久留米とんこつラーメン 松山分校★福岡のラーメンを愛媛で堪能
公開日:
:
愛媛グルメ 3種のトッピングが最高, 久留米ラーメン人気の理由, 松山でクセになるラーメン, 松山ラーメン道
松山ラーメン道のコーナーです。
最近、ぶくぶく太っていますが食欲に歯止めがかかりません。
それでは今回のお店について書いていこうと思います。
先日弟に「どっかウマいラーメン屋を知らないか?」と
聞いてみたところ、今回行ってきたラーメン屋を薦められました。
その名も
久留米とんこつラーメン 松山分校
松山では有名なラーメン店で、食べログでも上位にくるなど支持されています。
ラーメン屋では、基本的にセット系は食べないのですが
腹ペコ状態だったので焼き飯とセットで注文しました。
気になるお値段は、分校ラーメン700円+焼き飯200円という
初期段階で900円とかなり使っています。
ほぼ同時に運ばれてきました。ウマそう。
撮影してたら海苔がふやけてしまいました。
画像の通り、細麺です。これを固めで食べるとベストな歯ごたえとなります。
一口だけ食べてもらえば分かるのですが、初めて食べた人はこのラーメンを
評価した時にはっきりウマい!と瞬間的にはわからないかもしれません。
愛媛松山では馴染みの無い味と言うと伝わりやすいかもしれません。
しかし美味しい事に変わりはないので、結果的に通う人が多くなるというわけです。
久留米の方たちはこの味が普通なので違和感もないのでしょうね。
一般的に普及しているとんこつラーメンをイメージしていると
あれ?ちょっと何か違う?と思ってしまうかもしれません。ちなみに僕はまた行きます。
何と言うか、クセになる味なんです。スープの匂いも独特で、中々出会う事がない感じです。
ハマるかハマらないかは人によって違いますが
ここはそういった好みが大きく左右するそんなラーメンでもあります。
無料のトッピングが素晴らしい
目の前に好みに応じて追加できる無料トッピングがあります。
高菜、紅ショウガ、赤にんにくの3つを全部使いましたが、高菜は辛すぎず
追加しやすいですし、赤にんにくもスープに程よい変化をもたらしてくれます。
高菜は程良い辛さです。画像はこちら。
隣に座っていた男性は、白ごはんを注文して高菜と一緒に食べていましたが
高菜でメシ何杯でもいけるというやつですね。
ちなみに、替え玉してトッピングをしていくとこんな感じになりました。
けっこう乗せるので、スープの色も変わっています。とんこつに高菜は最高の組み合わせ。
赤にんにく好きだー。これはこれでかなりウマいです。
メニュー
難点があるとすれば1つ。
一杯目が普通のラーメンの並みでも最低650円。少し高いかなという印象。
中盛り、大盛りなら問題ありませんがこれだと初期が高い。
このラーメンならこれくらい出せて当然なのかもしれませんが
替え玉は基本なので最終的に1000円近くなりがちという。
大食いの僕というのもありますが、今回は1000円使いました。
焼き飯もピリ辛でウマかったです。ただ、焼き飯を食べるなら
替え玉をした方がいいかなと食べ終えてから思いました。
評価は3,8点です。
この記事を書いたポッコリ腹の管理人あらたのプロフィールはこちら。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
麺屋壱 魚ラーメンが濃厚! 愛媛県松山市北斎院町
もし、人生で同じ物を食べ続けて生きていかねばならぬなら何を選ぶか? 皆
-
-
カフェトレインベイサイド 堀江の海が見えるロケーションに感動!
以前もご紹介しましたが、僕はフレンチトーストが大好きです。 過去フレン
-
-
え?道後温泉を旅行して「清まる」行かずに帰ったの!?
愛媛松山の道後温泉は有名な旅行地として、旅行雑誌には掲載される。 街並
-
-
松山「たまごバターもち」が癖になるウマさ。楽天№1の秘密
久しぶりの食レポ。 松山のロープウェイ街を通ってい
-
-
これぞ学生街の大衆食堂!「勝山協食」のサービスで太りました
先日、断食ダイエットを行って少し痩せたのですが、そもそも太っていく原因は自分でも分かってたん
-
-
食べログに載らない古三津「マリオ」のチャーシュー麺がウマい!
食べログに載っていないお店は、このご時世にかなり少なくないでしょうか。ラーメン好きが高じて雑
-
-
ドラえもんに食べて欲しい「どら焼き」の老舗★松山「柳櫻堂」★
少し食べ過ぎな感は否めないんですよね最近。このブログでも頻繁に食レポをしていますが、ちょっと控え
-
-
【見た目で当てろ】北海道産朱鞠小豆抹茶パフェのカロリーはいくらでしょう?【まつちかタウン】
今日は、松山市の中心に当たる松山
-
-
松山ラーメン伊予源氏車★麺のノド越し最高★県外人は通販で食せ
松山ラーメン道のコーナーでございます。 今日は、松山市花園町にある「源
-
-
風風亭 樽味本店 さっぱり豚骨に秘伝のタレで2段変化
新居浜祭りから帰ってきて、さっそく友人とラーメンを食