「逃げ恥」から考える結婚から遠ざかる人たちの思考
公開日:
:
無職の婚活論
逃げ恥ですが、好調のまま、最終回に突入しますねー。ぼくもブームに乗っかりまして。ドラマを見るのは気が進まなかったんですが、コミックを借りて読んでみました。
マンガの大まかな設定としては、「契約結婚」なんですね。就職が決まらなかった女性と、家事代行サービスを使っていた男性が、お互いの利益関係から一緒に暮らすことになるわけです。
結婚を考えるぼくとしては当然気になるテーマがぶっこまれております。
それは結婚が遠い人たちの考え方です。
風見というキャラがいるんですが・・結婚のメリットとデメリットを考えた上で結婚をしないという選択を取ってるんですな。
「結婚しなくてもいいか」という風潮の中で生まれた現代人ですよね。ぼくも似たようなところがあるんで。
でも、この考え方に陥る人って似たような思考なのかなーと思ったので書いてみます。
結婚に対して「なんのメリットがある?」と思ってしまう人
風見は、せっかく結婚を考えてくれる彼女がいても、「メリット・デメリット」で関係を終わらせてしまいます。
家事をすべてこなせて、働いて自由にできる今の生活の質を落としたくないという主張。おっしゃる通りで、これはぼくも思いますね。
まあ・・正確にいうと風見はイケメンで、料理等もでき、実家でパラサイトしているわけではないので・・w
ぼくとは違うのですがw
「一人でいてほっとする時間のほうが多いし」というのはわかりますね。一人になりたくなる瞬間とか時期をどうしようかと思ってしまう。
こうなると、結婚をメリット・デメリットで考えてしまうのは理解できます。
「結婚はしなくてもいい」という考え方が広がっている昨今。同じように考えちゃう人は多いんじゃないかと。
結婚は面倒くさいんですよね。なんか本人たちの問題だけでは済まない感覚があります。いろんな物事に縛り付けられるような感覚がしまして。ぼくの考えですけどね。
「結婚をしなければいけない」という異国の民族でもあるまいし、日本社会には一定数の風見なる人たちが増えているのは確かでしょう。
というくだりが1巻のほとんどなのですが、ヒロインのみくりが良いことを言っているのです。
みくりさんのアドバイス
みくりは、風見に対して面倒に感じるポイントを伝えています。これは図星でございます。何かの押し付け合いはありそうw
メリット・デメリットの思考に陥る人は、みくりさんが言っているように、相手がいることで負担が増えるのではないかと考えちゃうんですね。
ぼくは少なくともそう考えております。
うわー・・お嫁さんの実家に行かなければ・・みたいな。親戚付き合いとかも、変に増える苦痛が・・w
うわー・・相手の行きたいところについていかなくては・・コミュニケーションをとらなければ・・。どんどん自分の時間が削れていくように思えてしまうのです。
この考え方だと、結婚=何かを負担という思考のままなので、メリットの有無くらいでしか判断できなくなるというわけです。
マンガを読んでいて思うのですが、メリット・デメリットで結婚を考える人は、それこそ「契約結婚」で良いと思うんですよね。
でもそう言いつつも、契約ではなく本当の結婚をして、理想的な結婚生活を送りたいと思っている。
意見がわがまま放題なのは分かってるんですが、一生そういう生活が待っているかと考えると不安ですね。。
こう考えると、ある一定の結婚についてくるデメリットは、受け入れるべきことなんだろうなと思うわけです。
ポジティブに結婚をとらえているか、ネガティブにとらえているかの差もあるとは思いますがw
良いところと悪いところを考えていると、さらに婚期を逃すような気がしてなりません。
ぼくに限って言うと、子どもが欲しいので結婚するなら急がないとなーとは思うのです。結婚をしてる人って、本当になんかすごいです。
ちなみに、家事代行サービスもひとつの仕事として、ふつうに世に普及し始めました。
都会がほとんどなので、あまり田舎は関係なさそうなのですが、CaSyなどの家事代行のマッチングサービスなどが広がれば仕事は出来ていくのではないかと思いますね。
家事スキルって今後は需要が出てくる分野ではないかと思いますね。はい。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
すんませんエクシオさん!県イベントより割高発言、撤回しますw
婚活イベントの申し込みをしたんですよ。の婚活パーティー。 前にシステムの紹介として記事
-
-
「恋愛工学」は結婚へのバイブルになる?「僕は愛を証明しようと思う」を読了
最近やたら「恋愛、結婚」に関するネタを書いているが、僕は確実に焦り始めている事がわかる。弟の
-
-
エクシオ無双!!ちょっ・・おれ婚活モテ期かもしんねw
これがどういう事かお分かりか? 黒丸が自分、ピンクラインが女性である。そう。これは感の
-
-
“理想の美女”と出会うには「婚活パーティーに出続けるしかない」と確信
「理想の美女に出会える」 こう聞くと、胡散臭く聞こえません?ここでいう「理想の美女」と
-
-
結婚相手に求める条件を具体的イメージして来たるべき時に備えてみた
久しぶり本を買った。「恋愛しない若者たち」という若者の恋愛と結婚に関する考察がメイン。最近は
-
-
婚活手段が1つだけの人は、別ルートで出会いを探せ
クリスマスですし、今年の恋愛問題でもまとめておきますか。恋愛というか結婚・・婚活!こんかつ!
-
-
「無職だから出会いを求められない」のは甘えと言われる社会を目指せ
女性との会話らしい会話が消えてどれくらい過ぎただろう。「携帯」「LINE」「パソコン」など機
-
-
オタクがイケメンを上回る瞬間!男女逆で考えればわかりやすいよ「女くどき飯」
はい、買いました。こちら「女くどき飯」でござい。 内容はぐるなびの企画として元AV女優
-
-
非モテでも婿養子なら結婚できるかも!婚活で考えた苗字変更
きっつ・・。ここ最近、婚活イベントに出るたびに酷いダメージを負っている自分がいることに気がつ
-
-
婚活サイト・エクシオと地方イベントとの金額差について考えた
「来月から婚活するぞ!」という勢いで、ひとまず大手婚活サイト・に登録してみました。とりあえず