「歳を重ねると結婚に不利」という現実は教育に入れてもおかしくない
公開日:
:
無職の婚活論
よく言われる話ですが「〇歳を超えると結婚率が下がる」というデータ。あれもっと世間に認知されてもいいと思うんですね。
男女どちらも、「年齢で結婚が不利になる」という事実を知らない人はまだまだ多いんじゃないかな・・。時代の流れで、「歳を食ったら結婚できなくなるぞ」とか言っちゃダメみたいな空気があるのは分かるんですけどね・・。
リアルに30代半ばで婚活をしている身としては、年齢を重ねることで不利が生じることをしみじみ感じてます。もはや教育に入れてもいいレベル。20代の若者には、結婚の際に年齢がハンデとなることを伝えておきます。
現役で婚活してる僕が感じる「年齢が結婚のハンデになりやすい理由」
男女どちらも年齢を重ねるとしんどいだろうなと思うんですが、男性目線で書いてみます。主には男性向けですけどねー。
婚活スペックの基本は「年齢」
まあ・・・仕方ないんですけどね。婚活イベントや合コンの話になると「どれくらいの年齢の人が集まるの?」がスタートライン。
男性〇歳~〇歳までみたいな書かれ方があるんですけど、やっぱり若い世代に入った方がお相手の年齢も若い人が集まります。
「男性は若い子が好き」という意見を女性から聞いたりするんですが、女性も同じく年齢的にオッサンはあり得ないという話をしていたり。まあ、好き好んでオッサンは選ばないかと・・。
ここでのオッサンは、30代半ばくらいからでもそう言われてたりするので怖いですぞ。
最初に婚活イベントを選ぶときに年齢が基準になるので、ここで女性の眼中から弾かれてしまう可能性が非常に高いです。うう・・。
歳を重ねている分だけ「経験」が邪魔をする
「今にして思えばあの子の方が良かったな」
「あの時になんで結婚しておかなかったんだろう」
これ確実にあります。歳を重ねると、過去に出会った異性のことを思い出すんですね。仕方がないので忘れないといけないんですが、やっぱり良い物は良いので。
この辺は過去をあっさり忘れられる人ならいいと思いますけど。
僕みたいに非モテの世界で生きていると、変に思い入れだけが強くなって過去を美化してしまいます。
女性とそんなに関りが無いので、テレビに出ている女性を基準に見ていたり。女性に相談したりしてるんですが、好みのタイプが「カトパン」とかいう時点でダメだそうです。
婚活に出まくって、自分の相手をしてくれる層をさっさと見て現実を知りましょうだってさ!
「ここまで待ったんだから」と後に引けなくなっている
さらに輪をかけて苦しいのは、30代も中盤になると「ここまで待ったからには」みたいな感じになります。これ、男女どちらもあるんじゃないかな。
選りすぐりの異性を見て来たので、「この人しかいない」みたいなレベルのお相手を求めて行くようになるんですよ。
こうなると適度なお相手が分からなくなっており、後に引けない状況です。さすがにカトパンを夢見るとかは無いですが。
20代くらいで結婚している人を見て「もっと遊べばよかったのに」とあざ笑う人もいますが、余裕をこいていられる人なんてごく一部なので気を付けて下さい。
むしろ20代で結婚を決められる人はベストなタイミングじゃないかなと。あれもいい、これもいいとか思い出したら苦しみます。
「男は30歳から」みたいな意味不明な洗脳キャッチコピーもありますが、あまり信用しない方が良いです。後に引けなくなった人が自分たちを鼓舞してるだけな気がしますね・・。
女性に「子供を作った未来」を想像されてしまう
女性が子供を生める年齢の話とかよくあるんですが、男性も無関係じゃないですからね。子供を仮に作ったらお金を稼ぐ必要があります。
ここで仮に成人まで20年ほど育てるとしましょうか。
今後稼ぎ続けるとして、あまりオッサンだと女性の立場なら心配するだろうことが予測できます。
僕もこれなんですが、子供が欲しいと思いつつも年齢的に遅くなると体力的に不安に思えたり。何としても稼ぐとは言えても、若い方が有利に越したことは無い・・。
体力自慢ならあまり気にしないんでしょうけども!
