*

「液晶タブorペンタブ」で迷う素人は液タブ一択【大失敗な購入】

公開日: : 言いたい事をぶっぱなす

やっちまったああああああああああwwwwwwwwwwwww

いやー、今年最大の失敗をやっちまいました。調べに調べて買ったんですけど、人間である以上失敗は仕方がない。

何を買ったかというと・・

ペンタブレット」ですな。

 

ちょっとイラストでも書ける機材を持っておきたいと思って買ったらこれはこれは・・。見事に外してしまったんですよ。

  • 液タブは高いから
  • ペンタブレットでまずは

みたいなことを考えて買おうとしてる人に向けて、失敗談を書いておきます。

これは失敗した。「迷ったら液タブの一択」って話なんですけどね。

スポンサーリンク

冷静に考えればわかる。素人がペンタブレットでまともに描けるわけがない

今回買ったのは、某有名メーカーのペンタブです。パソコンに板を繋いで、その板に描いた絵がパソコンに表示されるみたいなやつですね。

有名メーカーなので、大抵のペンタブ購入予定者はこのメーカーを検討してみるはず。そして価格もリーズナブルなので選びたくなるでしょう。

 

例外なく僕も買いました・・。しかし困ったことに次のような不具合に見舞われます。不具合というか、これがデフォルトだと思った方がいいです

  • 思ったようなペンの動きが画面に伝わらない(コンマ数秒のズレだけど致命傷な遅延)
  • 「ペンタブの微妙な動き」に対応する練習が必要(直書きした方が早い)

 

こりゃないですわー・・。ど素人なので、今からこの動きに慣れながら~みたいな行動を取るのはキツイって感じです。

元々プロの漫画家さんでも、いきなりこれに買えたら適応するのにめちゃ時間を取るんじゃないかな。

 

「練習しろよ、慣れるまでが大事」とか言いますが、さすがにプロになるわけでもあるまいし無理だと思いましたね。株じゃないけど損切り。損切りするしかない。

なので、初心者はペンタブレットで練習とかしない方が良いです。(きっぱり)

 

「初心者だから安いペンタブで」という発想が諸悪の根源

「安いのでいいじゃん」って気持ちは分かるんですよ。イラストなんか描いてないし、元々プロになるようなつもりで書くわけでもないので。

ペンタブレットはお値段そこそこ低価格なので、例えばipadみたいなものに比べれば破格の安さです。

 

ただ明らかにペンと画面の動きに遅延はあるし、そのイライラを起こさないで済むことこそがプライスレスだとも思います。

「初心者は安いアイテムを使ってみてから・・」みたいなこと言ってる人もいるんですけど。

上手くなるのは絵的な技術ではなく、ペンタブの遅延反応に対応する能力が上がるだけというムダ能力じゃないでしょうか・・。

 

これ数年したらペンタブの精度も上がるでしょうし、下手くそだから安物でやっていこうみたいな感じはやめたほうがいいですよ。

真剣に絵を描こうと思う人は、無理をしてでも液タブに行った方が良い。(お前真剣だったのかって話になりますがw)

 

例えるなら、野球選手を目指してる子のバットが100円均に売られているプラスチックバットみたいな感じです。

振っても素振りにならんし、当たってもまともに飛ばないし壊れるところが目に浮かびます。

 

液晶タブレットは何を買えばいいの?

はい、そこで液晶タブレットの話なんですけど、ここから先は完全に好みの問題だと思いますね。

ぼくなんかは、エディオンに行ってきて触ってるんですが「ipad pro」か「サーフェス」がいいと判断できました。電子書籍とか読みたいし、それなりに使い勝手も広がるし。

何よりこれらは、ペンと液晶の間に遅延が起こりません。もはや紙に書いているのと変わらない。

 

価格的には10万円くらいしちゃうんですけどね。1万前後のペンタブと比べたら10倍しますので、「それならもう買わない」って人もいると思いますが。

ここは本気度だと思うんですけど、正直お遊びにもならないレベルでペンタブ辛いんで液晶タブレットしかないんじゃねーか・・って考えてますね。マウスで書いた方が上手に描けそうなので(笑)

 

せっかくペンタブを買ったので、「描き心地いいっす!」みたいなレビューを書こうと思ってたのに残念。アフィリエイト広告を張ろうと思ったのに!

