【レンタルDVDの再生不良】ゲオとツタヤの対応を観察してみた
公開日:
:
最終更新日:2016/12/06
生活お役立ち情報 ツタヤディスカスがすごい, レンタルDVDが途中で止まるのですが
いや~、参りました。
今月は映画を普段より多めに借りているのですが、レンタルDVDディスクの傷の影響かそれとも別の原因か。再生途中でフリーズする現象に2度もぶち当たりました。最初はゲオで借りた作品を見ている最中でしたが、止まった瞬間に「えぇ~・・マジか・・」と気分が萎え萎えに。
それからしばらくして、ゲオで取り扱いのなかった作品がツタヤにあったので借りたのですが・・・。またしても再生不具合が起こってしまい、途中で見れなくなってしまったのです。これらの現象は、僕のDVDプレーヤーが不調という訳ではない事は、パソコンを使って再生しても止まる事からディスクの問題というのは一目瞭然。
と言っても、所詮はレンタル(超失礼)です。「みんな雑に扱っているのだろうな」というのはこれまで借りてきたCDやDVDの傷を見ればわかります。僕は神経質なので、レンタル商品のディスク傷を見ると「どう使えばこんなに傷が付くのだ?」という目で普段から思っていたので、まあ途中でフリーズする事も想定内という訳で怒る気にもなりません。
ただ、これらの不具合やディスク欠損などには店舗側として、どう対応しているのかを今回は偶然にも短期間でゲオとツタヤの両対応が見れたので記事にしておこうと思います。
ゲオの対応
今月のGWのゲオ広告に、無料券が入ってあったんですよ。「旧作DVD1本を無料でレンタル」という広告。切り抜いて使ってね~的な内容。貧乏臭いでしょう?ニートだからこういうところに目が行くのです。
そして、レンタルしたのはもう10年くらい前の洋画作品。「無料でヒャッハー」と楽しみに家で観ていると、途中で再生不良が起こりフリーズ。チャプターで飛ばせるなら少々は問題ないと思って飛ばそうとしたけど、もう先にも進まないんですね。これは観れる状態にないなと思って、ゲオに持っていく事に。
一応、再生不可になってしまう時間もメモしておきました。どこから観れないかを訴えねばならないですからね。そして、「○○分から観れなくなるのですが」と言ったところ、いきなり謝られました。傷を見るとか再生してチェックするとかもしないまま平謝りです。なぜ?一応、悪質なクレームかもしれないので画面チェックはすべきでは?とも思いました。
結果的に、この作品は現物しか置いていないので交換も出来ないとの事。そこで「現金でお返しします」と言われました。
広告の切り抜き無料クーポンだったので、どういう扱いになるかと思いましたが、それでも現金でお返しさせて頂くとの事。数十円を受け取り、とりあえず事は収まりました。
ツタヤの対応
そしてツタヤ。ここでも約10年前の作品を借りました。するとどうでしょう。開始10分も経たない間に、いきなり再生停止に。「え?またか・・」と自分の運の無さを感じました。また持っていかないといけないのかと思いながら、少しだけ先にチャプターで進めてみたんですね。すると、今度はすんなり通過して観れたのです。
まあ、数分であってもカットして観ないといけない時点で商品としては欠陥品なのですが・・。そこからまた視聴を開始します。もう何と言うか、一回不具合が起きたら二度は無いだろうと思っちゃうじゃないですか。それがまさかのクライマックスシーンでまたディスクエラーが起こってしまいます。
「おいおい・・」という感じです。ラスト10分くらいですが、結局ラストの一部分をチャプターでちょっぴり飛ばして視聴しました。こうなると、「レンタルとは?」と考えさせられますね。「もう古い物は観るな」「レンタルするなら新作(高いの)を借りろ」とまで思いました。要は旧作=トラブルが高確率で発生と思っておけばいいのです(?)
