20代のコムスメに35歳(男)の婚活必勝法を聞いてきた
公開日:
:
無職の婚活論 結婚できない人の婚活必勝法
「婚活して結婚する!」と言い出して1年以上。(去年の6月くらいから言い出した)
なかなかお相手も見つからないので、周りに相談するようになりました。ずばり、「なぜ僕に彼女が出来ないのか」と言うテーマで。
ここは女性の意見を参考にした方が良いなと思い始めて、通っている整骨院の20代の女の子に聞いてきたわけですよ。20代中盤くらいの女性です。
で、婚活必勝法としての結論はすぐに出たんですね。
「選ぶ側に回るな!選ばれることに徹しろ!」
これだけで良いそうです。詳細を書きます。
誰にも見向きもされない人なんていない
「選ぶ側に回るな選ばれることに徹しろ」というと、「じぶんは誰にも見向きもされないし・・」みたいな意見が出るんですが、しつこく婚活イベントなり合コンなりに出ていれば誰かからは相手にされるんですね。
ここでは分かりやすく、婚活イベントにしましょう。
たとえば10対10のメンバーで婚活したとすると、10人いるわけなので1人くらいは「良し◎」という評価をくれるわけです。(何人でも良しを付けていいので、付けてもらえる確率はアップします)
ぼくも特にモテ要素は無いんですが、それでも気に入って下さる方が毎回誰かしら「◎」を打ってくれております。昨日行ったイベントでも、4人くらいの女性に「無し×」をつけられたのに1人だけ「◎」をくれました。
という具合に、誰かには相手にされるようになっています。みんながみんな好みが同じなワケは無いですから。
ここで女子サイドの意見として「評価してくれる人を大切にしましょう」ということをお聞きしました。
20代の小娘さんたちも、「相手が良いって言ってくれてるんだから便乗しろ!」という助言をくれるわけですよ。
でもちょっと待って。これ男性側からすると「それじゃあ俺が選ぶ側に回れなくね?」とか思っちゃいますよね。
でも選ぶ側に回るのは、基本的に難しいというのが小娘さんたちの見解。
恋愛の達人は、じぶんのレベルをしっかり把握している
女子たちいわく、そこで選んでいるようなことをするから話がまとまらないと言うわけですよ。
男女どちらも「良い人がいない」「タイプの人には振り向いてもらえない・・」みたいなことを繰り返していると、結果的に時間だけが過ぎ去っているという罠。
彼女らが言うには「一に現実、二に現実」だそうで、現実を考えないから35歳なのにいつまでも「石原さとみちゃ~ん」とかいう人が出てくるとおっしゃっていました。
それが分かってくると、選ぼう選ぼうの精神だけでなく、「良いって言ってくれるみたいだし、お話してみようかなー」とか思うようになるらしいです。
選ばれる側にいるなら話はまとまりやすく、しかも相手の気持ちも知った上で動けるので有利ということですな。
ちなみに、「何でおれが折れなきゃいけないんだ。女子側がおれのアプローチを受け入れれば良い」みたいな子供的な反発をしてみたところ・・。
「逆に選り好みしている女の人も結婚できなくなる」とバッサリ言ってました。
これ、20代くらいの頃ならあまり深い悩みじゃなかったような気がするんですよね。異性が目の前にいて遊んでくれるだけで幸せな気持ちになっていたはずなんですが。
現実を知る、じぶんのレベルを知る。分かっちゃいるけど、納得するまで諦めんからな!
ということで、来るものを拒まない姿勢の方から結婚出来るので頑張ってください。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
5年ぶりに合コンやって気づいたメリット【婚活リスク分散】
かれこれ婚活イベントに参加してるんですが、なんていうか手ごたえが悪くって。気に入った子とデー
-
-
エクシオ婚活パーティー体験れぽ!女子の反応がイマイチな件
さんざん「行く行く」と連呼していた婚活パーティーですが、ようやく行ってきましたよ。申し込みを
-
-
あれ?精子が見えない?メンズルーペを使う前に読むべし
さあさあ、テンガメンズルーペを買って参りまして。以前に言っていた、精子がいるか調べておこう企
-
-
【新シリーズ告知】元ひきこもりニートが、理想の女性を探す旅
もう少し安定してから、もう少し稼ぎが増えてから、もう少し痩せてから。もう少しとか言ってたらい
-
-
「女子ウケする趣味」の一覧をチェックしてみた これは一理あるぞ
婚活イベントに向けて、じぶんのプロフィールを見直しておりました。すると、趣味が合うかどうかは
-
-
残念だけど恋愛に答えはない!【恋愛マニュアル本に金払っても解決しない】
恋愛ビジネスってすごいですよね。めっさ儲かるんじゃね?と最近になって思うんですよ。恋愛のマニ
-
-
「無職だから出会いを求められない」のは甘えと言われる社会を目指せ
女性との会話らしい会話が消えてどれくらい過ぎただろう。「携帯」「LINE」「パソコン」など機
-
-
婚活イベントだけに頼るな【選択肢が増える罠】
久しぶりの婚活報告です。ちょいと前にカップリングした女性とデートしてきました。 フィー
-
-
“理想の美女”と出会うには「婚活パーティーに出続けるしかない」と確信
「理想の美女に出会える」 こう聞くと、胡散臭く聞こえません?ここでいう「理想の美女」と
-
-
元ニートが婚活中に思う3つのプレッシャー
結婚はプレッシャーがでかいんですけどっ! 元ニートの婚活マイウェイですが、先月から立て