らーめん萬楽 松山市南高井店 中華そば&味玉ちゃーしゅー丼セット ランチパスポートの旅
公開日:
:
愛媛グルメ ラーメン, ランチパスポート松山Vol.8
またまた萬楽に行ってきました。といっても、前回の空港通り本店ではなくて
南高井に用事があったのでパスポートを使ってきました。
それでもまた萬楽か!と思われるかもしれませんが、今回のメニューをご覧ください。
中華そば&味玉ちゃーしゅー丼セット
今回は冷麺と打って変わって温かい麺。
ラーメンが好物の僕にとって嬉しいメニューとなっているのです。
さっそく画像でお伝えします。
見た目以上に量は多いですよ。
アップで撮影
そしてやっぱり自分はラーメンが好きだなとつくづく思いました。
なぜかというと、量は決して少なくないですし、むしろ多め。
それにもかかわらず、もっと食べたいと欲してしまいました。
お味のほうですが、組み合わせが良いのですかね。
中華そばなので、そんなに油油してなくてアッサリ風味。
だけど、チャーシューはしっかり2枚乗ってますし
セットでついてくる味玉ちゃーしゅー丼の味はコッテリ。
アッサリ、コッテリ、アッサリ、コッテリと交互に食べてましたが・・・
そりゃ箸も進みますがな!
そして、画像のとおりサラダが付いてきますが、これがまた引き立てますね。
ここのサラダは脇役にしておいてはダメですよ。
何が良いのかと申しますと、ドレッシングがサラダを美味しくしてくれます。
(ドレッシングか∑って言われそうですが)
黒酢黒ごまか、香味ねぎを選びます。僕は「香味ねぎ」を選択。
これをサラダに適量かけますと・・・。
これまた食欲が増進してしまう!
アッサリのサラダにコクが出ると言う表現でいいのでしょうか。
箸が止まりません。
そんなにサラダが好きでない人も、これはタマランですよ。
そして、味玉も素晴らしく口に入れて噛んだ瞬間に
ホンワリとお味が広がり幸せな世界へと誘ってくれます。半熟具合も良く最高でした。
お店もゆったり食べられる雰囲気でした。
家族やデート、一人だってオッケーです。
満足させてくれるお味に、満たされる胃袋。
今回は星4つとさせていただきます。
☆☆☆☆★
場所は砥部に近いです。松山の中心部からは離れるのですが、お勧めします。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
松山で徳島ラーメンを食うなら「麺王」に決まり!これぞ濃厚!
本当に昔に比べてラーメン屋の店舗数は増えましたね。ブームもあるんでしょうが、大好きなのでいく
-
-
あらたメディアの食事レポート記事の読み方
あらたメディアは愛媛グルメに対するレポートも行ってお
-
-
麺屋壱 魚ラーメンが濃厚! 愛媛県松山市北斎院町
もし、人生で同じ物を食べ続けて生きていかねばならぬなら何を選ぶか? 皆
-
-
カフェトレインベイサイド 堀江の海が見えるロケーションに感動!
以前もご紹介しましたが、僕はフレンチトーストが大好きです。 過去フレン
-
-
松山市「寿浬庵(じゅりあん)」はどんな感じ?良いところ・気になったところ
行ってみたいな~と思いつつ行けてなかった「寿浬庵」に行ってきました。 「量が多いのにお
-
-
ランチパスポート 萬樂 (ばんらく)旧空港通り本店 冷やし中華 温玉ちゃーしゅう丼セット
ランチパスポートで行く松山のグルメ旅コーナー。 今
-
-
松山「たまごバターもち」が癖になるウマさ。楽天№1の秘密
久しぶりの食レポ。 松山のロープウェイ街を通ってい
-
-
食べログに載らない古三津「マリオ」のチャーシュー麺がウマい!
食べログに載っていないお店は、このご時世にかなり少なくないでしょうか。ラーメン好きが高じて雑
-
-
天下一品ラーメン 松山久米店 屋台の味(大)を食べてきた
好きな食べ物は何かと聞かれたら、ラーメンは外せません
-
-
風風亭 樽味本店 さっぱり豚骨に秘伝のタレで2段変化
新居浜祭りから帰ってきて、さっそく友人とラーメンを食