と言う事で、一応これは言わなければと天下のレンタル屋であるツタヤに向かいます。今回も、フリーズした時間をメモって行きました。するとどうでしょう。またディスクの傷をチラっと見ておく程度で、特に映像を再生して客の言っている事が本当かをチェックしないのです。これ、嘘ついたら普通に通用するパターンや節子。
そして「もう一本在庫がありますので、そちらと交換させて頂いてよろしいでしょうか」という対応に。でも僕は飛ばしながら観ちゃったので、「別にいいです」と断ったところ、「本日もご利用される予定でしょうか?」という聞き方に変化。
どうも話を聞いていると、「好きな作品を一本だけお詫びレンタルします」との事。(*ただし旧作に限る)僕が借りていた作品が旧作だからだと思いますけどね。
もう観たい作品は特別に無かったのですが、貧乏性なのでとりあえず借りました。お金を返してもらえる方が良かったのですが、在庫がある場合は返金出来ないというスタイルなのでしょうか。
これらの事からレンタルショップは、地域や商品の在庫状況などで変わると思いますが、とりあえず何かしらの対応はしてくれるようです。
今回のレンタル商品トラブルまとめ
ゲオ:現金での返金
ツタヤ:お詫びに一本無料で貸し出し
「ツタヤ」のオンラインレンタルは、30日無料だから試す価値アリ!
「レンタルしたい作品があるのに、在庫がなくて借りられない」
こんな経験はないですか?ぼくはあるんですよ。
マイナーな作品で、近所に在庫がなかったという・・。「天下のツタヤにも無いものはないのか・・」と諦めかけたのですが。
そんな時には、ツタヤのオンラインレンタルツタヤディスカスが便利です。
近所に在庫がなければ、ネットで借りて視聴可能。
また、「動画配信サービスなどパソコンでは落ち着いて見られない」という方も、使えるようになると役立ちますよ。レンタル生活がワンランク上がります。
すでにぼくは利用していますが、やはり手段として「ネットで借りられる」と助かるんですよね。天下のツタヤの在庫ですから、オンラインなら見たいものはたいてい揃ってます。
ただ、「ネットレンタルは配送時間がかかるよね?」とは思いますよね。これでは、レンタル利用が逆に不便・・と思いきや。
「ツタヤが良い」と言える理由にもなりますが、オンライン配達の到着は超早いのです。
公式にも書かれていますが、翌日配送率は驚異の97%です。高速ポストインすぎるw
実際にぼくも「え?もう届くの?」と驚かされました。超お急ぎ便で、配送の人もヤバいんじゃないかと思うほどw 返却も便利で、ポストに返してはい終わり。
だけど「実際にお金を払って利用しないとわからない」のは正直な感覚ですよね。
「お金を出して、それに見合う価値かを判断するのはリスクがある・・」と、そう思っていました。
しかし、ツタヤディスカスのネットレンタルは、30日間の無料お試し期間があるのです!
試しに借りて、大したことがなければ30日を使い切って無料レンタルで終わらせても問題なし。なんなら、最初の30日間を無料で試すために使ってみるのもアリです。ぼくはそうしましたw
なぜなら、1度使っておくだけでも、その後が便利だから。
利用停止しておいても、その後もしネットでしか借りられないDVDがあれば再度利用できますからね。こうなった時に、登録の手間もなくなりポチっと借りる。
もはや、超便利なレンタルライフだと思いませんか?
年末年始はもちろん、連休が来るたびに自分の見たい作品が、限りなく準備できるようになるのですからお得です!
無料で試されたい方はこちらをどうぞ⇒ツタヤディスカス
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
光目覚ましインティは、寝相の悪い人にも効果がある【父で実験】
「朝が苦手で、アラーム音が何度も鳴るのがストレス」 これがつらくて、を使っているのです
-
-
ちょww ついにブログで身バレっすww【なぜバレたのか】
ブログ運営歴も2年半くらいになりますが、ついに身バレしました・・(汗) まあ・・ブログ
-
-
実店舗で写真プリントとか・・ぼったくり被害にあってた気分・・
ずっとやってみようと思いつつも、面倒でやってなかった写真プリントをネットでしました。弟の結婚
-
-
Amazonで売られている格安ヘルメット(フルフェイス)比較
Amazonで安く売られているフルフェイスヘルメット「ニスコ(nisco) ブラックNT-0
-
-
宇多田ヒカルのライブ2018応募を見習え【超めんどくさいけど】
宇多田ヒカルのライブが今年は開催されると聞いた。12年ぶりらしい。 CDを買えば、選考
-
-
【アマゾン】ベストセラー1位の今治バスタオルが最高なものでな
愛媛に住んでいながら、あまり愛媛の製品を知らなかったりします。特に今治のバスタオルを使うまで
-
-
ケチらずに早く買えばよかった。アマゾンの電気ひざ掛けが圧倒的に温かい!!