 

これ、エディオンで触ったらすごく書きやすいペンでした。さすが天下のアップル社です。「ペンなのに1万円オーバーするのねw」って感じだったんですけど。

最初からこっちにしておけばよかったぜ・・。これ、ipadと一緒に買っちゃおうかなー。

 

■漫画ファンとしてレビューしています■

ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位

ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位

面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】

素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】


  ■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■

履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)

ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)

ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)

ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)

■運営者プロフィール■

1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket


関連記事

悲しきマニュアル的アドバイス「好きな事をやれ」で滅ぶニート達

ニートに寛容的な助言「好きな事をやろう」はけっこう乱暴ですよ?   自分が

記事を読む

田代まさし氏へのバッシングをする人こそが彼を再犯に追い込んでいる

ヤフーニュースを見ていると「田代まさし記者会見」の文字が飛び込んできた。どうやら、田代氏が自身につい

記事を読む

無職やニートの人は、友人に飲み会とか誘われたら行ってるの?

読者の皆様、明けましておめでとうございます。昨年は当ブログをごひいき頂き大変お世話になりました。

記事を読む

ニートすら許容できない人間が「社会人」て。ギャグもほどほどにしろよw

  僕が大嫌いな言葉は「努力」であると常々ブログに書いていますが、そういえば

記事を読む

スマホで授業が受けられるネット通信制高校の良さもわからんの?

もうすぐ4月。入学・入社式の時期ですね。この時期だったかな。すごくギリギリで通信制高校に入学

記事を読む

「無能」で悩む若者に贈った社長の言葉が良かったですよ

ツイッターで「ニートが出る番組がある」と教えて頂いたので見てみました。「好きか嫌いか言う時間

記事を読む

掃除や看板持ちの仕事を”継続”してはいけない理由。質問にお答え。

ツイッターにメッセージが入っていたのでお答えします。質問はこのまんまですね。 基本的に

記事を読む

社畜と呼ばれて怒る人へ。だから「社畜」なのです。

  いつの間にか、ネット上では流行し今日では意味をきかなくとも 言葉のニュ

記事を読む

「自動車を持つこと」がステータスだと思ってる男はダサい

車が欲しいです。ステータスという意味で欲しいです。軽自動車で良いので、「クルマ所有」をしたい

記事を読む

「生活保護 受給者」や「犯罪者」をみんなイメージで語り過ぎ。俺の見てきた彼らは一生懸命だったよ

  今回はコメント欄にお寄せ頂いたリクエストにお応えする形として、僕の見てき

記事を読む

管理人:あらた


詳しくはこちらで

不登校→ひきこもり→ニートから社会復帰しバイトをするも凡ミスを連発。たび重なるエラーで職場に居られなくなり転職を繰り返す。そんな中、仕事で頻繁に起こるミスの原因は発達障害の影響と発覚。復帰と挫折を往復して現在はニートの1982年生まれ。

ニートに至るまでの経緯を決して無駄には出来ないと考え「僕がニートになるまでの歴史シリーズ」で半生を書き散らかしている。ニート当事者の方、保護者の方、またその他の方に届けられる記事を書いていきたい。
【お知らせ】誰が買うのか。あらた公式LINEスタンプ発売

更新していない当ブログではございますが、この度LINEにて公式

「インフルエンザで休むのは学生まで」発言を擁護してみた【社畜乙とも言えないリアル】

インフルエンザで出勤して、線路に転落した女性がなくなりましたね

ビダンザビーストは何枚セットで買うべき?【おすすめは4枚】

ビダンザビーストの購入で迷うのは枚数ですよね。ぼくも購入の際は

お得なネット回線を愛媛民がマジ調べ!【プロバイダー比較2018】

愛媛でいちばん安いプロバイダーってどこなの? 近所の家電

アビリティーセンター松山から派遣された話【評判を愛媛民がレポ】

ぶっちゃけアビリティーセンターってどうよ? 愛媛にいると

→もっと見る


  • ☑就職・転職サイト利用ユーザー№1の実績
    ☑未経験・資格無しで始められる求人も豊富
    ☑リクナビID取得で、他の系列サイトも利用可能

    「就活のたびに求人サービス登録するのが面倒だ」と思うことはありませんか?

    しかし、その問題は一度にまとめて大量の求人が見れるリクナビに登録することで解決します。

    リクナビなら、求人数の豊富さに加えてたった1つのアカウント取得で、リクルート系列の求人サイトすべてが利用できます。

    派遣、エージェント制度など、相談しながら就職先を決めるシステムも便利です。これらのことから「多くの求人サイトに登録したくない方」は、リクナビNEXT に登録されることをオススメします。
PAGE TOP ↑