愛媛県松山市の夏の一大イベント「土曜夜市」に行ってきた グルメ、スイーツもあったよ
公開日:
:
愛媛グルメ 土曜夜市, 松山グルメ, 松山クロワッサンたい焼き, 松山スイーツ
土曜夜市って皆さんのところにはあります?
愛媛は夏になるとある一定の期間だけ、土曜夜市というイベントが行われます。
松山の夜市の風景なのですが、だいたい愛媛ならどこの地域でもやってます。
規模の大きさでいうと、松山市が一番大きいので来るなら松山かな。
楽しみにしてる人多くて、出店もこぞって出てきます。
せっかく写真も撮ってきてたので、少しばかり紹介させて頂きます。
基本は、ひたすら人の往復になります。都会だと、ありがちな人ごみなのでしょうが
やっぱり夜市の人ごみを見るとすげえなと田舎の人間には映るのです。
アーケード内に横断歩道があって、ひたすらいっぱいになります。
ちなみに、左上を見てもらえるとわかりますが、今年になってセブンイレブンが
愛媛にも出来ました。都会の人は「え?」って感じなんだと思いますが
今年松山に1号店が出来たのを皮切りに、怒涛の勢いでセブンイレブンが作られています。
オープンラッシュです。
子供たちの間では、大流行している「妖怪ウォッチ」
貫禄でした。やはり群がる子供が目につきましたね。
ここは、過去に当サイトで紹介させていただいた「クロワッサンたい焼き」の出店。
ジョープラから遠征していますが、一通り歩いてみた感じやっぱりここは人気でした。
次から次に焼かれてて暇がなかったですね。
焼き立て食べられますし、人気せずにはいられないって奴です。
こちらも以前に書かせて頂いた「揚げ鯛」です。
少し準備してた様で、まだお客さんはいなかったです。
何を売っていたかわかりませんが、フィッシュ&チップスって書いてますね。
いつかグルメレポを書こうと思ってますが、「焼き豚玉子めし」って知ってますか?
愛媛発祥のB級グルメですが、かなり前から言われてきたので認知度は高いかも?
漫才やってました。笑いは微妙だったのですが・・(笑)
ただの報告ではありますが、他所の県の夏のイベントもこんな感じでしょうか。
浴衣を着た女性も結構いたりして華やかですよ。
松山の中心部なので交通インフラは整ってます。旅行してる人はのぞいてみるといいかも。
1人で取材する管理人あらたのプロフィールはこちら。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
カフェトレインベイサイド 堀江の海が見えるロケーションに感動!
以前もご紹介しましたが、僕はフレンチトーストが大好きです。 過去フレン
-
-
麺屋壱 魚ラーメンが濃厚! 愛媛県松山市北斎院町
もし、人生で同じ物を食べ続けて生きていかねばならぬなら何を選ぶか? 皆
-
-
道後 とんかつ清まるの「とんかつパフェ」を知ってる?? スイーツパスポート
ついに出ました。スイーツパスポートVol.5
-
-
ニートを雇った社長の系列店に行って来たぜ!際コーポレーション
ちょいと前に際コーポレーションの社長さんが、ニートが主張する番組に出ておりました。無能で悩む
-
-
あらたメディアの食事レポート記事の読み方
あらたメディアは愛媛グルメに対するレポートも行ってお
-
-
久留米とんこつラーメン 松山分校★福岡のラーメンを愛媛で堪能
松山ラーメン道のコーナーです。 最近、ぶくぶく太っ
-
-
愛媛スイーツ☆もち平のロールケーキ「朝霧」食べたこと無い食感
親がテレビで放送されていたからという理由でロールケーキを持ち帰った。親が
-
-
1/200の当選確率!?幻のスイーツ「霧の森大福」に注文殺到!
幻のスイーツ「霧の森大福」に押し寄せる人々 甘いモノなら片っぱしから食
-
-
松山ラーメン伊予源氏車★麺のノド越し最高★県外人は通販で食せ
松山ラーメン道のコーナーでございます。 今日は、松山市花園町にある「源
-
-
創作料理「結の樹」が女性に大人気 ~おれのぼっち飯~ 松山市安城寺町 ランチパスポートの旅
7月7日七夕の14時過ぎの事だ。 遅い昼食の時
Comment
それと、すいません。
プロフィール見たら自分と同い年のようなので
よろしくお願いします。