エクシオ婚活パーティーから1週間。電話が掛かってきたぞ!!
公開日:
:
無職の婚活論 エクシオから電話がありました
先週参加した、婚活パーティー(エクシオ)から1週間が過ぎました。数人の女性に連絡先を渡していたわけですが、連絡は一向になく、「まあこんなもんだよな・・、パソコン作業もしないといけないし別にいいや」と思ってました。
そんな感じで過ごしていたんですが、数日前の夕方です。知らない番号からケータイが鳴りました。知らない番号なのでスルーしてもよかったんですけどね。念のため電話に出てみました。
すると相手は男性で、すかさず僕に要件を伝えます。
「○○さまでしょうか?」
「実は今夜の婚活イベントなのですが女性が多くて・・」
「基本料金が○○円のところを特別○○円にてご提供させていただいております・・」
世の中、そんなに上手く展開は進まないですよねーw空きを埋めるための勧誘でした。エクシオさん、電話も掛けてくるんですねw参加者不足というのはよくある事なの?
でもここで、すかさず話に乗っかっておけばよかったかなとも思ったんですよ。今になってですけど。その理由に、「婚活だー」と言いながらも、30歳前後のころのように悠長に構えてられないのかなともパーティー参加後思うようになりまして。もともと焦りはあるんですけどね。
一回参加したくらいですが、久しぶりだったのでしばらく考えてたんですよ。ちょっと考えたことをまとめておきます。
35歳が見えてくると、婚活手法を変えないといけない
30歳前後の頃ってどちらかというと、適齢期の扱いをそれなりに受けていたんだなって思うんですよね。20代女性が適度に関心を持ってくれて。ちょっと年上の男性と結婚を考える女性って多いですよね。そういう感覚なんじゃないかな。
逆に自分より年上の女性も、ちょっとリードしてくれる雰囲気で構ってくれていたわけです。だけど当時は気がつかなかったのが反省ポイントですよね。「30歳だからこれからまだ伸びるかも?」的な期待値を含めて、支持してくれていた人がいたという事です。
それが時間も過ぎて35歳が見えてくると、「社会的な評価や、年収などを相応に用意しとけ」という目で見られてる気がして・・。実際、婚活イベントでの女性の反応もイマイチですし、僕も太ってしまいましたし、会社勤めもしてないですしなんか安定感イメージはなくなってるんですけどねw
当然ですけど、30歳の僕と今の僕では明らかに違うわけです・・。しかし諦めるわけにはいかないので、作戦を立て直さないといけません。で、目標は3つ定まっております。結婚をどうしようかと悩んでいる30歳には特に伝えておきたいですね。
① 35歳までに誰かと交際関係を持つ
「良い人がいれば」とか言ってたら、おそらく僕はこのまま撃沈する気がします。仕事なんかはいくらでもやり直せるんですけど、リアルに人生の査定をしようとする女性の目って厳しいですよね。
「見た目や年齢、年収で選ばない女性と関わればいい」という意見もあるんでしょうけど、僕もそれなりに相手を選びたいのでそうなると長期戦に持ち込めば持ち込むほど、僕の首が締まるような気がしてなりません。
とりあえず女性との関係がゼロベースはきついので、35歳になるまでには交際を開始せねば・・。今年は34歳yearなのですが、婚活イベントを見ていても25歳~35歳といった、年齢の節目が目に染みる・・w 35歳の攻防戦は大変なのかな・・。
② 女性に合わせたデートも受け入れる
あと血迷ってました。いつからか、「俺の時間を奪うような相手とは一切付き合う気がしない」とか思うようになっていたのですが、間違ってました。間違ってました、すみません。相手もいないのに偉そうに失礼しました。
「1か月に1~2回のデート以外で関わるのは、自分の時間がなくなるから嫌だ」とか言ってたことがあります。これ、改めようかなと思いますね。コミュニケーション大事。交際関係になるのであれば、月に3回くらい・・もし必要なら4回・・。会うように心がけます・・。
こういう意見を女性に言って、「ひどい!愛する気がない!」とか叩かれてた頃もありますが、素直に受け入れて生きていこうと思いました。
③ イベント参加回数を増加させる
「婚活は3か月に1回くらい行ってたら良き相手に巡り合えるっしょ!」みたいな楽観視点は排除します・・はい。彼氏彼女がいない人の集まりだから、とりあえず婚活パーティーに出てたらお友達くらいできるだろう・・とか楽観し過ぎでした。さーせん・・。
僕が30歳くらいの頃でした。婚活してる40代の男性から、「今の30歳の君と、35歳の君、40歳の君では絶対的に相手をしてくれる女性が減っていくから。それを踏まえて相手は探さないといけない」と言われてましたが・・ん~ザッツライト!
