実店舗で写真プリントとか・・ぼったくり被害にあってた気分・・
ずっとやってみようと思いつつも、面倒でやってなかった写真プリントをネットでしました。弟の結婚式の写真なんですが、我が家におけるデジタルに関する処理は、僕が担当なのです。
といいつつ、「写真のプリントは数枚だから・・」という理由で、実店舗でしか今まではやってなかったんですよ。「カメラの○○」みたいなところに行けば、データを差し込んでプリントアウトして貰えますので。それでいいかなーと思っておりました。
それが今回は「結婚式」という事もあって、かなりの枚数になりまして。100枚オーバーとか日常ではないことなので、ここは試しにネットプリントを発注しておくかという流れになりました。
とりあえず「安ければいいや」の精神で、キャンペーンをやっていたプリントラッコで試しました。1枚5円でもかなり安いんですが、9月末まで1枚3円キャンペーンをしていたので。
操作が簡単。ドラッグ&ドロップでアップロード!
この手の安いサービスを見かけるたびに、「品質が悪そう」とか「手間暇がかかりそうなので、店に持っていった方が速そう」と思いがちなんですが!
あら、カンタンだこと。ドラッグ&ドロップでパソコン上でファイルを移動させている感覚と変わりがないのです。
もちろん、フォルダごとアップできるので、データさえあれば一括で終わらせることもできます。うーん・・便利過ぎてすごい。
じゃあ品質は!?という話ですが、すでに届いておりますのでレビューしておきます。
あらキレイ。もう運動会のプリントも、ネットで決まりだね!
届けて頂いた写真もキレイで問題ございません。
ここで品質に差が出ちゃうと、実店舗に客が流れるので質こそ大事にしているのだと思います。どこでも良いなら、もうネットでやった方が良いですね。
ちなみに、弟夫婦の写真なので、特定できないようにがっつりモザイクさせて頂きました。
防水がしっかりしていて、周りのプラスチックケースによって折れ曲がりも起こりにくくなっています。安いけど、ここまでちゃんとしてくれるのでありがたい。
この時期だと、お子さんの運動会で撮りだめた写真なんかは、かなり枚数が増えていると思います。若い親御さんたちは、これからの時代はネットプリントになると思いますね。
データで残すにしても、現像にしてもパソコンで完結するんじゃないかなと。
僕がリアル店舗でプリントしていた時は、1枚30円は普通に超えていました。僕の地域だと35円くらいが相場になっている感覚です。
人件費がかかるのはわかるのですが、こうも価格差が出るとぼったくられていく気持ちです。写真屋さんもネット注文を受け付けているところは増えていますが、ネットオンリーのサービスには負けるといったところ。
キャンペーンで半額クーポンを使った事もあるんですが、それでも15円を超えるという・・。ネットを面倒臭がらずに試しておいた方がいいですよ。
僕はプリントラッコを試しましたが、今後もこの手のサービスは増えるように思いました。実店舗でやるときは、急ぎとか数枚程度に限るかな。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
ジェットスターに乗り遅れたけど、救済措置は知っとけば良かった
くっそ・・。東京の旅でやらかしてしまいましたよ。ジェットスター成田発→松山便に乗り遅れまして
-
-
面白い漫画ランキング2014☆ニートが選ぶオススメの100冊
こんにちは。あらたメディア管理人
-
-
人気オススメ髭剃りシェーバー!替え刃の手入れもお得なパナソニック
ヒゲソリを最近になって買い変えました。電気屋で「これは安いが大丈夫か!?
-
-
MB著書のファッション本は買い?素人なら漫画からがおすすめ
MBさんのファッション本を買おうと思う方は、「服を着るならこんな風に」が分かりやすいですよ。
-
-
ニートに勧めたい在宅ワーク。参入ハードルが超下がってるよ!
一か月くらいだったかな? 引きこもり時代、すぐに辞めた「ゴムに切れ
-
-
ジェットスターは最安値プランで十分!手荷物サイズを心配し過ぎて損した【レビュー】
ちょいと東京に行ってました。A8ネットさん主催の、A8フェスティバルですね。これ行きたかった
-
-
無職ニートがクレカ審査を通過したいなら「派遣会社」に登録すべし!
たまには、自分の私生活で使っている便利そうな物を紹介してみます。例えばク
-
-
バチェラージャパン感想【とどけアマゾン!セカンドシーズンへの要望】
バチェラージャパンを知ってますか? バチェラージャパンとは、アマゾンで独占配信された番
-
-
安い電子書籍がさらに25%off!ブックライブは要チェック!
電子書籍で読む機会が増えているんですが、ほとんどの方はぼくを含めキンドル派なんじゃないでしょ
-
-
ケンタッキーフライドチキンで大きさや部位を選ぶ方法【KFCに親が挑んでいたw】
我が家はケンタッキーのファン世帯である。家族全員がフライドチキンを愛しているので、親が定期的