SIMカードを知ると「スマホ月額2000円以下」が当たり前になる
「スマホ月額2000円以下」が当たり前になりましたね。
ここ数年、ずっと両親と弟に言い続けていたんですよ。弟はスマホに月額8000円くらい。両親はガラケーでそれぞれ2500円くらい使っておりまして。
「安くならない?」とは聞かれていたのですが、ぼくの※オススメする使い方は面倒だと切り捨てられていたんです・・。(※SIMフリースマホと、ガラケー2台持ち)
2台でも、「2000円以下で運用できるのでいいじゃん?」というスタンスだったんです。それが、今やスマホ1台で2000円以下で運用するのが当たり前になっております。
電話は固定費としてかさばると大きいので、安くしたい方は参考にしてみてください。
そもそも「月額2000円以下」で使えるユーザー層は?
もちろん、どなたでも2000円以下で使えるわけではないです。使い方次第なので、スマホで何もかも済ます方は難しいかと。
ユーザー層は下記のような方々がメインです。
- 電話は使った分だけ払いたい(無料通話が不要)
- 外出先では動画など重たいものは見ない(ダウンロードなどは家でする)
- ネット検索ができればそれでいい
こんな感じの方ですね。ぼくの使い方ですが。弟も両親も、外ではあまり使わないようなので提案し続けておりました。
逆に、「電話はいつも使ってる」とか「外で動画を見たりダウンロードすることが多い」という人は、2000円では回線速度の都合上難しいです。
シムフリーの回線速度はどれくらいなの?
こういうと、「格安シムによって回線速度が一気にダウンするんじゃないか」と心配になる人もいると思います。確かに、これはぼくも心配していました。
なぜなら、格安プランというのは、ほぼ最低速度になるからです。今お使いの携帯プランでも、使いすぎると通信制限にかかってガクッと速度が落ちるアレです。
「通信速度が最大128kbpsになります」といった規制ですね。「動画が見れなくなった!」という経験があるならそういう感じです。
格安シムのプランは、それよりは気持ち少し早い「200kbps」くらい。ネット検索はできるけど、動画を見たり重たいファイルを落とすのはきついというわけです。
ふつうに携帯会社で契約すると7Gまでは高速通信といった契約になるので、いきなり低速度ということに違和感を持つ人がいても不思議ではないですけどね。
お金を払っている分だけ早くて当然とも言えるわけです。
ですが、「別にそこまで速度を求めてないし、動画を見るのは家でWi-Fiでいいし・・」という人もいるんですね。
そういう人は、格安シムの通話プランがおすすめなのです。ウチの両親も変えようとしております。弟はすでに変更していて問題なく使っているとのこと。
「月額2000円」を切る!これが通話シムの凄さ
たとえば、今ぼくが事業用に使っている楽天モバイルの通話プランがあります。述べてきたように、速度にこだわりのない使い方なので、ベーシックプランを使っているわけです。
分かりやすく赤で囲んでみました。これに消費税がつくので、月額にすると1350円で運用できているという計算になります。電話するなら、これに通話した分だけプラスされるということ。
「低速200kbpsでは困る」という方も、3.1Gプランにしておけば、必要に応じて速度をアップさせられます。それでも、2000円切っちゃうので本当に安いという感覚ですね。
MNPで番号は引き継げるので、さっさと変更したい人は変更したほうがいいですよ。
電話も音声が悪いということもありません。
格安SIMデメリット
と言いつつ、全くデメリットが無いわけではありません。デメリットがあるから、まだまだ普及していないのです。
① 全体的にわかりにくい
ぼくがデメリットに思うのは、やはり分かりにくいという事です。ぼくの両親はともかく、弟でもよく仕組みが分からないというんですね。
ふつうにスマホを持つ場合、携帯ショップにいって、店員さんにスマホを用意してもらう流れがあります。これが自然で、従来の携帯の手に入れ方でした。
しかし、シムフリーになると、セットで買う事もできますが、自分でスマホを選んだり、速度について考えたりしないといけないこともあります。
