“理想の美女”と出会うには「婚活パーティーに出続けるしかない」と確信
公開日:
:
無職の婚活論 美人と出会う方法は婚活
「理想の美女に出会える」
こう聞くと、胡散臭く聞こえません?ここでいう「理想の美女」とは、第一印象で「カワイイ(綺麗)」と思ってしまうような好みのビジュアルをした女性です。
彼女探し・お嫁さん探しをされている男性ならお分かり頂けるかと思いますが、「ビジュアルの良い女性」というのは総じて攻略しにくい印象があります。
人によっては、「美人は相手すらしてくれない」と諦めている方もいるはず。まあ、美人は攻略しにくいんですが・・w ただ、ぼくはこの1年ほど、婚活イベントに出てきて気がついたんです。
「理想の美女に出会える」は、夢物語ではないのではないかと。イケメンだけの特権じゃないよ!!と。
もちろん、ここでいう話はビジュアルだけの話です。見た目が良くても、中身はめちゃくちゃ悪女かもしれない。ただ、外見の理想は追っていれば出会えるのではないかと思うようになってきました。
もちろん、出会うだけじゃなく「デートする⇒交際する」という発展を前提としています。なぜそう思うのか、書いてみます。
キレイな女性に気に入られるケースは、3回に1回くらいは発生する
これは婚活イベント調査から分かってきたことなんですが。(ここ1年ほどガンガン行った個人調査です)
男性の思う「キレイな女性」は、10人いたら5人くらい被るなんてザラなんですね。下図のようなアプローチが行われることが多いのではないでしょうか。
実際、婚活イベントで男性の動きを見ていると、人気女性はとにかく被ります・・。
- フリータイムでは、順番待ちが必要な女性が出てくる
- 連絡先カードを配るイベントでは、一人の女性がカードを独占することも多い
とまあ、イベントに出ていれば「モテている女性」というのはすごくわかるんですよ。男性陣の動きなんて、ぼくからすれば手に取るように分かる訳です。(他の男性にも、ぼくの行動は読まれてるけど・・)
イベント進行役の人も、わかりやすい人気女性は最初から読めるんじゃないかな?というほど。
女性が美を追求しているのも、何となくこういう光景から理解できますね。美容系の商品が廃れないわけです。
それに対して、女性の思う「イケメン男性」は、10人いたら被っても3人くらいまででは無いかと考えています。(女性側の思いや考えが聞けないので、あくまで個人の仮説ですがw)
女性のアプローチは可視化されにくく、受け身が多いのでわかりにくいのですが。下図のような動きを見せていると思うわけです。
イケメンと呼べる対象が、そんなに固定されてないんじゃないかなーと思うわけですね。
「私、キムタクとか別にカッコいいと思ってないし!」とかいう女性もいますが、割とホンネをこぼしているのではないかと。
「こんなに分散する根拠はあるの?」と聞かれたら、一応ぼくなりに持っている答えもあります。
男性はシンプルなほどわかるんですが、女性はちょっと謎な行動をよくしていると思うわけで・・。細かく意味を書いていきますね。
仮説①「なぜ俺に票を入れてくれるの?」という美人が、3イベントに1回くらいは出てくる
これは確率的に低いのですが、3回に1回くらい「キレイな顔をしているのに俺でいいのか?」と思う方がぽつぽつ票を入れてくれるわけですね。なんというか、第一印象良かったみたいな。
そこから仲良くなれば、比較的カップリングしやすく、ダメでも連絡先を渡すことで折り返し連絡してくれることが増えてきます。
もちろん勘違いしないで頂きたいのは「それは、暗にじぶんをイケメンと言いたいのか?!」ということでは無いことです。
婚活に出てる男性陣なら分かると思うんですが、「なぜその男を選んだ!?」と思うカップルが成立してることってよくあるんですよ。
まあ、内面的なものや他の要素が決め手になってるんだと思いますが。地方の婚活イベントですし、別にがっつり稼いでる人がいるわけでもないです。
そんなイベントでも美女だからといって、必ずしもイケメン寄りの男性ばかりを選ぶことはないということです。
でもリアルですよね。3回に1回くらいなのが現実です。それだけ男性が気に入ってしまう女性から振り向かれるには、なかなかハードルがありますので。
外見で「俺なんか・・」と思いがちな人ほど、回転するように婚活イベントを回れば見えてきますよ。
ある時から「あれ?おれ、美人からも支持されるんじゃね?」とか思えるような錯覚が起こるのですが、変に自信もついたりしてくるくらいなので。
仮説②人気女性でも、イケメンのいるパーティーを無視して帰ることがある
これらの仮説を強く意識するようになったのは、人気の美人女性がカップリングせずに帰ることが多い点にもあるんです。
微妙な男性しかいない時なら分かるんですが・・。
別に、年齢は若い20代男性ばかり、誠実そうなイケメンもいる、仕事もしっかりしている・・と文句の無さそうな男性陣がいるパーティーですよ。
そういう時に、意外と美女がそそくさと帰るんですよ。カップリング発表で、「あの美女は誰とくっつくのか」とか気になってみているので。(嫉妬深くてすみません・・)
でも帰るんですよ。
「カップリング?今回のパーティーに私と釣り合う男性なんていなくってよ!」と言わんばかりに。
30代中盤のぼくとしては、「この若手男性メンバーで誰も選ばれないなら、ムリゲー!」とか思ったりするんですが。
これも考えてみると、「女性から見た好みの男性がいなかっただけ」と思うわけです。イケメンを捨てて勿体ないと思ったのは、男性側の視点というか。
女性視点で見ると、「イケメンてどこにいるの?」だったりするのではないかと思うわけです。
そんな時に、ピンポイントで女性好みの男性(ぼくみたいな微妙系の男性でもイケメンに見えればOK)がいるとどうなるか。これが、男の思うイケメンじゃなくても選ばれるトリックでは無いかと。
仮説ではあるんですが。
なんていうか、男性ってストライクはストライクって言うけれど、女性はストライクもボールも個人的な主観で変えてるようなところありませんか?