「大量の服を着こめば暖房なんか要らんわ~」とか言いながら、ここ数年かなり頑張ってたんですが。
-
-
LD2381D 23.8型を買ったが、アマゾンレビューは参考にならねえw
6年ほど使ったノートパソコンが壊れたので(おつかれダイナブック!)、ずっと使っていなかった自
-
-
生命保険が難しくて分からないけど、健保が優れているとわかった!
最近、「自分がもし病気になって倒れたらどうしよう・・」とふと心配になるんですよ。というのも、
-
-
ダイエット失敗の理由わかります?スタンフォードの自分を変える教室!
「スタンフォードの自分を変える教室」を読みました。60万部売れただけあって納得の面白さ。読ん
Comment
補足していただけないでしょうか。とくにゲオは最近マニュアルが追加されたようなので…
以下、群馬県のゲオとTSUTAYAの情報です。
ちなみに私は嘘をついているわけではなくたくさんレンタルするので傷ディスクを大量に引いてしまうだけです(笑)
まず、TSUTAYAですが
・在庫がある場合
同じ商品の在庫を渡されますが、その商品がレンタル中の場合、返却を待たされ電話連絡が来て取りに行くことになります。「めんどくさいので返金で」「よそに借りに行くので返金で」というと返金対応になります。
また、「もうよその店で借りた」というと返金対応になったこともあります。
次のレンタル手続き時に問い合わせ変わりのディスクはいらないというとすぐにその場で一本0円にされます。
・在庫がない場合
返金ですが、できるだけレジカウンター横から問い合わせるのがオススメです。
次に借りたい商品を持ってレンタル手続きと一緒に済ませようとすると、「一本無料にさせていただきますね~」と言われてそのまま次に借りる商品を一本ピピピッと0円にされます。
レジ横から問い合わせると返金とその店でしか使えない旧作無料券一枚もらえます。店によっては準新作旧作無料券一枚と旧作無料券一枚だったり。
※ただし「再生できない、停止する、ノイズが続く」ではなく「傷があって見られません」といって
渡すと、その場で再生し該当箇所をチェックし研磨して返す店員もいます。これがどこがノイズまみれだとかレジの外からリモコンを持つ店員に指示するのも大変だし、そのあとの研磨も他の客に対応しながらで、30分以上立って待たされたりするので注意です。
※二週間続けて傷ディスクを引き、同じおばちゃん店員に当たったとき、一度目は無料券と返金だったのですが、二度目はクレーマーを見るような目で小銭だけを渡されたことがあります。違う店員に話しかけるのがオススメです。
また、それ以降勝手に会員情報に何度も傷ディスクの問い合わせをする客なのでディスクを貸す前に研磨しろ、みたいな情報を書かれました。結果、一時期すべてのディスクを研磨され会計にとても時間がかかりました。
・また、店ごとのマニュアルの違いなのかあわてているのか在庫があるなしにかかわらずすぐに返金しその店でしか使えない旧作無料券を渡してくるところもあります。
ゲオ
・以前はその場で一本無料か返金だったのですが、ここ1,2ヶ月の間に店員へのマニュアルが追加されたようです。二回傷ディスクを引きましたが、返金とその店でしか使えない旧作無料券一枚がもらえます。
同じ在庫がない場合です。
・それと、TSUTAYAもゲオもきちんと何分何秒から何分何秒、と書いたふせんかなにかをつけておかないとチェックをめんどくさがり平気で棚に商品を戻します。
また、ブロックノイズだとか、音声が途切れ途切れになるとか、画面に灰色の帯が出るとか、字幕が消えるとか、詳しく症状を書き複数の機器で確認した場合は確認済みと明記した方がいいと思います。いい加減な対応を防げます。
匿名さん こんばんは。
ご丁寧に情報を頂きありがとうございます。
これは、むしろこのまま人様に読んで頂く方が為になる精度の高いコメントですね(笑)
匿名さんの言ってる事って普通にあると思うんですよ。
僕も運悪く(?)連続で欠陥品を引いたかと思いましたが、よくよく考えたらあれだけ古い在庫を抱えてどれも無傷で保管とか無理があると思うんですね。
それこそ雑に使う人なんていくらでもいますし、借りた商品の状態が悪いなんて欠陥がなくても多いですし。
クレーマーと思われるのは嫌ですね・・。僕もそれが怖くて少々のエラーなら我慢しようと思わされた事件でした。。
安く借りられるんだから、トラブルは勘弁してね的なところもあるのかもしれません。
参考になるお話をありがとうございました!