*

保健所でHIV検査を受けてきた。エイズと向き合う1週間と結果

先月HIV検査受けに行くと予告しておりましたが、無事に検査も終わり結果も出ました。

ひとまず報告しておくと、陰性で問題も無くホッとしております

「受けてきました、問題無かったです!」と言うのも味気ないので、検査から結果を知らされるまでの流れを書いておこうと思います。

というわけで、前回のおさらいを込めて軽くHIV検査を受けるに至った経緯だけ説明しておきます。

 

先月なのですが珍しく風邪らしき症状から上がった熱が、1週間ほど続いたんですよ。普段は3~4日もすれば下がる体質だったので、「これは・・ひょっとして!?」と思ったんですね。

エイズで無くても初期症状とか心配になりました。

一応自分の知識内で守ってきたつもりですが、風俗なども利用した身としては他人事でも無いかな・・と思う訳です。そこで保健所が無料検査をしているので、検査の受付だけしてみたのが前回までです。

ちなみに受付女性も好みのタイプで、珍しくドキドキしたり。色んな意味で緊張してました。

 

スポンサーリンク

 

検査日当日は「かんたんな問診」と「血液検査」をします

検査日当日は、言われていた部屋まで行きました。

この部屋は保健所の中なのですが、「検査はこちら」みたいな矢印に沿って進むのみ。

もうこの段階で、「ヤバかったらどうしよう」とか思っちゃいます。

 

仕切りに次ぐ仕切りで、検査を受ける人のプライバシー保護に努めていました。仕切りとカーテンだらけで徹底しているところは、HIV検査らしいですよね。知り合いと顔を合わさないようにって事かな?

あまりにも閉鎖的で、ちょっと迷路チックな感じにフロアが作られていました。さすがにここで写メは撮影できんw ブロガーの人で、どこでも撮影してる人もいますけど僕はちょっと度胸がないw

 

どのドアもほとんど閉まってるしで困っていると、ナースらしき年配女性に「受け付けはあちらですよ」と案内されました。

受付に行ってみると、2人の若い女性がいました。ちょっとビックリしたんですが、「若い子がこういう場にいるんだ」と軽いショックな感じが。

まあ、それを言い出すと医療系も女性が多いですし、驚くところでも無いか。

 

このうち一人の女性は、僕の検査を受付した例の可愛い女性だったのですよ。マスクを外した顔が見たかったという念力が通じたのでしょうか。

ただこの時は、もう1人の女性が出て来られて、僕をカーテンの向こうに案内してくれたので、彼女の顔はよく見えませんでしたが。

受付時はマスクもされていたので、はっきり顔が見たかったな~と思いながら待ちあいの仕切りカーテン付き個室へ。

しばらくして呼ばれます。

まずは先生の問診。そして血液検査という流れですね。

問診

部屋に案内されると、ご年配の男性ドクターでした。

「話にづらいかもしれませんが」と前置きしたうえで、次の様な事を聞かれます。

 

・検査にくる事になったきっかけ
・思い当たる行為の際に避妊はしていたか
・気になる症状などがあった場合、どんな症状だったか

 

まあ、一般的な質問ですよね。僕のパターンだと、先月の体調不良の話をしました。

詳しく話される方は話されるんだと思いますが、僕に関していうなら避妊は必ずしている人なので深い話にはなりませんでした。やっぱり避妊の有無は大きいみたいです。

僕の場合は、結婚でもしないとそういう事も無さそうですけどね・・。

先生いわく、「避妊し続けてきたなら大丈夫だろう」との反応。「心配されているので、血液検査はしておきましょう」という話になります。

そのまま最初に対応して下さったナースの方の部屋で血液採取。

以上で終わり。1週間後、結果を聞きに行くだけです。

結果

結果の画像が見えにくいですが。。

 

検査後は忙しい一週間でもあったので、結果を聞くまで時間があったにも関わらず待ちわびた感じはありませんでした。

僕も不安で検査を受けてはいるものの、かなりヤバイという状況でも無いと察したのでそういう感じだったのだと思います。

結果発表日は最初に問診してくれたドクターから結果を聞くと思っていたんですが、違ってましたね。例の可愛らしい女性が、結果の説明をしてくれました。初めて顔を見た時と違い、マスクも外されています。

 

マスク補正で可愛い可能性もあると思っていたので、本当に可愛かったと知れて嬉しいような。でも今の状況が恥ずかしいような。そんな気持ちになりました。

丁寧に説明してくれますし、色々とHIV以外の血液検査もまとめてしていたので、すべて大丈夫と聞けて安心しました

 

最後に「何か気になる事や質問はありませんか?」と聞かれたのですが、特に聞きませんでした。

本当は年配ドクターが解説してくれると思っていたので、それなりに男同士でしか話せ無さそうな事を聞く準備もしていたのですが・・(笑)

とても言えるような空気では無かったので、結果が無事と聞いて安心して帰るのみとなりましたね。

 