この手間を、これまではショップが負担していたようなもので、それがキャリア契約の料金にもなっているのですが・・。
この面倒な部分を通過してしまうと、固定費もぐっと下がるので調べる価値はあります。
格安シムのサイトも多いのですが、説明も長くなりがちで理解するまで、ぼくは時間がかかりました(汗)
各社もシムにいろんな特徴をつけて売り出しているので、わかりにくくて当然ではありますがw
② 携帯のメールアドレスが使えなくなる
ドコモ、ソフトバンク、auなど、キャリア専用のメアドは使えなくなります。ぼくはコレが微妙に気になってて。ドコモのメアドで、色んな所からのメールをセットしすぎてるんですよね・・。
重要なお知らせは、全部ドコモメールみたいな(笑)
これを変更するための手間がかかるので、面倒くさいと放置しっぱなし。来年くらいには変えようかな・・。
「キャリアのメアドを手放したくない」というのもあるのですがw メアドを長く使ってきて、愛着を持っている人などは寂しいお別れになるかもしれません。
もちろん、メールが使えなくなるといっても、ヤフーメールなどを使えばいいだけですけどね。
SIMカードの存在を知るか知らないかで違う。
ネットが繋がって当たり前の社会なので、スマホは切っても切り離せなくなりました。ただ、まだまだ知らないという理由で、キャリア契約を続けている人もいると思うんですね。
周りにやってる人がいないと、情報的にも入ってこないというのもあると思います。弟は、周りの人はすべて携帯会社で契約していて、シムの存在を聞いたことも無かったと言っていたので。
シムフリーでの運用をするかしないかは別として、知識的に「使っているスマホの代金を安くできるかも?」と考えられるのは選択肢が広がるんですよね。
ウチの親なども、ぼくに通話シムへの変更を頼むようになっております。安くなるように、ぼくが色々と調べているのが面倒なんですがw
おすすめシムなど、またまとめてみたいと思います。
ムックシリーズなどは、分かりやすくまとまっています。本屋に置かれてあるので、気になったら手に取ってみてくださいませ。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
図書館で借りると予約待ちが多い?なら「カーリル」が便利!!
読書が面白いことに気がついて、幾ばくか本を読む習慣がついてきました。いくらでも読みたいのだけ
-
-
ブログ歴2年のぼくが「今年買ってよかったと思った物ベスト10」
もう12月。1年を振り返って、今年のお買い物について考えていました。 ちょうどアマゾン
-
-
【ゲオ公式アプリ】今日の運勢の当たりが出る確率【攻略】
ゲオの公式アプリがお得だよ! レンタルサービスを今年は
-
-
一平ちゃんチョコソース2017感想。嫌いな上司のバレンタインにいかが?
さあさあ、嫌いな上司に義理であろうとチョコを渡す季節がやって参りました! 女性陣は「こ
-
-
ま、眩しい!うるさい音を無くした「光目覚まし」をご存知?
目覚まし時計ってうるさいですよね。僕は、ひきこもって昼夜逆転していた時期があるので、起きられ
-
-
漫画アニメの実写化に成功した映画★お薦めランキング10作品
去年はレンタルビデオ店をかなり利用した年になりました。お得だと思ってゲオのアプリを触っていた
-
-
保健所でHIV検査を受けてきた。エイズと向き合う1週間と結果
先月HIV検査を受けに行くと予告しておりましたが、無事に検査も終わり結果も出ました。
-
-
おすすめアニメ80本ランキング★泣ける感動作やおもしろいラブコメまで厳選まとめ
「日本のアニメは世界一おもしろい」そう言われるようになってしばらく経ちますが、昔から面白いア
-
-
テンガメンズルーペは、上手に発見するコツがある【精子発見】
いやー、ここ数日は精神的に不安でございました。精子が前回は見つからなくて・・・。「テンガメン
-
-
【アマゾン】ベストセラー1位の今治バスタオルが最高なものでな
愛媛に住んでいながら、あまり愛媛の製品を知らなかったりします。特に今治のバスタオルを使うまで