靴ヒモが面倒臭いので、履けばいいだけのモノを買いました
公開日:
:
生活お役立ち情報
今更ですが、靴ひもが嫌になりまして。20代くらいの頃は、ファッション性を意識していたのか「面倒でも靴ひもがついていないと・・」という思考だったんですけどね。
しかしここ数年は、ことあるごとに、靴の紐を緩めては絞める作業が面倒になりました。そこまで必死に結んでも、幸せが得られないというところに行きつきまして。
それでも「靴ひもがあるからカッコいい」と思えていたら問題なかったのですが、それだけの熱意も靴に抱けない・・。
というわけで靴屋で見つけてきたのが、靴ひも無しの「アメリカニーノ エドウィン」とかいう商品でございます。靴に全く興味が無かったので、探すのに苦労しました。これでもコダワリもって買ってるんですよ。
靴に詳しいわけではないのですが、ちょいと気になったところをまとめておきます。
サイズでかっ!(笑)よほどのことが無いと26.0は買えないw
軽くスペックを。
アメリカニーノ エドウィン(AMERICANINO EDWIN)
AE418 ブラック
アッパー:PU、ソール:TPR
24.5〜27.0/28.0cm
本体 4,490円
税込 4,849円
僕の足はそれなりに大きいので、今までの靴は26.0センチもしくは26.5センチで履いてるんですよ。26.0を切った記憶なんて、もうかれこれないです。
でも靴ひもを付けないなら、さっさと歩くと脱げやすいかなと心配になりまして。
そこで、26.0を試し・・25.5を試し・・25.0を試し・・
ここで「あれ?」と思ったわけです。
いくら靴ひもが無いと言っても、ちょっと大きいんじゃないかと。結局、お店にあったいちばん小さいのを履いてしっくりきたので24.5センチを購入したんですが、サイトを見てたら一番小さいサイズだと気がつきましたw
靴の規格は、会社や国で違うのもわかりますが、これはビックリしました。
もちろん、これだけが購入に至った理由ではありません。見た目は僕基準をクリアしてる靴は多いのですが・・。
ふわふわインソールクッションが気持ちいい!
また、靴の購入に当たって決めていた「クッション性のある物」にも該当していたのは大きな購入理由です。
あまりクッション効果って気にしたことが無くて、安物ばかり履いてたので気にしなかったんですよ。弟が持っていた、ちょっと高い靴を借りた際に、クッションのある靴の良さを感じまして。
その思いが頭に残っていたので、クッション効果のある靴を履きたいと思っていました。いつもは1000円~2000円・・高くても3500円くらいまでの靴をよく履いていたのですが、気がつくと足が痛いな~と思うことがよくあるんですよね。
コンクリートの硬度が伝わるというか。
どんな靴を履いてるんだという話ですが、この条件も満たしていたので「買い」となりました。
クッション性の良い靴というのは、これに限らず持っておきたいですね。健康的なウォーキングシューズとか。靴の世界も奥が深い。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
歯が白くならぬ!もらった歯磨き粉があまり効かなかった。
「歯が白い方が、印象が良い」 よく聞く言葉ですが、2か月前から試していた歯磨き粉があり
-
-
愛媛発のサッカー漫画「アオアシ」が熱いけん伊予弁で紹介しよわい
いきなりやけど、たまには愛媛弁でブログを書いてみよわい。 今年の初
-
-
誰にでもジャストフィットするよ!横寝専用まくらYOKONE
「じぶんの頭にフィットする枕さがし・・面倒くさい」 「中途半端なまくらでは、頭が沈み込
-
-
手持ちの財布価格×200倍=持ち主の収入の法則
あなたの財布の価格はいくらですか? ぼくは3000円くらいで購入しました。楽天でした。
-
-
プライム会員以外のAmazonユーザーはストレスで病死するかも!?
2か月ほど前にアマゾンプライム会員になっていたのですが、7月12日に初めてプライムデーを体験
-
-
漫画アプリを知ったのだが。「マンガワン」知ってる?
「漫画アプリって便利だね」という話をします。 ちょっと舐めてたというか、「漫画アプリで
-
-
まごチャンネルで弟夫婦の帰省ストレス減【口コミ&割引情報】
帰省しても会話が続かないのでストレスになってしんどい ぼくの弟の話なんですが、仕事の兼
-
-
無職ニートがクレカ審査を通過したいなら「派遣会社」に登録すべし!
たまには、自分の私生活で使っている便利そうな物を紹介してみます。例えばク
-
-
【ビダンザビーストの嘘と本当】評判の真偽を口コミする!【2週間着てみた】
ついに、「着るだけで痩せる」に手を出したぞ!(笑) 加圧式シャツって最近流行ってるんで
-
-
完璧まくらがバージョンアップ!最新YOKONEがすごいw
以前ブログでお知らせした、「横寝専用まくら」のYOKONEですが・・。 なんと、最新の