*

誰にでもジャストフィットするよ!横寝専用まくらYOKONE

じぶんの頭にフィットする枕さがし・・面倒くさい

中途半端なまくらでは、頭が沈み込んで使えない・・

ぼくは、「ソレ・・しんどくない?」と言われるくらい、高さのある枕でないと寝られないんですよ。もう10代の頃からですけどね。喘息もあったので、低い枕だと息苦しいという感覚があるのです。

そのため、「ふつうの枕+クッション」という組み合わせで、じぶん専用の高さを作っていました。汚いですけど、冒頭の画像がそれです。イメージダウンになる汚さですかねコレ・・w

これによって、息苦しさからは解放されるのでいいんですが・・。少し首が曲がったり、肩まわりが疲れたりと、身体への負担は避けられないというデメリットがありました。

しかし、今はこの不自然なまくら生活から脱出しております。たった1つの枕で、ラクに寝られるようになりました。それはYOKONEを使い始めてからです。

快適な起床ができる、光目覚ましの記事を書きましたが、その販売元であるムーンムーン社の横寝専用まくらを使わせて頂いてるんですよ。こちらもご紹介させていただきます。

 

スポンサーリンク

 

「YOKONE」とは、横寝専用のまくらです。

YOKONEというのは、かんたんに言うと横寝専用のまくらなんです。

まくらはふつう上向きで寝るのが正しいとされていますが、「東洋医学の観点からみると横向きに寝る方がいいですよ」と言われているんですね。

しかし、世の中のまくらは上を向いて寝る前提で作られています。ぼくの知ってる枕は、少なくとも上向きだらけ。

これらの枕で、横を向いて寝てしまうと、先ほど言ったように、首や肩の負担になるというわけです。ぼくは高さもあるので、余計に身体に悪かったw

そのため、YOKONEという「横向きに寝ることに特化した枕」が開発されました

すでに1ヵ月以上も使っておりますが、実際のところどうなの?という感想を率直に述べておきます。

なるほど、横寝しやすいですね

「横寝」することが売りなのですが、頭・首・肩・腕の4点をしっかり置くことが可能になるため、確かに疲れにくいという感覚はあります。

この4点の支えは、ふつうの枕では難しいのです。少し面積も広く、頭を置くすぐ横に手をのせる場所がありますからね。気持ち広いまくらという感覚でしょう

そもそも、上を向いて寝るという基本スタイルがぼくにはあまり向いていなかったので、横寝状態から睡眠に入れるのは嬉しいです。

かといって、「横寝専用だから横向きでなければいけない」という縛りもありません。こういう点もよく考えられている作りです。

寝相は変わる物なので、上を向こうが横を向こうが関係ないのです。この横寝まくらの良いところですよね。

た・・高さがジャストフィット!

「個々の頭のサイズにフィットする」みたいなうたい文句があるんですが、今ひとつぼくは信用しておりませんでした。

低反発枕とか、ぼくも試さなかったわけではないので。ただ、じぶんに合う枕ってそんなに無いんですよね。どこか高すぎたり、クッション性が弱すぎたり、硬いことも・・。

それが、この横寝さん。これ1つで十分です。

正確にいうと、リラックスウレタン素材(?)とやらが実現した、ジャストフィット感が機能してくれます。高まくらでなければ使えないと豪語していたぼくも、これには驚き。

 

「いや~・・さすがに個々の高さには合わないっしょw」とか思いながら使ってみたので。

1ヵ月くらい使えば、結局は間にクッションを入れたりと高さを求めるようになるだろうと踏んでいました。

それが、まあ・・要らないんですね。これだけで本当に良いのです。リラックスウレタン素材がすごい・・頭の重みの分散ってすごいです。

横でも上でも、寝相が崩れようとバランス良く寝ることが可能というのは嬉しいザマス。

 

枕カバーはチャック式でキレイに洗える

また、枕カバーが取り外し可能なのもベリーグッド。チャック式なので、簡単に外せて洗えます。触り心地もよろしくて、ちょっと女子のまくらを触ってるみたいな(?)

女子のまくらって素材が良さそうだと思ってるんですがw 妄想・・w

 

とても使い勝手がいいので、重宝して使わせて頂いております。

「まくらが変わったら寝られない」とかいう人もいますけど、「まくらなんて同じだろw」と思っていたじぶんを恥じております。

ぼくは、あまり違いのわかる人間じゃないんですがYOKONEに関していうなら、明らかに違うと思いました

肩こり、首の疲れが出やすい方は、変えてみてもいいのではないかと思います。

 

買うと良い人・買わなくていい人

良い枕なのですが、お値段はふつうの枕よりは高く15,800円します。

そのため、誰にでもオススメはできません。どんな人が買うべきか、お伝えしておこうと思います。

 

買わなくていい人

「寝相が良い人」は買わなくていいと思います。もう上を向いて寝る枕で、ふつうに寝れているのならそんなに気にしなくてもいいですよ。

ぼくは、ひたすら転がり続けていることや、まくらの高さが重要なので、そこをカバーしてくれるため相性が良いのだと思います。

「肩こりや、首のこりが無い人」も買わなくていいかと。どんな枕をお使いかわかりませんが、身体の負担が少ない生活を送ってらっしゃるかと思います。

調子が悪くなっているとか、姿勢がおかしくなってる状況でもない限り、購入する必要はないです。今の枕でいいでしょう。

 