エクシオ女性たちの目線はまさにこれでした。ひとまず出会いの場数を回転させてどんどん女性にアプローチをしておかねばと思っております。10人くらいとまともに話せば、こういう傾向の人となら・・とイメージできるような気がするんだけどなぁ・・と。
総括:ニート出身・今後も働きたくない姿勢。・・でも結婚したい
なぜ結婚をしたいのかというと、子供という存在に出会いたいわけですね。結婚したら人生めちゃくちゃハードモードになるだろうと予測はしているんですが、それでも子供というのは見てみたいですよね。
ネットで稼ぐのみで、実質的には外とつながって働きたくない人なのですが、この状況から結婚できるのかという人生に挑んでいる途中でございます。ニートみたいな状態でも結婚できるのかという。
というか、こういう僕を受け入れてくれる相手でないと、息が詰まる生活になると思いますね。もちろん、妻子が飢えていたらなんでもやるつもりですが。
もうすでに次のイベントも申し込んだのですが、出会いという打席に立たなきゃ対戦すらできないのです。三振を恐れず、どんどん初球から振っていきますとも!
エクシオさんは一回でも参加しておくと、値引き価格でお誘いしてくれることが分かったのは収穫です。もちろん、断るのも自由なので。今度かかってきたら、値引き交渉してみようかなー?
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
婚活パーティー参加50回を超える人は結婚相談所に行くべき理由【最終結論】
婚活パーティーに参加するけど、結果が全く出ないのだが・・。 相変わらずの元ニートですが
-
-
婚活イベントだけに頼るな【選択肢が増える罠】
久しぶりの婚活報告です。ちょいと前にカップリングした女性とデートしてきました。 フィー
-
-
「彼女が欲しいけどニートだから」と思ってしまう人は恋愛階級を知るべき
モテる努力……というか、「出会いの総量」を増やす努力は必要ですよね。モテる/モテない、というのは
-
-
“理想の美女”と出会うには「婚活パーティーに出続けるしかない」と確信
「理想の美女に出会える」 こう聞くと、胡散臭く聞こえません?ここでいう「理想の美女」と
-
-
弱メンタル男性に結婚を決意させるたった1つの言葉
風邪を引いたorz 熱が39度に迫りそうで焦りました。メンタルが本当に弱いので、相変わ
-
-
「恋愛工学」は結婚へのバイブルになる?「僕は愛を証明しようと思う」を読了
最近やたら「恋愛、結婚」に関するネタを書いているが、僕は確実に焦り始めている事がわかる。弟の
-
-
【婚活報告】モテない自覚があるなら少人数のパーティで戦うべき
ずっと前に応募していた婚活イベントに行ってきた。県イベントという愛媛県主催の婚活パーティー。
-
-
リンクストアの良いとこ・悪いとこ【2018年6月現在のクチコミ情報】
リンクストアをクチコミしておきます。 過去にも行っていますが、システムを変えているので
-
-
残念だけど恋愛に答えはない!【恋愛マニュアル本に金払っても解決しない】
恋愛ビジネスってすごいですよね。めっさ儲かるんじゃね?と最近になって思うんですよ。恋愛のマニ
-
-
エクシオ婚活パーティー体験れぽ!女子の反応がイマイチな件
さんざん「行く行く」と連呼していた婚活パーティーですが、ようやく行ってきましたよ。申し込みを