「ビダンザビースト」と「ビダンザゴースト」徹底比較!わかる違い3つ
公開日:
:
生活お役立ち情報
「ビダンザビースト」と「ビダンザゴースト」って紛らわしくないですか?
調べた人ならすぐわかると思うんですが、普通に検索結果に「ビースト」と「ゴースト」が同時に出てくるんですよね(汗)そりゃ迷う・・という話で。
ですが、以前書いたようにちゃんと使い分けはできるようになっています。(参考:ビダンザビーストを検証してみた)
ひとことで違いを言うなら、加圧式シャツの
- ビースト=初心者向け
- ゴースト=経験者向け
こうなります。ということで今回は、両方着てみた上で、どのように違うのかを比較した内容を書いてみます。
ビーストを買おうか、ゴーストにしようか・・と迷っている方は、購入の際の参考にして下さいませ。
大きく差がでるのは3つだけ!ビーストとゴーストの比較をしてみた
ビーストもゴーストも、言うほど差はないんですけどね。
それでも、「ここは少しの差じゃないよ」ってところを3つピックアップしておきます。主に差が出るのは
- 鍛えられる部位
- 素材や、着心地の問題
- 効果が出るまでの時間
この3点。これらを比較して、気になるタイプを選ぶと買い間違うことはありません。
1 鍛えられる部位
ビースト | ゴースト | |
胸 | 締め付けは弱い | 胸下あたりを締め付ける |
腹 | ほどよく締め付けられる | ほどよく締め付けられる |
背筋 | 背中周りに圧力あり | 背中周りに強めの圧力あり |
腕 | 若干の圧力 | 分かりやすい圧力 |
着た瞬間に「ぐああw」と言いたくなるほどの差は出ませんが、やはりゴーストの方が加圧する力は強く働きますね。部分で見ても
【ビースト】 腹、背筋
【ゴースト】 胸、腹、背筋、腕
という強く圧力が加わる部位も異なります。
加圧されている力を比べても、ゴーストの方が全体的に強め。こういうところで、初心者向けか、経験者向けかという見方ができます。
じゃあ、きつめのゴーストが良いのかって話ですが、そうとも限りません。
2 素材による着心地から用途が変わる
ビースト | ゴースト | |
素材 | テレリン× スパンデックス | ポリエステル×ポリウレタン |
触り心地 | 普通のシャツに近い | サラサラしてスポーツウェアっぽい |
着心地 | 普通のシャツに近い | 普段着のシャツとしては違和感がある |
熱や風通し | 引き締まり熱くなるが、熱風はこもりにくい | かなり汗や熱がこもる |
普通のシャツといっても、それなりに引き締め効果があるのはビーストの特徴です。
初心者の方は、ビーストで普通のシャツとして使うと間違いはありません。触り心地や、着心地なども違和感がないので、ずっと着るならビーストでしょう。
もちろん、着たらそれなりに身体を圧迫するのですが。ビーストはあくまで、誰でも着ていられるコンセプトだと感じています。
逆にゴーストは、ずっと着続けるなら本気でダイエットや体を鍛える予定の人向けになります。着ているだけでもそれなりに違和感はありますし、汗もかきやすくなるんですね。
汗もかくし、熱も持つのでトレーニングなどには向いていますが、ずっと着続けるのはやはり本格的にやる人だけかなと。
熱いしゴワゴワするので、自然に着るまでには慣れが必要になります。
3 効果の出やすさに多少違いがある
ビースト | ゴースト | |
発汗量 | 身体が熱くなり、汗は少しかく | かなり暑いので、汗はしっかりかく |
身体への負担 | それなりにあり | かなりある |
効果が出るまでの話をすると、ゴーストの方が身体に負担が大きいので早いと感じます。
ここは明確に差が出るというか、着ていると明らかにゴーストの方がしんどいので。即効性はどちらにもないのですが、どっちが早く効果を出せるかと言われたらゴーストでしょうね。
熱いし汗もかくしで、ビーストよりはゴーストの方がキツイです。
ただし、長く続けて使いたいなら、ビーストでゆったりした方が現実的。普通のシャツ感がネックに思われがちなビーストですが、普通っぽいから続けやすいですよ。
初心者で初めて加圧式シャツを着た僕も、両方を着比べてみて、続けられるのはビーストだなと思いました。
絶対的な違いは「初心者向け」か、「玄人向け」か
以上のことから、お互い着比べてみると
初心者向け ビースト

初心者さんや、加圧式シャツを試してみたい方はビースト(白)で間違いありません。
無難なので後悔のない買い物ができます。
玄人向け ゴースト

すでに加圧式シャツを持っている方や、効果を求めて行くならゴースト(黒)にしておくといいです。
身体にかかる負担は強めなので、日常的になトレーニング効果をUPさせたい時にも有効です。
このような判断ができると言えます。これから始めて加圧式シャツを試すなら、僕は普通にビーストをおすすめしておきたいですね。
逆にゴーストは玄人向けなので、これまで加圧式シャツを買ったことがある方向けです。
この差をイメージしておくと、初めて購入したとしても失敗はしないはずですよ。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
一平ちゃんチョコソース2017感想。嫌いな上司のバレンタインにいかが?
さあさあ、嫌いな上司に義理であろうとチョコを渡す季節がやって参りました! 女性陣は「こ
-
-
発熱が長引いたのでHIVの検査を受けようかと思っている
ここ1週間ほど、過去に記憶に無い体調の崩し方をしておりました。インフルエンザの検査結果も大丈
-
-
LD2381D 23.8型を買ったが、アマゾンレビューは参考にならねえw
6年ほど使ったノートパソコンが壊れたので(おつかれダイナブック!)、ずっと使っていなかった自
-
-
実体験に基づく強迫性障害克服の鉄則 増補改訂★持ってるだけで安心できる名著
「強迫性障害(OCD)の治療本で良い本は無い?」と聞かれたら、田村浩二さ
-
-
蚊が出ても嬉しいとさえ思うようになる【ナイス蚊っちレビュー】
蚊が耳元でブーン。。 これ、すんごい嫌いだったんですよ。もう部屋に蚊が出るだけで、温厚
-
-
HIV検査の受付をしてくれた人が可愛くて好きになりそう
何だかHIV感染だったら怖いという事で、とりあえず保健所で受付だけ済ませてきました。「電話予約でも良
-
-
ストリートファイターⅤが「クソゲー評価」なのは本当か?検証結果
お久しぶりですー。ブログの更新どころか、他の事もあまりやらなくなっている無気力人間になってお
-
-
「服を着るならこんな風に」を再現。ヘインズさん舐めてました。
「服を着るならこんな風に」というファッションを題材にした漫画を以前紹介さ
-
-
結婚祝いのプレゼント 20代 30代の人によろこばれた厳選6の贈り物
先日は結婚式に使える歌&BGMの
-
-
BBQ 女子にモテる おすすめ 持ち物 ☆厳選8つ☆ おしゃれ男子のバーベキュー 下準備 リスト ランキング
バーベキューの季節ですね。 同性のみで楽しむのもい