フリーターは仕事に「クラウドソーシング」を取り込めば稼げる。プラス月1万は普通に増えます。。
公開日:
:
最終更新日:2017/06/30
生活お役立ち情報
「フリーターとして働いているけど、収入が少なく仕事として不安」
こう思っている方は、クラウドソーシングで稼ぐことを考えてみては良いのではないかと思いますね。アフィリエイトは報酬がはっきりしないという意見を聞くようになって思うことでもあります。
ここ数年、クラウドソーシングが普及し、「ネットで稼ぐ」が特殊なこととは言えなくなりました。クラウドワークスなど有名になってきました。
これ、何がすごいかというとフリーターを中心とした本職だけでは稼ぎにくい人も稼げるようになったことなんですね。僕も外注さんに少し頼んでいるのですが、派遣で働く方や主婦の方などガッツリ稼げるポジションでない方も多く利用されています。
これまではフリーターを含む「非正規=キツイ」という風潮があったのですが。「仕事として稼ぐ」という観点で見ると、非正規であろうと稼ぎやすい時代になりました。月の給料にプラス1万を会社でアップさせるのはきついですが、クラウドソーシングなら楽勝で稼げるんですよ。
アフィリエイトと、クラウドソーシングの違い
「ネットで稼ぐ」と聞くと、アフィリエイトも耳にすることが多くなっています。ただ、アフィリエイトは収益にするまで時間が必要なため、たとえば毎日のように記事を書いても0円のまま・・なんて事も多々あります。僕もこれが悩みどころで、精神的にアフィリエイトって不健康だなと最近少し思っているところですw
そのため、「やればやっただけ収益にならない」という点で、難色を示される方も多いです。良い記事を大量に書ける方でも、アフィリエイトをやらないのはこういった要素があるからなんですね。
逆に、クラウドソーシングで記事を請け負うなら「1記事○○文字につき、○○円の報酬」という明確なルールがあります。例えば、「僕のブログみたいな記事を書いてくれたら1000円出します」という依頼があれば、ブログ1記事を書けば確実にお金になるというわけです。
今回は、クラウドワークスという大手サイトから引っ張ってきてみました。ちょっとどんな仕事があるか見てみましょう。使い始めたばかりで、ここはあまり詳しくないのですがw
たとえばこういう依頼は多いです。アニメや漫画、映画といった自分が好きそうな記事についてまとめるだけ。これで報酬が発生します。漫画好きな人のための特化サイトでも作るんじゃないでしょうか。
ライター側も、好きな事をそのまま記事にすれば、お金に変わっていくならすぐに書けるので便利です。
在宅ワークなので、指定された納品日までに仕上げればいいのでウルサイ上司もいません。漫画を読んだら読みっぱなしではなく、こうやって外に知識として売り出すことも可能ということです。
1000文字かいて500円というのも、よくある単価です。自分で単価の良いところを選べば、この報酬もアップします。
ファッションに詳しい方は、こういったアパレル知識を存分に書いちゃうのもありですよね。記事作成ってそんなに難しい話では無くて、ネット上に出回っている記事を読んで頂くとわかりますが・・ぶっちゃけハードルは低いです。
売れる記事とか、読まれる記事は意識して書く必要があるのですが、そこまで意思疎通を求められるケースは基本ありません。「こう書いて」「ああいう風に書いて」と指示する側も時間が無くなるので多くは求めないのです。
なので、このアパレル系記事募集のように、まずは知識として書いてくれる方を集める感じですね。
1記事で1000円と言われたら、ちょっと単価も高く感じるかと思います。アーティストの曲に詳しければ、ランキングを作る手伝いをするという感じですね。
こういった、自分の書けそうなことに手を出して行けば、月1万くらいであれば普通に給料に加算できるようになります。僕も、1000円~2000円で1記事お願いしていますが、月に10記事ほど書いて1万くらい稼いで行かれる方は普通にいます。
ライターさんたちはライターさんたちで、他でも書いているそうです。書く習慣があればすぐに慣れるので、普通にこなせる量だと思います。
月1万の収入アップは、会社に期待できない。しかしクラウド作業なら可能!
今の時代、会社で月1万の給料を上げようと思うと厳しいという声が大半です。正社員であっても、会社のシステムでは昇給し続けることが難しいですよね。
しかし、クラウドソーシングであれば、書けば書いただけ、自分のライティング力が上がっただけ、報酬を伸ばしやすい特色があります。クライアントに尽くしているにも関わらず、報酬が上がらなければ、条件の良いクライアントに乗り換えるのもカンタンです。
転職はしがらみが多くて腰も重くなりがちですが、顔の見えないネット上での仕事ならそんなハードルすら感じなくて済みます。
「会社で月1万の給料を上げるための労働はきついけれど、記事作成くらいならやってもいいかな」と思う方は試しに書いてみることをオススメします。
クラウドワークスなどは、大手のクラウドソーシング会社でライティングだけでもそれなりに稼げます。書くことなら出来るという方でも仕事はあるので、試しに参加してみてはいかがでしょうか。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
手持ちの財布価格×200倍=持ち主の収入の法則
あなたの財布の価格はいくらですか? ぼくは3000円くらいで購入しました。楽天でした。
-
-
ニートに勧めたい在宅ワーク。参入ハードルが超下がってるよ!
一か月くらいだったかな? 引きこもり時代、すぐに辞めた「ゴムに切れ
-
-
歯が白くならぬ!もらった歯磨き粉があまり効かなかった。
「歯が白い方が、印象が良い」 よく聞く言葉ですが、2か月前から試していた歯磨き粉があり
-
-
やり方がNG!Amazonアソシエイトに通る人、通らない人の違い。登録アドレスに気をつけろ&アカウント停止措置の3つの対策
当ブログは先日、アマゾンのアフィ
-
-
ジェットスターは最安値プランで十分!手荷物サイズを心配し過ぎて損した【レビュー】
ちょいと東京に行ってました。A8ネットさん主催の、A8フェスティバルですね。これ行きたかった
-
-
Amazon「その本、図書館にありますよ。」 アマゾンがしゃべったw 超便利アプリ
質問です。 Amazon(アマゾン
-
-
実店舗で写真プリントとか・・ぼったくり被害にあってた気分・・
ずっとやってみようと思いつつも、面倒でやってなかった写真プリントをネットでしました。弟の結婚
-
-
一平ちゃんチョコソース2017感想。嫌いな上司のバレンタインにいかが?
さあさあ、嫌いな上司に義理であろうとチョコを渡す季節がやって参りました! 女性陣は「こ
-
-
“ヒザの痛み”でダイエットを諦めた人は「ザムストRK-1」を知らない
すみません。いきなり汚い足を晒してしまって。今日は、足の膝サポーターの話
-
-
ちょww ついにブログで身バレっすww【なぜバレたのか】
ブログ運営歴も2年半くらいになりますが、ついに身バレしました・・(汗) まあ・・ブログ