Ascend HW-01eのレビュー スマホ初心者が1年使ってみた結果報告 不具合多い!?
すっかり普及したスマートフォン(以下スマホ)ですが、今日は僕のスマホをレビューします。
機種名は Ascend HW-01e ドコモの製品で中国産です。
1年前から所持していますが、それまでは正直なところスマホって不要じゃん?
という考えがあったので持っていませんでした。
理由は高いからです。
僕の場合だと、ガラケーの維持費が月額2000円程度に対して
スマホの場合は5000円~6000円以上もの値段になるのがネックでした。
しかし、白ロムを手に入れ、SIMカードを使えば月額にして約500円の定額で
運用できる事を知ってから手に入れる事を決断。
でも、本当に試しに使ってみたい程度だったので、使ってみて必要が無かったら最悪。
なので、安く1万くらいで手に入る白ロムを探して手に入れたのが
現在の所持機種である「HW-01e」だったのです。
ネットで検索しているとスマホ入門レベルなどと書かれていたりと、性能に不安定さがあるものの
今現在でも調べている人が多いことから、まだまだ購入しようか迷われている方もいるようです。
だけど、検索してるとわかりますが、不具合に関する報告が多いんですよね。
安いので多くは期待しないけど、どうせ買うなら不具合が無いに越したことはありません。
なのでこれから買う予定がある人のために、1年使ってきたレポートを
報告させて頂こうと思います。ご参考にどうぞ。
HW-01eを1年使ってみてのレポート
良かった点
外出時のネット検索は便利そのもの
外でネットなんかしないだろう。そう思っていましたが、今の生活スタイルには
切っても切り離せなくなりました。ネット検索が外で出来ると言う事はかなり大きいです。
例えば、本屋で本が欲しくなった場合に、買わずに図書館で借りられないかを調べられる事。
このネットから図書館検索サービスは、グーグルクロームとの連動などでは高評価です。
また、漫画などを本屋で見つけた場合にも、すぐにオンラインでレンタルコミックの在庫を
確認することができるので、買わなくても読む方法を調べる事が出来ます。
商品を買う時なども、すぐにアマゾンを使って比較できます。
僕は、このネット検索を外で出来る事が1番の収穫でした。
LINE
メール主体でやってきていた生活がLINE主体に変わりました。
気軽にメッセージを送れて、電話も無料です。
ほとんど身近で連絡を取り合う人はLINEになりました。
当面は、主流となるツールかと思われますが、メールの方が僕は好きですね。
ただ1つだけ。クソ機能と言ってもいいのが既読機能。マジで不要だと思います。誰得?
子供たちの間にLINEイジメの問題が発展する事を見据えられない開発陣の失態です。
不具合、気になる点
1日持たないバッテリー
本音を言うなれば、こんな試作品みたいなのを市場によく出せたなという感想。
満タン充電をしていたとしても1日持ちません。ずっと触りっぱなしなら半日も無理でしょう。
僕のガラケーの充電が満タンの場合と比較して考えてしまうので問題なのですが
メールがたまに入る程度、電話する程度の使い方で約5日は楽勝で持つため、そう考えると苦痛。
寝る時や、長時間の作業をする時などは、電源ごと落としていたりもします。
少しは節電になりますが、かなり面倒ですw
毎日の充電に苦痛を感じる点は、この機種に限らずスマホの欠点だと思います。
今後の進化に期待するしかないですね。
充電がされないことがある
充電アダプタに故障はありませんが、コードを差し込んでも充電されていない事が多いです。
いつからこんなだっけ?と思っています。
僕は、充電を始めて数分後に、電池がチャージされているかの確認をしていますが面倒です。
その他に充電中に、スマホを何かしら使ってしまうと途中でチャージが途切れてしまう事も。
完全に使わない時を見計らって充電しないといけないのもマイナス。
ちなみに、予備バッテリーを繋いでも充電されていないことも多々あるので
