*

実店舗で写真プリントとか・・ぼったくり被害にあってた気分・・

ずっとやってみようと思いつつも、面倒でやってなかった写真プリントネットでしました。弟の結婚式の写真なんですが、我が家におけるデジタルに関する処理は、僕が担当なのです。

といいつつ、「写真のプリントは数枚だから・・」という理由で、実店舗でしか今まではやってなかったんですよ。「カメラの○○」みたいなところに行けば、データを差し込んでプリントアウトして貰えますので。それでいいかなーと思っておりました。

それが今回は「結婚式」という事もあって、かなりの枚数になりまして。100枚オーバーとか日常ではないことなので、ここは試しにネットプリントを発注しておくかという流れになりました

とりあえず「安ければいいや」の精神で、キャンペーンをやっていたプリントラッコで試しました。1枚5円でもかなり安いんですが、9月末まで1枚3円キャンペーンをしていたので。

 

スポンサーリンク

 

操作が簡単。ドラッグ&ドロップでアップロード!

この手の安いサービスを見かけるたびに、「品質が悪そう」とか「手間暇がかかりそうなので、店に持っていった方が速そう」と思いがちなんですが!

あら、カンタンだこと。ドラッグ&ドロップでパソコン上でファイルを移動させている感覚と変わりがないのです

もちろん、フォルダごとアップできるので、データさえあれば一括で終わらせることもできます。うーん・・便利過ぎてすごい

じゃあ品質は!?という話ですが、すでに届いておりますのでレビューしておきます。

 

あらキレイ。もう運動会のプリントも、ネットで決まりだね!

 

届けて頂いた写真もキレイで問題ございません。

ここで品質に差が出ちゃうと、実店舗に客が流れるので質こそ大事にしているのだと思います。どこでも良いなら、もうネットでやった方が良いですね。

ちなみに、弟夫婦の写真なので、特定できないようにがっつりモザイクさせて頂きました。

防水がしっかりしていて、周りのプラスチックケースによって折れ曲がりも起こりにくくなっています。安いけど、ここまでちゃんとしてくれるのでありがたい。

 

この時期だと、お子さんの運動会で撮りだめた写真なんかは、かなり枚数が増えていると思います。若い親御さんたちは、これからの時代はネットプリントになると思いますね。

データで残すにしても、現像にしてもパソコンで完結するんじゃないかなと

僕がリアル店舗でプリントしていた時は、1枚30円は普通に超えていました。僕の地域だと35円くらいが相場になっている感覚です。

人件費がかかるのはわかるのですが、こうも価格差が出るとぼったくられていく気持ちです。写真屋さんもネット注文を受け付けているところは増えていますが、ネットオンリーのサービスには負けるといったところ。

キャンペーンで半額クーポンを使った事もあるんですが、それでも15円を超えるという・・。ネットを面倒臭がらずに試しておいた方がいいですよ。

僕はプリントラッコを試しましたが、今後もこの手のサービスは増えるように思いました。実店舗でやるときは、急ぎとか数枚程度に限るかな。

プリントラッコ

 

■漫画ファンとしてレビューしています■

ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位

ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位

面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】

素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】


  ■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■

履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)

ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)

ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)

ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)

■運営者プロフィール■

1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket


関連記事

靴ヒモが面倒臭いので、履けばいいだけのモノを買いました

今更ですが、靴ひもが嫌になりまして。20代くらいの頃は、ファッション性を意識していたのか「面

記事を読む

ゲーム機の買い時は「発売日」だと25年ゲームをしてきて悟った

父親に初めてファミコンを買ってもらってから25年。様々なゲームを攻略してきたが、ゲーム機の買

記事を読む

「ビダンザビースト」と「ビダンザゴースト」徹底比較!わかる違い3つ

「」と「[ゴースト・テキスト]」って紛らわしくないですか? 調べた人ならすぐわかると思

記事を読む

無職ニートがクレカ審査を通過したいなら「派遣会社」に登録すべし!

  たまには、自分の私生活で使っている便利そうな物を紹介してみます。例えばク

記事を読む

歯が白くならぬ!もらった歯磨き粉があまり効かなかった。

「歯が白い方が、印象が良い」 よく聞く言葉ですが、2か月前から試していた歯磨き粉があり

記事を読む

面白い漫画ランキング2014☆ニートが選ぶオススメの100冊

      こんにちは。あらたメディア管理人

記事を読む

手持ちの財布価格×200倍=持ち主の収入の法則

あなたの財布の価格はいくらですか? ぼくは3000円くらいで購入しました。楽天でした。

記事を読む

安い電子書籍がさらに25%off!ブックライブは要チェック!

電子書籍で読む機会が増えているんですが、ほとんどの方はぼくを含めキンドル派なんじゃないでしょ

記事を読む

真夏のひきこもり、ニートへ提案 「大人になって水風呂に入ったこと無いだろ?」全裸で水風呂のススメ

  水風呂に裸で入ると気持ちが良いですよ。   え?何を言

記事を読む

【レンタルDVDの再生不良】ゲオとツタヤの対応を観察してみた

  いや~、参りました。 今月は映画を普段より多めに借りているのですが

記事を読む

管理人:あらた


詳しくはこちらで

不登校→ひきこもり→ニートから社会復帰しバイトをするも凡ミスを連発。たび重なるエラーで職場に居られなくなり転職を繰り返す。そんな中、仕事で頻繁に起こるミスの原因は発達障害の影響と発覚。復帰と挫折を往復して現在はニートの1982年生まれ。

ニートに至るまでの経緯を決して無駄には出来ないと考え「僕がニートになるまでの歴史シリーズ」で半生を書き散らかしている。ニート当事者の方、保護者の方、またその他の方に届けられる記事を書いていきたい。
【お知らせ】誰が買うのか。あらた公式LINEスタンプ発売

更新していない当ブログではございますが、この度LINEにて公式

「インフルエンザで休むのは学生まで」発言を擁護してみた【社畜乙とも言えないリアル】

インフルエンザで出勤して、線路に転落した女性がなくなりましたね

ビダンザビーストは何枚セットで買うべき?【おすすめは4枚】

ビダンザビーストの購入で迷うのは枚数ですよね。ぼくも購入の際は

お得なネット回線を愛媛民がマジ調べ!【プロバイダー比較2018】

愛媛でいちばん安いプロバイダーってどこなの? 近所の家電

アビリティーセンター松山から派遣された話【評判を愛媛民がレポ】

ぶっちゃけアビリティーセンターってどうよ? 愛媛にいると

→もっと見る


  • ☑就職・転職サイト利用ユーザー№1の実績
    ☑未経験・資格無しで始められる求人も豊富
    ☑リクナビID取得で、他の系列サイトも利用可能

    「就活のたびに求人サービス登録するのが面倒だ」と思うことはありませんか?

    しかし、その問題は一度にまとめて大量の求人が見れるリクナビに登録することで解決します。

    リクナビなら、求人数の豊富さに加えてたった1つのアカウント取得で、リクルート系列の求人サイトすべてが利用できます。

    派遣、エージェント制度など、相談しながら就職先を決めるシステムも便利です。これらのことから「多くの求人サイトに登録したくない方」は、リクナビNEXT に登録されることをオススメします。
PAGE TOP ↑