婚活サイト・エクシオと地方イベントとの金額差について考えた
公開日:
:
無職の婚活論 クラスタ, 婚活でケチらない考え方
「来月から婚活するぞ!」という勢いで、ひとまず大手婚活サイト・エクシオに登録してみました。とりあえず自営業で登録と。
ぶっちゃけると、えひめは婚活支援の体制が整っている地域で、県が総力を挙げてイベントを開催してくれていたりします。えひめを例にすると価格的に、1000円くらい地元イベントが安い印象。
男性の相場
えひめの婚活イベントの相場:4000円
エクシオ婚活イベントの相場:5000円
男性はこんな感じです。そして、女性は安いです。一般的に女性が出会いの場では有利ですから。エクシオなら、安くて1000~2000円くらいで参加する権利が女性にはあるのでお得!
また、ポイント制度もあるので、これを使って「次回は安くなる」という好循環がありそうです。ため込んだらよりお得!なので、時々しか行かない人は意外とポイントでやりくりしているのかもしれません。
たとえばイベントに参加してポイントが貯まったり、毎月配られる会員ポイントを確保しておけば、すぐに500円~1000円くらいなら値引きされるといった具合に。
僕も、登録してシステムを読んで色々と進めていたら400ポイント貯まってますし。
そんな婚活サイト・エクシオですが「わざわざ県のイベントがあるのに使う理由はあるの?」と思われるかもしれないので、僕の考えを書いておこうと思います。
県主催イベントと、婚活サイト主催では集まるクラスタが違う?
まだ行ってないのでわからないのですが、集まる男女のクラスタは確実に違うと思うんですよ。あ、クラスタとか言ってるけど斉藤孝先生の「語彙力こそが教養である (角川新書)」に感化されているだけなので気にしないで下さいw
県主催はまず料金が男女ほぼ同額と言いました。逆に婚活サイト主催は、男女差があります。この価格差は先ほど述べた1000円程度とは言え、積もれば大きいじゃないですか。
男性サイドとしては、「安い分だけ真剣にならない女性も多いのでは?」という考えは当然浮かびます。サクラとかいないのか気にする人もいるでしょう。
逆に女性も、「安い」という理由で来る人もいれば「安いから来たと思われたくない」とあえて避けてる人もいるはずです。
しかし、これはマイナスな発想でもあるんですよね。僕は以前はこう思っていたので、県イベントしか利用したことが無かったのです。「金銭的にも、フェアで話したい」と思っていたので。良い悪いではなく、盲目的にフェアになると思い県イベントを選んでいただけです。
ただ年を重ねた影響か、一概にそうとも言えないと考えるようになりました。
例えば県主催のイベントの場合、場数を踏むためイベントに参加し続けると、費用は当然ながら負担になります。
特に女性は、婚活サイトにさえ行けば格安で利用できるので、わざわざ避ける方がデメリットともいえますよね。えひめを例にすると、県イベントの半額とかエクシオには普通にありますので。
本来、これを使わない手はないとも思うんですよ。というか、僕が女性なら安い方はとりあえず行きますし、男性メンバーの傾向を見てから県イベントに向かいたい。
「安いから参加する」と言っても、けっきょく時間とお金は使うわけですし、必ずしもサイト婚活している女性が「お金だけの問題」でイベントを選んでいるとも思えません。
そんな理由で、エクシオを体験しておくのもいいのかなと思いました。
そもそも、婚活イベントに何も考えずに行く人なんてごくわずかですよね。違いは必ずあると思うので、1回は使っておいた方がいいかなと。
エクシオ利用者の中でもクラスタが分かれてそうですよね。「積極的に結婚を考え出会いに貪欲な人」か、「格安だからいいか」と参加するだけみたいな。
一見すると、県主催イベントが男女フェアな立場で集まれているようにも見えますが、盲目的に「同価格だから大丈夫」という理由だけで行くのも考えが浅かったかもしれません。
僕はお金が物差しなので、そう考えちゃうんですがw
男性も女性を見極める力がつくかもしれません。「安いから来てる」というタイプか、「出来るだけ多くのイベントに参加して視野を広げたい」といった理由を持った人なのか。
あえて飛び込んでみるのも面白そうです。
まとめ:いつも行ってるイベントだけが出会いじゃない
人生においての視野を広げるには、自分のいるクラスタを試しに抜けてみることの必要性を感じます。これは一般的にも言えることなのですが、同じところにいても同じ考えしか生まれないような気がするんですよ。
AとBのコースがあって、どちらを進んでも結果は同じかもしれないのですが、両方の景色を見るというのは大事なことですから。
効率的、合理的な生き方を追求するあまり、見落としてしまうものがこれからの時代は増えそうな予感というやつです。
婚活の話に戻りますが、地方になるほど、見たことのある人に出会ったりするじゃないですか。そういう時に、こういった別の婚活サイトを使うというのは一つの手じゃないかと思います。
まったく見たことのない人の集まりかも?と思うだけでも、世界が広がると思うんですよ。
さて、エクシオに関しては、僕が人柱となってレポートするので、続報をお待ちくださいませ。

「クラスタ」言いたいだけの記事みたいですねw管理人あらたのプロフィールはこちら。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
結婚に近づくとウツになるんだが【結婚しない方が良いのか問題】
「結婚を考えるとウツになりますよね~」 という話はあまり共感されないと思いますが。そも
-
-
エクシオ無双!!ちょっ・・おれ婚活モテ期かもしんねw
これがどういう事かお分かりか? 黒丸が自分、ピンクラインが女性である。そう。これは感の
-
-
弱メンタル男性に結婚を決意させるたった1つの言葉
風邪を引いたorz 熱が39度に迫りそうで焦りました。メンタルが本当に弱いので、相変わ
-
-
あれ?精子が見えない?メンズルーペを使う前に読むべし
さあさあ、テンガメンズルーペを買って参りまして。以前に言っていた、精子がいるか調べておこう企
-
-
結婚って面倒臭くないですか?33歳独身の僕が感じる結婚への壁
結婚って面倒ですよね。 相手を見つけて交際、プロポーズ。相手のご両親への挨拶に、結納や
-
-
オタクがイケメンを上回る瞬間!男女逆で考えればわかりやすいよ「女くどき飯」
はい、買いました。こちら「女くどき飯」でござい。 内容はぐるなびの企画として元AV女優
-
-
元ニートが婚活中に思う3つのプレッシャー
結婚はプレッシャーがでかいんですけどっ! 元ニートの婚活マイウェイですが、先月から立て
-
-
「この人と結婚していいの?」を読んだ人となら結婚できそう
近所にとあるノーマークの古本屋がありまして。「漫画専門」としか思って無かったのですが、一応い
-
-
エクシオ婚活パーティーから1週間。電話が掛かってきたぞ!!
先週参加した、婚活パーティー()から1週間が過ぎました。数人の女性に連絡先を渡していたわけで
-
-
非モテでも婿養子なら結婚できるかも!婚活で考えた苗字変更
きっつ・・。ここ最近、婚活イベントに出るたびに酷いダメージを負っている自分がいることに気がつ