完全に機種の問題と断言できます。
LINE電話はwi-fiで
500円SIMだと途切れるどころか、僕の場合は繋がらない事がほとんどです。
なので安いネット回線で無料電話をする場合は、自宅でwi-fiを使う事が前提です。
もっさり仕様
タッチしても反応が遅い事もあります。
これは買った当初からでした。まあ、価格並みといえば価格並みですが。
アプリゲームは全くやっていませんが、普通のアプリでもっさりなのであまり期待は出来ないと思います。
フリーズもたまにあります。
まとめ
☆この機種で長く使って行こうと思って買うのであれば、用途を絞る必要がある
☆外でネット検索が出来ればいい人には便利
☆LINEをしたい 安いのを子供に渡すのであれば、こういう機種で十分
☆スマホが欲しいけど、まず練習用に安いので試したい
☆ゲームアプリに興味なし
以上のような、僕の用途に似た方は、お試しに向いているかもしれません。
ご閲覧ありがとうございました。
安さを求めてスマホを選ぶ管理人あらたのプロフィールはこちら。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
手持ちの財布価格×200倍=持ち主の収入の法則
あなたの財布の価格はいくらですか? ぼくは3000円くらいで購入しました。楽天でした。
-
-
バチェラージャパン感想【とどけアマゾン!セカンドシーズンへの要望】
バチェラージャパンを知ってますか? バチェラージャパンとは、アマゾンで独占配信された番
-
-
ビダンザビーストは何枚セットで買うべき?【おすすめは4枚】
ビダンザビーストの購入で迷うのは枚数ですよね。ぼくも購入の際は迷っていたのですが、ドケチ性な
-
-
起床時間が11時でごわす・・。朝がツライので光目覚ましに頼るよ!
寒くなると朝起きるのがキツイです・・。僕はパソコン作業を主体に生活しているため、好きな時に寝
-
-
ローソンLoppiでチケット入手!電話より30分早く取れる!
弟に頼まれていた"モンスターバッシュ"の駐車場チケットを、ローソンLoppiで取ってきた。ネ
-
-
靴ヒモが面倒臭いので、履けばいいだけのモノを買いました
今更ですが、靴ひもが嫌になりまして。20代くらいの頃は、ファッション性を意識していたのか「面
-
-
完璧まくらがバージョンアップ!最新YOKONEがすごいw
以前ブログでお知らせした、「横寝専用まくら」のYOKONEですが・・。 なんと、最新の
-
-
1日3食の近代栄養学を疑うことはタブー?フォイト栄養学のステマ
少し断食に関心を持って、関連書籍を読みふけってました。先月も2冊ほど読んでいます。3冊ほど読
-
-
漫画アニメの実写化に成功した映画★お薦めランキング10作品
去年はレンタルビデオ店をかなり利用した年になりました。お得だと思ってゲオのアプリを触っていた
-
-
【ゲオ公式アプリ】今日の運勢の当たりが出る確率【攻略】
ゲオの公式アプリがお得だよ! レンタルサービスを今年は
Comment
貧乏ニートの私は、安さを求めて格安スマホ購入を検討しているのですが、あらたさんのおすすめってありますか?
将来さん こんばんは。
格安スマホですか。
僕はとりあえず価格を決めて「1万くらいの奴を買おう」と考えたくらいであまり知らないのです。
もし悩まれるなら、将来さんが「この金額までなら出せる」という範囲を最初に決めて探されるといいかと。
なので僕の場合は、価格と照らし合わせてブログに書いているスマホを選んだという感じです。
あまりスマホに詳しく無くて申し訳ないです。。
白ロム+SIMカードの組み合わせって格安スマホの料金プランよりも安いんですね。
他にも生活に役立つ情報があったらまた記事にして下さい
将来さん こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうですね。キャリアで買うのとは違って、色々と安くなりやすいです。こだわりがなければ勧めています。また何かあったら書きますね。