買うといい人

「ちょっと良いまくらが欲しい人」はこの枕も参考にされるといいですよ。「ちょっと良い枕を・・」と考えている場合、お金を出して失敗することは避けたいはず

定期的に買い替える安いまくらであれば、どうでもいいと思うのですが。ちょっと高価で長期的に使う予定なら、使い込む勢いで購入してしまっても問題は無いです。

 

「肩こり・首のこりが酷い人」は、まくらから見直す意味で使ってもいいかと思います。まくらという感覚で見るより、健康グッズと考えた方がいいかと。

健康に寝る姿勢の話になるので、ひたすら姿勢矯正のためにマッサージや整形に通うと思えば、本質的な改善になるのでお安いのではないかと。

健康にかける出費と考えると、まくらの枠を超えてお得感もあります。「日常の姿勢を見直したい」という意識がある場合は、ずっと使う観点でみればお得です。

3年使うなら、1日当たり14円程度ですからね。(15,800円÷365日×3年)

興味のある方は、YOKONE公式サイトの説明を読まれるといいかと思います。細かく検証している報告も載っていますよ。

 

■漫画ファンとしてレビューしています■

ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位

ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位

面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】

素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】


  ■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■

履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)

ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)

ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)

ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)

■運営者プロフィール■

1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket


関連記事

やり方がNG!Amazonアソシエイトに通る人、通らない人の違い。登録アドレスに気をつけろ&アカウント停止措置の3つの対策

      当ブログは先日、アマゾンのアフィ

記事を読む

人気オススメ髭剃りシェーバー!替え刃の手入れもお得なパナソニック

  ヒゲソリを最近になって買い変えました。電気屋で「これは安いが大丈夫か!?

記事を読む

7日で2時間も起床が早くなりました!光目覚まし効果を実感中!

「光目覚ましを試すよ」と宣言してから1週間。「すぐには改善されないだろうな」と思っていたんで

記事を読む

光目覚ましインティは、寝相の悪い人にも効果がある【父で実験】

「朝が苦手で、アラーム音が何度も鳴るのがストレス」 これがつらくて、を使っているのです

記事を読む

ドラクエ11発売もオタク泣かせでえげつない商品ラインナップw

すでにニュースになってますが、ついに待ちに待ったドラクエ11が発売します。7月29日に発売な

記事を読む

「服を着るならこんな風に」を再現。ヘインズさん舐めてました。

  「服を着るならこんな風に」というファッションを題材にした漫画を以前紹介さ

記事を読む

ジェットスターは最安値プランで十分!手荷物サイズを心配し過ぎて損した【レビュー】

ちょいと東京に行ってました。A8ネットさん主催の、A8フェスティバルですね。これ行きたかった

記事を読む

もうファッション誌は買わずに、ファッション漫画を買おうっと

今までどれだけファッション誌を買ってきたことか。いま一つファッションの概念が分からず、20代

記事を読む

“こりトレ”体操の効果で肩こり超回復☆ツボ、針灸はもう不要!

      肩こりが酷い。慢性化してもう何年

記事を読む

MB著書のファッション本は買い?素人なら漫画からがおすすめ

MBさんのファッション本を買おうと思う方は、「服を着るならこんな風に」が分かりやすいですよ。

記事を読む

管理人:あらた


詳しくはこちらで

不登校→ひきこもり→ニートから社会復帰しバイトをするも凡ミスを連発。たび重なるエラーで職場に居られなくなり転職を繰り返す。そんな中、仕事で頻繁に起こるミスの原因は発達障害の影響と発覚。復帰と挫折を往復して現在はニートの1982年生まれ。

ニートに至るまでの経緯を決して無駄には出来ないと考え「僕がニートになるまでの歴史シリーズ」で半生を書き散らかしている。ニート当事者の方、保護者の方、またその他の方に届けられる記事を書いていきたい。
【お知らせ】誰が買うのか。あらた公式LINEスタンプ発売

更新していない当ブログではございますが、この度LINEにて公式

「インフルエンザで休むのは学生まで」発言を擁護してみた【社畜乙とも言えないリアル】

インフルエンザで出勤して、線路に転落した女性がなくなりましたね

ビダンザビーストは何枚セットで買うべき?【おすすめは4枚】

ビダンザビーストの購入で迷うのは枚数ですよね。ぼくも購入の際は

お得なネット回線を愛媛民がマジ調べ!【プロバイダー比較2018】

愛媛でいちばん安いプロバイダーってどこなの? 近所の家電

アビリティーセンター松山から派遣された話【評判を愛媛民がレポ】

ぶっちゃけアビリティーセンターってどうよ? 愛媛にいると

→もっと見る


  • ☑就職・転職サイト利用ユーザー№1の実績
    ☑未経験・資格無しで始められる求人も豊富
    ☑リクナビID取得で、他の系列サイトも利用可能

    「就活のたびに求人サービス登録するのが面倒だ」と思うことはありませんか?

    しかし、その問題は一度にまとめて大量の求人が見れるリクナビに登録することで解決します。

    リクナビなら、求人数の豊富さに加えてたった1つのアカウント取得で、リクルート系列の求人サイトすべてが利用できます。

    派遣、エージェント制度など、相談しながら就職先を決めるシステムも便利です。これらのことから「多くの求人サイトに登録したくない方」は、リクナビNEXT に登録されることをオススメします。
PAGE TOP ↑