「無職だから出会いを求められない」のは甘えと言われる社会を目指せ
公開日:
:
無職の婚活論 「コンパde恋ぷらん」に行きたい
女性との会話らしい会話が消えてどれくらい過ぎただろう。「携帯」「LINE」「パソコン」など機器を使ったツールでは異性との交流はあれど、リアル対面でのトークが消えている事に気がつき始めた。
それはもう寝る前などに布団の中で考えてしまう。「俺は同室に人がいると落ち着いて眠れないので結婚は無理だ」などと言ってる場合では無いのではないかと。そもそも横に寝てくれる異性がいないからこんな事を考えているのではないかと。そもそも仕事をしていないからこんな事になっているのではないかと!
近年は「草食男子」やら「受け身男子」やら男性から女性へのアプローチが減ったなどと言われているが、果たして本当にそうなのだろうか。自分に限って言うと、仕事以外はそれなりにガツガツしている方だと思う。ただ仕事をしていないと女性に近寄ってはならないとさえ思ってしまう自分がいる。
そう。自分は「職」を持っていないと異性に近づけないだ。自分に取って「無職」を継続する上でデメリットがあるとすれば、この出会い面に他ならない。しかしどうだろう。本当に世の中、無職男性が出会いを求めてはダメなのだろうか?そんな気持ちを最近持つようになった。そこで本題に入る。
「無職だから出会えない」と、異性との接触を避ける理由は甘えではないかと!!
「婚活」してた時に、家事手伝いの女性を普通に見てきた。
こう見えて(無職歴2年)、働いていた頃は「婚活」もしていた。・・どちらかというと「仕事をしている間は女性と関われる!」という自分の中の「職持ち特権」をフル活用させてただけでもあるが(汗)
しかしである。婚活パーティーに参加していると、女性には「家事手伝い」の人がそれなりにいたのを覚えている。そしてこれは世の中の風潮でもあるけれど、別に婚活に来ている女性が無職でも関係ないと思ってしまうところがあるはずなのだ。特別に違和感が無いというか、「そういう人もいるよね」で終わるという感覚。
これが逆ならどうだろうか。
職業欄に「無職」と書いている男性がいるとして考えてみて欲しい。「え?無職?(ざわざわ)」みたいな反応をする女性がいるは当然ながら、男性も無職の男性にざわざわするのではないだろうか。いや、その場では声に出さないと思うけど。
これは婚活の舞台に限らない。コンパでもいい。男性側が「無職」というだけで出会いの場に出にくい風潮というのは確実にある。ただこれはストップ日本!
このままいくと国家レベルでマイナス方向に進むのではなかろうかと考えた。「働いてもいない人間が恋愛、結婚を求めるな!」という考えは今の日本社会では古い考え方なのではなかろうか。
「男性に職の有無を問わない系女子」の存在にフォーカスを
誤解しないで頂きたいのは、別に最初から「無職男性を、恋愛や結婚のステージでは率先して受け入れるように!」と言っているのではないという事だ。男性も女性も、「あ・・無職は無いわ」と思う人はそのままスルーしちゃって問題ない。それはその時点で恋愛やら結婚やらに対する感覚のレベルが違う訳だから。
無理して無職男性から、恋愛も結婚相手も選べというのはこの日本社会の不安定さから言うと無理があるのはある。そういう人たちは、自分も「別に無視してもらっていいですよ」と思っている。感覚が食い違う人同士はお互いがスルーで問題ない。
しかし、注目すべきは「別に男性が無職スタートでもオッケー」とみなす女性がいるのも現実である。例えば、自分なんかでも「働いて無いみたいだけど、とりあえずデートくらいなら」みたいな女性とはいくらか知り合ってきた過去がある。
「ニートの歴史」に書き忘れている部分でもあるんだけど、引きこもりから出たばかりの自分でもそれなりに回数重ねてデートしてくれる人は確実にいた。「あらたくんは良い人だと思う。あとは頑張って働こうよ!」と励ましてくれた人もいたくらい。まあ、自分はそう言われてもすぐに働くような男じゃないんだけどねっ!!