次に行くとしたら、結婚前?・・になるかな

ドクターの話によると、僕は徹底して守ってる方(避妊絶対)だとの事で、余程の事が無ければ防げているはずとの見解でした。

説明をしてくれた女性も、「心当たりのある行為に至らなければ現段階では大丈夫」と言ってくれたので、当面は行かなくて済むかと思います。

 

もし次に行くとするなら、自分に変調が起こるとか、結婚する事になるくらいでしょうか。脳外科に行った時もですが、僕はちょっと大げさなところがあるので、ほどほどでもいいのかなと思います。

感染する可能性は確率的に考えると低いけれど、心配しちゃうんですよね。

 

僕は実名でも問題なく受けられるタイプなのですが、人に合わずに受けたい人はこういうの使われるようですね。アマゾンレビューを読んでいて思いました。

 

ひとまず安心しました。管理人あらたのプロフィールはこちら

 

■漫画ファンとしてレビューしています■

ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位

ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位

面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】

素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】


  ■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■

履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)

ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)

ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)

ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)

■運営者プロフィール■

1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket


関連記事

うやむやにしていたけど、精子はやっぱり見てみたい2017

たんぽぽの川村さんが、破局したようですね。「大人用の玩具メーカー」の社長さんと交際していた話

記事を読む

【すね毛を除毛したよ】クリーム塗って拭き取るだけで処理できたw

原因不明ですが、ときどきスネが痒くなるので困っていました。スネ毛と汗の関係かなと考え、1度だ

記事を読む

【ビダンザビーストの嘘と本当】評判の真偽を口コミする!【2週間着てみた】

ついに、「着るだけで痩せる」に手を出したぞ!(笑) 加圧式シャツって最近流行ってるんで

記事を読む

光目覚ましインティは、寝相の悪い人にも効果がある【父で実験】

「朝が苦手で、アラーム音が何度も鳴るのがストレス」 これがつらくて、を使っているのです

記事を読む

強迫性障害をテーマにした映画6作品を当事者のオレが教える

  強迫性障害(旧強迫神経症)を題材にした映画をレビューしてみました。といっ

記事を読む

「服を着るならこんな風に」を再現。ヘインズさん舐めてました。

  「服を着るならこんな風に」というファッションを題材にした漫画を以前紹介さ

記事を読む

やり方がNG!Amazonアソシエイトに通る人、通らない人の違い。登録アドレスに気をつけろ&アカウント停止措置の3つの対策

      当ブログは先日、アマゾンのアフィ

記事を読む

ま、眩しい!うるさい音を無くした「光目覚まし」をご存知?

目覚まし時計ってうるさいですよね。僕は、ひきこもって昼夜逆転していた時期があるので、起きられ

記事を読む

ココマイスター財布の手触り確認したよ!イメージ通りで安心した!

ちょいと大阪に行ってました。せっかくなので、欲しかった長財布の置いてあるものぞきました!こち

記事を読む

蚊が出ても嬉しいとさえ思うようになる【ナイス蚊っちレビュー】

蚊が耳元でブーン。。 これ、すんごい嫌いだったんですよ。もう部屋に蚊が出るだけで、温厚

記事を読む

管理人:あらた


詳しくはこちらで

不登校→ひきこもり→ニートから社会復帰しバイトをするも凡ミスを連発。たび重なるエラーで職場に居られなくなり転職を繰り返す。そんな中、仕事で頻繁に起こるミスの原因は発達障害の影響と発覚。復帰と挫折を往復して現在はニートの1982年生まれ。

ニートに至るまでの経緯を決して無駄には出来ないと考え「僕がニートになるまでの歴史シリーズ」で半生を書き散らかしている。ニート当事者の方、保護者の方、またその他の方に届けられる記事を書いていきたい。
【お知らせ】誰が買うのか。あらた公式LINEスタンプ発売

更新していない当ブログではございますが、この度LINEにて公式

「インフルエンザで休むのは学生まで」発言を擁護してみた【社畜乙とも言えないリアル】

インフルエンザで出勤して、線路に転落した女性がなくなりましたね

ビダンザビーストは何枚セットで買うべき?【おすすめは4枚】

ビダンザビーストの購入で迷うのは枚数ですよね。ぼくも購入の際は

お得なネット回線を愛媛民がマジ調べ!【プロバイダー比較2018】

愛媛でいちばん安いプロバイダーってどこなの? 近所の家電

アビリティーセンター松山から派遣された話【評判を愛媛民がレポ】

ぶっちゃけアビリティーセンターってどうよ? 愛媛にいると

→もっと見る


  • ☑就職・転職サイト利用ユーザー№1の実績
    ☑未経験・資格無しで始められる求人も豊富
    ☑リクナビID取得で、他の系列サイトも利用可能

    「就活のたびに求人サービス登録するのが面倒だ」と思うことはありませんか?

    しかし、その問題は一度にまとめて大量の求人が見れるリクナビに登録することで解決します。

    リクナビなら、求人数の豊富さに加えてたった1つのアカウント取得で、リクルート系列の求人サイトすべてが利用できます。

    派遣、エージェント制度など、相談しながら就職先を決めるシステムも便利です。これらのことから「多くの求人サイトに登録したくない方」は、リクナビNEXT に登録されることをオススメします。
PAGE TOP ↑