まだ30代前半なのに「前立腺がん」の疑い。PSAが基準値2倍な件
まずは落ち着いて話を聞いてくれ。もしかして俺は「前立腺がん」なのかもしれない。
ブログをやってきてちょうど2年が過ぎた。うーん・・そうだな。むかしどこかで書いた事がある。
「自分に起こる全ての事はなんでもネタになるし、ツライ事や悲しい事は全部ブログに書けば大丈夫。だから不登校・ひきこもり・ニートでもネタになればオールオッケー!なんならブラック企業に勤めてネタ連載にしてやろぜ!」
みたいなこと・・どっかで書いたよね。いや、今は書いた書いてないはどうでもいいの。この際はどうでもいいの。
話を戻そう。ちょっと昔にエイズ疑惑あったじゃない?ブログで書いた話。尿路感染の疑惑とかいろいろあったんだけど、血液検査で「PSA値」というのがあってだな。それも高かったので、再検査を受けるように言われてた。この時は、HIV的な心配しかしてなかったので、再検査は気にしてなかった。
んで、再検査をした話をする。
PSAとは?
ここで「PSAとは何ぞや?」と書く気はない。医療ブログじゃないので、そこらは各自でググっておくれ(参考サイト)。まあ、簡単に言うと正常値をオーバーすると、前立腺がんの疑惑が出るらしいんだ。あ、画像は自分の検査結果です。
基準値で言うなら、基本が4までとするんだけど、俺の場合は8(基準値の2倍)あったのね。ちなみに前回が6でそれもオーバーしてた。ただ「経過を見れば下がると思います」と言われてたので安心してたのである。なのに、下がるどころか基準値が倍ドーンしちゃったわけで。
まあ、俺も病院とかそういうの通い慣れてるから「ちょっと尿検査に引っかかったレベルだろう」と思ったのよ。なので、前立腺がんなどの疑惑と言われても分からない。とりあえず「専門家に話を聞く」という流れで紹介状を書いてもらった。
おさらい
ここまでの話だと、とりあえず正常値の倍の数字で「どうなってるの?」という感覚のみ。まあ、そこまでビビっちゃいない。
ネット情報に翻弄される件。前立腺がんの検査って?
で、紹介状を貰いながらもネットでどんな検査をするんだろうと見てたわけである。もちろん知識的になんとなく知ってることもある。
「まあ、前立腺だから(?)ちょっと男子の穴的なところに指でも入れられるんでしょ?」とか。それくらいだけど。
そこまでの覚悟は持ってた。これ、想定の範囲内。ここは問題ない。
ただ、俺の場合は数値がやっぱり高いという事だけは気になる。2倍くらいの数字だと、がんの確率が場所によっては30%と書かれてたり。30%というのは、エビデンスがどういう事になってるのか分からんから余計に怖いと。
最近、ちょうど「京大医学部で教える合理的思考」という数字に踊らされるな的な本を読んでたのだけど、本の内容から考えると「30%の確立で前立腺がんになる」と受け取るか「70%の確率で前立腺がんにはならない」と考えるかなのですよ。確率的にはそんなに高くないはずなの。
だけど、すっごいワナワナしてるわけで。数字を超えてるので怖いわけで・・。
で、ここからが本番だ。ここからが怖いんだ。
局所麻酔による前立腺生検を実行するべきかどうか
まあ、結局は情報を見てビビってるわけなんだけど、前立腺がん検査するにも「穴に指を入れて触診して終わり」では分からんというのだ。
そして、「前立腺生検」と呼ばれる手法(?)で、針を前立腺に指すらしいのだが。以下、こちらから引用させて頂く。ただ、男性的な物が見えてる図だし、ちょっとこのブログにはふさわしくない(?)のでリンクから見て頂ければと思う。
1. 指による直腸診を行い前立腺に癌が疑わせる結節があるかどうか確認します。同時に麻酔ゼリーを肛門内塗布します。
割とこれはスムーズに受け入れるつもり。これは問題じゃないんだよ。ゼリーつけてくれるんでしょ。
2. 肛門内に経直腸超音波(エコー)装置のプローブ(親指位の太さの棒のようなもの)を挿入し、前立腺の観察を行います。このとき直腸内より前立腺周囲に麻酔を注入することもあります。
ストップだよね。これ、完全に麻酔的なモノを予感させる文章だよね。それなりに恥じらいのある部分なのに、観察とかどういうこと?さらに麻酔を注入(?)って何だ?