「美女探しをしている男性」は、まずは婚活イベントに出かけよ
以上のことから、出会いの回数を増やしてしまえば「理想の美女」と仲良くなるチャンスはいくらでもあるわけです。
3分の1回は、キレイだなと思う人から評価されるとなるとイベントに参加したモン勝ちだと思うんですよね。まさに、行動したかどうかで人生が変わる。
ただ、見た目だけで選ぶのでその後にデートしてみないと分からないことはありますよ。思ったより違うとか、デートに発展するとあるんですよ。
キレイだとは思う・・だけど・・みたいな。なので「内面的なことは無視して、とりあえず外見だけで俺は選ぶんだ」という男性はガンガン婚活イベントに参加するべき。
「婚活イベント」と限定しているのは、純粋に相手からの評価が視覚化されるようになっているからですね。「1番さんがあなたに好意を持ってます」とか紙を渡されますので。
ぼくも使ってきたエクシオみたいなところで十分にわかります。選び続けてたら、理想を追うだけになるかなと心配してたんですが。
もう少しさらに理想を追いかけてみようかなと思った次第です。
エクシオは一回行ったら、ポイントも貯まって実質的に安く女性に出会うことができます。イベント会社はどこでもいいんですが「金銭的に通っても負担にならないところ」から攻めることをオススメします。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
「逃げ恥」から考える結婚から遠ざかる人たちの思考
逃げ恥ですが、好調のまま、最終回に突入しますねー。ぼくもブームに乗っかりまして。ドラマを見る
-
-
非モテでも婿養子なら結婚できるかも!婚活で考えた苗字変更
きっつ・・。ここ最近、婚活イベントに出るたびに酷いダメージを負っている自分がいることに気がつ
-
-
婚活手段が1つだけの人は、別ルートで出会いを探せ
クリスマスですし、今年の恋愛問題でもまとめておきますか。恋愛というか結婚・・婚活!こんかつ!
-
-
膝枕と耳かきをしてくれる女性じゃなきゃ結婚できないって変かな?
なんじゃこれwそんなモノが時おり目に止まる。何と言うキーワードで検索していたら出てきたのか記
-
-
「女子ウケする趣味」の一覧をチェックしてみた これは一理あるぞ
婚活イベントに向けて、じぶんのプロフィールを見直しておりました。すると、趣味が合うかどうかは
-
-
残念だけど恋愛に答えはない!【恋愛マニュアル本に金払っても解決しない】
恋愛ビジネスってすごいですよね。めっさ儲かるんじゃね?と最近になって思うんですよ。恋愛のマニ
-
-
「気になった男性を落とす方法」は存在する【やばい好きかも・・】
「気になる異性を落とす方法」みたいなのってあるじゃないですか。その中でも有名なのが、「連絡を
-
-
エクシオ婚活パーティー体験れぽ!女子の反応がイマイチな件
さんざん「行く行く」と連呼していた婚活パーティーですが、ようやく行ってきましたよ。申し込みを
-
-
弱メンタル男性に結婚を決意させるたった1つの言葉
風邪を引いたorz 熱が39度に迫りそうで焦りました。メンタルが本当に弱いので、相変わ
-
-
結婚相手に求める条件を具体的イメージして来たるべき時に備えてみた
久しぶり本を買った。「恋愛しない若者たち」という若者の恋愛と結婚に関する考察がメイン。最近は