは好みの問題でしょう。
オプションの充実
このすだちをかけるとラーメンも少し違ってきます。少しかけて食べましたが、これも生卵と同じで最初からは使わない方が良いです。しかし、これはこれで新しい味なんですよね。爽やかなラーメンです。あくまで飽きてきたら味に変化をつける程度のオプション扱いでいいでしょう。
メニュー
最後にメニューだけ。麺の硬さも選べます。「バリかた」最高でした。
本場の徳島ラーメンを食べてみたくなりました。
麺王3.8点です。
食べログ住民さんは「あらたメディア」を検索してください。レビュアーのプロフィールを掲載しています。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
【松山発祥から】 揚げ鯛バーガーの魅力 【全国名物への期待】
行ってみたいなと思っていたところが お得なランチパスポートに掲載されて
-
-
これぞ学生街の大衆食堂!「勝山協食」のサービスで太りました
先日、断食ダイエットを行って少し痩せたのですが、そもそも太っていく原因は自分でも分かってたん
-
-
あらたメディアの食事レポート記事の読み方
あらたメディアは愛媛グルメに対するレポートも行ってお
-
-
カフェトレインベイサイド 堀江の海が見えるロケーションに感動!
以前もご紹介しましたが、僕はフレンチトーストが大好きです。 過去フレン
-
-
ランチパスポート 萬樂 (ばんらく)旧空港通り本店 冷やし中華 温玉ちゃーしゅう丼セット
ランチパスポートで行く松山のグルメ旅コーナー。 今
-
-
松山ラーメン伊予源氏車★麺のノド越し最高★県外人は通販で食せ
松山ラーメン道のコーナーでございます。 今日は、松山市花園町にある「源
-
-
都会のメイドカフェって疲れない?愛媛のメイドカフェは超ゆるい【漫画付き】
メイドカフェに読者の方は行かれた事はありますか?都会に住まわれている方な
-
-
創作料理「結の樹」が女性に大人気 ~おれのぼっち飯~ 松山市安城寺町 ランチパスポートの旅
7月7日七夕の14時過ぎの事だ。 遅い昼食の時
-
-
松山「たまごバターもち」が癖になるウマさ。楽天№1の秘密
久しぶりの食レポ。 松山のロープウェイ街を通ってい
-
-
風風亭 樽味本店 さっぱり豚骨に秘伝のタレで2段変化
新居浜祭りから帰ってきて、さっそく友人とラーメンを食