3. 会陰部の皮膚に麻酔薬を注入します。そこから奥に針を進め、前立腺周囲にも麻酔薬を注入します。
はい、アウトー。ダメだわ・・。奥に針を進めたら痛いし、なんていうか怖いじゃない。「会陰」ってググったけど、針を刺す場所ではないような気がする。
仮に「痛み止め」という麻酔の予定なのかもしれないけど、その麻酔が痛いじゃない?これ、今回初告白だけど親指の腱鞘炎が酷い時、親指の付け根に針を刺して気を失いかけたことがあるんだけど。それくらい痛みに弱い自分が耐えられるのかしら?
考えてもらえばわかるけど、「会陰はダメだろう」と思うのである。
4.バイオプティガンと呼ばれる特殊な針のついた装置で、前立腺に特殊な針を刺し、組織採取を行います。前立腺を描出し、穿刺位置を確認しながら行います。立体14か所生検の場合は会陰より8か所組織採取します。次に直腸内より6か所組織採取を行います。
お分かりいただけただろうか?
「バイオプティガン」て。完全に武器やん・・。特殊な針のついた装置て武器やん・・。前立腺に刺すって書いてるやん・・。
で、その・・なんていうの?「針を刺す」と言っても注射じゃないよね。「ちょっとチカっとします」レベルじゃないよね。知らんけど・・。
言ってる意味がわからないけど、14か所も指したらダメじゃない?噂の会陰も8か所?んで、ノリで6か所採取しちゃうみたいな書き方してない?なにこれ、怖い。
5.出血がないことを確認し終了します。検査時間はおおよそ15-20分程度です。帰室直後より飲食と歩行が可能になります。
出血がないことを確認とは?「歩行可能となる」という表現も気になる。調べた感じだと、これのあとしばらくは、尿や精子に血が混ざるみたいなことを書かれてあった。
なんていうか、まだ子供もいないし、男性的な機能にダメージが出るんじゃないかと心配なんだけど。
これ思うんだけど、そこそこ痛いと思う。例えば針を刺す場合、オレは「絶対に動かない」とは言い切れない。医療サイドもそれは想定して、針刺しのドクターだけじゃなくて、動かないように足を押さえる役目の人が出てくる気がする。まあ、出産するときみたいな(?)のに乗るみたいな情報もあるんだけど。
そうなるとどうだろう?
「あらたメディア」の露出は避けられないのでは?なんていうか、こういうのって病院側は仕事だから気にしないっていうけれど本当?
はぁ・・。梅雨のせいじゃないタイプの憂鬱だ・・。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
「上戸彩そっくり」の可愛い台湾ガールとニートがドラマみたいな時間を過ごした
「台湾の女の子が可愛い」といった感じの台湾女性まとめ画像サイトを見た事が
-
-
ロックマンから学ぶ要領の良いアタマの使い方
無料でカプコンが配布している「ストリートファイター X ロックマン」というゲームがありまして
-
-
グーグルは「神」になるの?トップ棋士完敗の2局目を振り返る
名作ヒカルの碁。漫画内では「コンピューターが人に勝つには100年かかる」
-
-
剛力彩芽がアフィリエイターをdisるドラマ「バックハグ」が面白かった
昨年フジテレビ系列で放送されていたドラマ「バックハグ」をついに観ました。
-
-
ダイエットが続かない人が、結果を出すために必要なことを悟りました
甘いものが止まらない・・菓子パンやお菓子をガンガン食べてしまって糖尿病になるんじゃないかと心
-
-
けっきょく家を追い出されなくなった34歳の話
当ブログも2周年を過ぎておりまして、記事も400記事が見えてきています。どこかで書いた記事を
-
-
ニートは人生逆転しないと生きていけない訳じゃねーから!
不登校・引きこもり・ニートだった過去を帳消しにするほど人生逆転したい! ここ数年、ブロ
-
-
ヤフーログインすら出来ない母(60)が、アプリ制作に関心を持ったようです。
危うく母親の可能性を潰すところでした。じぶんはそういう人間になるまいと思っていただけに注意し
-
-
アフィリエイト外注のために長期契約を結んだライターさんの特徴3つ
かれこれ「ネットビジネスだー」と言ってきましたが、ようやく専属ライター確
-
-
【お知らせ】誰が買うのか。あらた公式LINEスタンプ発売
更新していない当ブログではございますが、この度LINEにて公式スタンプが発売されたのでお知ら