すなわちコレ、世の女性の一定数は男性に「職の有無」を問わないという事なのである(あらたメディア調べ)
確かに常識で言うと、「先に仕事」で「後から恋愛」という順序はあるだろう。ただこれが逆で、たとえば「彼女ができたから俺も働かなきゃな!」と思えたり「結婚が決まるならそろそろ仕事すっか!」と働く人もいるように思う。
「無職を相手にして、働かなかった時にそれまで掛けた時間がロスだ」という人は無職を相手にしなければいいだけである。そもそも関わるのは双方の合意がないと始まらない。
引きこもりから出て、無職状態だった自分が「とりあえず女子にメシでも・・」と単発バイトに向けられた動機には女子の存在も少なからず関係している。女子のパワーはすごい。そして、それに応えられるタイプの男性だったらそれなりに力を発揮するのではないかと。
「俺は彼女いたら絶対変わるし!」とか思ってる人ほど、無職でも出会いを求めてみる方がといいと思っている。仕事探す前に、彼女を探そうというわけである。常識的な順番を守って、結果的に進めないなら非常識でも進めそうな道を選べる人の方が有利ではないだろうか。
ちょうどクリスマス前も1か月前になった。これで自分に彼女が出来て、「頑張って働くようになりました~」的な流れならハッピーエンドになるのだけど・・。
女性と関わる事で「働く男」に変わるのか、そのまま「働かない男」のままなのかを見極める目がある女性はぜひぜひ無職男性を応援して欲しい。ちなみに無職時代に自分とデートして下さった女性は皆さん結婚されている。何より「高給取りの正社員男性」と結婚されて行くリアルが眩しかった。
気軽に乗りこめそうなコンパ「コンパde恋ぷらん」についてのご紹介
最後は、僕の友人である石田(仮名)が愛用しているサイトのご紹介。石田から「あらたは彼女おらんのか?俺が紹介してやろうか?」とす運年前に「コンパde恋ぷらん」のコンパに誘われた経験があります。
「紹介」と「サイト活用」の意味を混合しとるお茶目な男なのですが・・。ただ紹介された当時、僕は無職だったので即座に断ったのを覚えております。行けばよかったか。このサイトの良いところはとにかくお手軽感が満載ということです。たとえば友人と二人で誰かと飲み会をしたい時に、このサイトを通すと相手が見つかるみたいな。
「大勢のコンパとか人が集まらない」「同性の友達はいるけど相手が」「人の都合に合わせるのが大変」などそういった手間が大幅に省かれております。簡単に2対2の相手を探せたり、都会なら1人街コン参加ができたり。都合も合わせやすい人のグループと連絡をすればオッケーみたいな。
今になって石田から「コンパde恋ぷらん」を紹介してくれた事を思い出していますが、ここなら僕のような無職でも「気軽に参加」という余地はあるような気がします。平日開催など色々ありますが、ある程度のセッティングをしてくれるのがとにかく便利そう。
何より、都会向けのプロデュースだけに止まらなくて田舎まで網羅してますからね。わが故郷である新居浜でもやってるみたいです。友達を探そうみたいな感じで異性と話にいけばいいんでないでしょうか。特に20代の男性とか。
僕は僕で「無職、花嫁を探す」みたいな感じで、無職のまま結婚に向かう真剣企画もブログ的にやっていってもアリなような気がしています。登録されている女性も、良さげな方が多そうです。
たとえばこちらの方。
僕と同い年のウェブデザイナーさんのようです。年齢も同じ、ウェブ仕事をされているなら話も合いそうですね!ただ自己紹介で「『無職だから出会えない』という甘えを捨てに来た(キリ)」とか言ったらどうなるのかは気になるところだと思いました。
はいはい。クリスマス、クリスマス。管理人あらたのプロフィールはこちら。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
「気になった男性を落とす方法」は存在する【やばい好きかも・・】
「気になる異性を落とす方法」みたいなのってあるじゃないですか。その中でも有名なのが、「連絡を
-
-
元ニートが婚活中に思う3つのプレッシャー
結婚はプレッシャーがでかいんですけどっ! 元ニートの婚活マイウェイですが、先月から立て
-
-
結婚って面倒臭くないですか?33歳独身の僕が感じる結婚への壁
結婚って面倒ですよね。 相手を見つけて交際、プロポーズ。相手のご両親への挨拶に、結納や
-
-
元カノに新恋人がいて泣きそう~アフィリエイトで失ったもの~
タイトルの通りですが、元カノに連絡をしてみたところ、新恋人がいることが判明しました。「キツイ
-
-
エクシオ無双!!ちょっ・・おれ婚活モテ期かもしんねw
これがどういう事かお分かりか? 黒丸が自分、ピンクラインが女性である。そう。これは感の
-
-
「彼女が欲しいけどニートだから」と思ってしまう人は恋愛階級を知るべき
モテる努力……というか、「出会いの総量」を増やす努力は必要ですよね。モテる/モテない、というのは
-
-
【新シリーズ告知】元ひきこもりニートが、理想の女性を探す旅
もう少し安定してから、もう少し稼ぎが増えてから、もう少し痩せてから。もう少しとか言ってたらい
-
-
オタクがイケメンを上回る瞬間!男女逆で考えればわかりやすいよ「女くどき飯」
はい、買いました。こちら「女くどき飯」でござい。 内容はぐるなびの企画として元AV女優
-
-
弱メンタル男性に結婚を決意させるたった1つの言葉
風邪を引いたorz 熱が39度に迫りそうで焦りました。メンタルが本当に弱いので、相変わ
-
-
「恋愛工学」は結婚へのバイブルになる?「僕は愛を証明しようと思う」を読了
最近やたら「恋愛、結婚」に関するネタを書いているが、僕は確実に焦り始めている事がわかる。弟の