異性への情熱低下
多感な時期の恋心とは違い、一定の落ち着きがある中で異性と出会うのもなかなかしんどいです。出会った瞬間ズキューンみたいなのが少ないので、結婚熱みたいなのが冷めやすいです。
「なんか好きだ」といった直感が働くのはよっぽどのレベルの異性になるので、男女どちらも様子見が激しくなります。
この中途半端な火力で、結婚という料理を完成させようと思うとじわじわ加熱するしかないわけで。バーナーで直焼きするぐらいの熱が欲しいところですな。
ちなみに情熱が溢れるレベルの女性もいないことはないんですが、総じて彼女らは自分が美人だと気づいているので攻略が難しいなと思っています。
逆にいうと、年齢が若いほど他の欠点が消えて行く
ここまで30代半ば男が嘆いていますが、逆に20代くらいの人なら何も気にせず飛び込んで問題ありません。これは教育レベルで教わらないといけない話なんですが。
「20代は有利やで」という現実をですね、しっかりと有効活用していくべきなんですよ。
婚活は「収入が増えてから・正社員になってから」とか思ってるだけ無駄なので。女性と関わる限り、「あ~・・女の人っていうほどお金お金じゃないんだな」と気づきます。
ちなみに顔とかでも無いんですよ。フィーリングが大事なんだろうなと婚活してお会いする女性と話していると気づくようになりました。
ただ年齢が・・年齢というのは難しい。こう嘆く間にも歳は重ねているので、さっさと婚活イベントに申し込むしかないんです。30代半ばってこういう時期なんですよ!
仕事などは年齢で不利を受けると言われるのに、結婚についてはあまり語られてないのはナゾとしか言いようがないですね。まだ仕事の方がいくらでも決まるわって話です。
20代の頃に無職でも異性を探しておけばよかったと後悔・・。
若者は頑張ってね!20代からエクシオとか普通に参加してるだけでも違ったなと思うよ僕は。。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
オタクがイケメンを上回る瞬間!男女逆で考えればわかりやすいよ「女くどき飯」
はい、買いました。こちら「女くどき飯」でござい。 内容はぐるなびの企画として元AV女優
-
-
弱メンタル男性に結婚を決意させるたった1つの言葉
風邪を引いたorz 熱が39度に迫りそうで焦りました。メンタルが本当に弱いので、相変わ
-
-
婚活準備にやった性格診断がマジ当たる!無料相性アプリすげえw
予告通り、6月からの婚活イベントに向けて準備をしております。まあ・・準備といってもサイト作成
-
-
あれ?精子が見えない?メンズルーペを使う前に読むべし
さあさあ、テンガメンズルーペを買って参りまして。以前に言っていた、精子がいるか調べておこう企
-
-
「男の可愛い」と「女の可愛い」に違いはある?相席屋からの結論
すごく可愛くて良い子だから! こんな感じで、女性が女性を褒めていることってありますよね
-
-
「気になった男性を落とす方法」は存在する【やばい好きかも・・】
「気になる異性を落とす方法」みたいなのってあるじゃないですか。その中でも有名なのが、「連絡を
-
-
リンクストアで仲良くなった女性は何だったのか【連絡できない】
もう1年くらい前から婚活してるんですね・・ぼく。結果が出ていないというか、1年も活動してるの
-
-
【新シリーズ告知】元ひきこもりニートが、理想の女性を探す旅
もう少し安定してから、もう少し稼ぎが増えてから、もう少し痩せてから。もう少しとか言ってたらい
-
-
元カノに新恋人がいて泣きそう~アフィリエイトで失ったもの~
タイトルの通りですが、元カノに連絡をしてみたところ、新恋人がいることが判明しました。「キツイ
-
-
結婚って面倒臭くないですか?33歳独身の僕が感じる結婚への壁
結婚って面倒ですよね。 相手を見つけて交際、プロポーズ。相手のご両親への挨拶に、結納や