元ニートが婚活中に思う3つのプレッシャー
公開日:
:
無職の婚活論
結婚はプレッシャーがでかいんですけどっ!
元ニートの婚活マイウェイですが、先月から立て続けに2回ほど合コンに行きました。
婚活イベントを主軸に置きつつも、出会いという括りでみるとコンパも行っておこうかなと。
婚活イベント、合コンをやっていると見えてくるものがあったので書いておきます。
いくらでも世の中には元ひきこもり、元ニートな人も結婚してると思うんですが改めて「結婚って何だかハードルが高いや・・」と思う今日この頃。
何とか結婚に向けて頑張るのみなのか・・。
結婚すると「働き続けないといけない感」がハンパない
当たり前のことではありますが、女性とお話をしている際に「結婚後の労働」が脳裏をよぎりまくります。
コンパしている途中に女性から「でも自営業って軌道に乗るまでは子供とか作れないですよね。出産後の女性&子供を育てるお金も必要なので・・」とか言われるわけです。
「なかなか失礼だなこの女」と思いつつも、子供を産む立場にある女性はそこを心配するのは分かるのでまあ良しとしましょう。
なので僕も「別に出産して子供を育てる間の3年くらいは働かなくていいじゃないですか」と言っておきました。
まあ、アフィリエイトダメになったら3年待てないけど・・w
という具合に、働かなきゃいけない圧(?)っていうんですか。メンタルがボロボロになったことのある自分としては、なかなか女子からの働け圧が堪えるわけです。
「私はあらたさんが無職になって引きこもっても代わりに働くわ!」みたいなことを言ってくれる人がいいんですが。
でも僕も変にプライドを持っており、「俺が何とか家計を支えるしかない」的な考えにあるわけです。苦しい・・結婚したら無職になれないの苦しい。
まぁ・・こういうところは真面目なので、結果的に働きに出るんですが。一人だけなら適当に生きていける自信はついているんですが、妻子となるとハードルがw
見送り続けた女性にしておけば良かった
もうかれこれ1年を超えて婚活しているんですが、「もうちょっと・・もうちょっと・・」を繰り返している内に「あれ?あの時のあの子が良かったのでは?」という後悔も出てきました。
婚活のお手軽さにひそむデメリットですが、多くの異性に出会うとチャンスが増える分、まだまだ出会えると錯覚してくるわけです。
そこでふと立ち止まって考えたら、「むかし好意を寄せくれた人たちって結構良かったよね」と考えちゃったり。
婚活の難しいところに、「ほどほど」みたいなところが無いんですね。1年を通して出会った人の中から選んでも、別に問題はないんですが。
ただ、ゆっくりしているとお相手がどっかに行っちゃうのでやはり急がねばいけません。
婚活や合コンは出会ってフィーリング確認する程度なので、本当にその時に「良いな」と思うレベルにはなかなか達しません。何度か会って、情も沸いたりすると違うんでしょうけど。
なので、今後は「過去に出会った中で良かったと思う女性のレベルの新記録」を狙うのではなく(新記録狙おうとしてる時点で・・)、「過去に良かった女性たち上位3人」くらいに入るレベルなら積極的に行こうと決めました。
ちなみに、この考え方ついては「ゆうきゆう先生」のモテの本に載っています。
婚活をし過ぎて異性を絞れない人には有利な話なので読んでおくと良いですよ。
かなり苦しい「興味を持つ」までの壁
最大の苦しさというと、「異性に興味が持てるまでの時間がかかり過ぎる」という点でしょうか。誰もがひと目で気になってしまう女性というのは、分かりやすくアプローチしやすいんですがー。
いきなり気に入っているので、熱心になってアタックするのは当然。
しかし、この場合は人気女性なので男性も熱心に集まりますし競争率も高い。高すぎる。
挙句の果てに、女性自身も「私はまだまだ人気があるから、ここにいる男たちよりも上のイケメンに行くわ」みたいな余裕を持っています。(人のこと言えないけど、みんな「次がある」と思ってる)
となりますと!
少し良いなと思うくらいの女性にアタックしていくことを視野に入れるんですね。でも「少し良いな」くらいだとアタックするのが苦しいんです・・。
長期間かけないと相手を良いなと思うことも無いので、結果的にアタックしてるようで興味が無いまま時間を潰すみたいなことになります。
興味が持てるほど一緒にいたらいいんでしょうけど、もはやそういう過去の自分は存在しませぬ・・。「あまり好きになりそうに無いかな」と思うところに時間を投資しようとも思えないんです。
それなら「ネットで作業した方が面白い」、「次の婚活に行っておいた方が早い」という感覚ですな。
ということで婚活を続けることになりますが、これからは女性との時間を少し多めにとれるような心構えで参ります。
合コンと相性の良い人もいますが、ぼくは婚活イベントになるとやはり大勢に出会えるので面白いです。
若い間は年齢による優遇措置があるので、とりあえずご縁を繋ぐために出ていくといいですよ。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
「女子ウケする趣味」の一覧をチェックしてみた これは一理あるぞ
婚活イベントに向けて、じぶんのプロフィールを見直しておりました。すると、趣味が合うかどうかは
-
-
元カノに新恋人がいて泣きそう~アフィリエイトで失ったもの~
タイトルの通りですが、元カノに連絡をしてみたところ、新恋人がいることが判明しました。「キツイ
-
-
婚活イベントだけに頼るな【選択肢が増える罠】
久しぶりの婚活報告です。ちょいと前にカップリングした女性とデートしてきました。 フィー
-
-
あれ?精子が見えない?メンズルーペを使う前に読むべし
さあさあ、テンガメンズルーペを買って参りまして。以前に言っていた、精子がいるか調べておこう企
-
-
婚活サイト・エクシオと地方イベントとの金額差について考えた
「来月から婚活するぞ!」という勢いで、ひとまず大手婚活サイト・に登録してみました。とりあえず
-
-
婚活手段が1つだけの人は、別ルートで出会いを探せ
クリスマスですし、今年の恋愛問題でもまとめておきますか。恋愛というか結婚・・婚活!こんかつ!
-
-
“理想の美女”と出会うには「婚活パーティーに出続けるしかない」と確信
「理想の美女に出会える」 こう聞くと、胡散臭く聞こえません?ここでいう「理想の美女」と
-
-
「男の可愛い」と「女の可愛い」に違いはある?相席屋からの結論
すごく可愛くて良い子だから! こんな感じで、女性が女性を褒めていることってありますよね
-
-
地方の婚活世代は「オミカレ」をチェックしとけ
婚活ブロガーな僕ですが、これまでもご紹介してきたように主戦場は「エクシオ」と「県主催イベント
-
-
「歳を重ねると結婚に不利」という現実は教育に入れてもおかしくない
よく言われる話ですが「〇歳を超えると結婚率が下がる」というデータ。あれもっと世間に認知されて