麺屋壱 魚ラーメンが濃厚! 愛媛県松山市北斎院町
公開日:
:
愛媛グルメ 愛媛のラーメン, 松山ラーメン道, 濃厚な魚介系とんこつスープ
もし、人生で同じ物を食べ続けて生きていかねばならぬなら何を選ぶか?
皆さんは何を選ばれますか?僕はラーメンを選びます。
はい。お久しぶりのグルメレポである、松山ラーメン道です。
松山市北斎院町にある麺屋壱というお店に行ってきました。
最近は腹が出てきて、これ以上はヤバいと考えラーメンは控えていました。
でも人生1度きりであるし、仮に自分が太ろうが痩せようが
ビジュアルが重要視されているような人間でも無いので
我慢する必要もないじゃないかってふと思いました。
と言う事で、今回食べたのはしょうゆ、みそを蹴っ飛ばして
魚(大盛)を選びました。こちらの値段は690円です。
男性なら大盛か、メガ盛(+100円)で女性なら中もしくは大ってところでしょう。
さてなぜ魚?という感じですが、ここのラーメンは魚介スープと豚骨をミックスした感じです。
魚介系とんこつが好きな人はハマりますよ。鰹のタレがかかっており魚の風味もたっぷりです。
そんな魚ラーメンの画像はこちら。
魚ラーメン(大)
見た目は、少し黒いでしょう?ちょっと珍しいけど、これは一回食べると
たぶん好きになる人は何回でも行く事になります。僕は3回目です。
濃厚さが印象に残ります。麺はちぢれ麺ですがウマい。
量が多いので、麺がほぐれていなかったりしますが、ちぢれモツレ(?)です。
むしろそれで固めて食べたい。ありのままで!(今年の流行語になりそうな気がします)
他にも、目の前にニンニクなどがあるのでお好みで。
また、事前に選べる項目は以下の事なので、食券を渡す時に伝えて下さい。
背脂の量 麺の固さ 味の濃さ 薬味の量(ネギ)
他にも別料金でトッピングが可能ですが、とりあえず最初は基本である
魚ラーメンを食べてみて下さい。オススメしておきます。
そして夜は居酒屋っぽく、昼の顔と夜の顔があるお店です。
焼き鳥などのメニューは夜に注文できます。
3,5点で今回は締めくくらせて頂きます。
この記事を書いたのは、ラーメン大好きな管理人あらたでございます。プロフはこちら。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
【松山発祥から】 揚げ鯛バーガーの魅力 【全国名物への期待】
行ってみたいなと思っていたところが お得なランチパスポートに掲載されて
-
-
松山市「寿浬庵(じゅりあん)」はどんな感じ?良いところ・気になったところ
行ってみたいな~と思いつつ行けてなかった「寿浬庵」に行ってきました。 「量が多いのにお
-
-
愛媛スイーツ☆もち平のロールケーキ「朝霧」食べたこと無い食感
親がテレビで放送されていたからという理由でロールケーキを持ち帰った。親が
-
-
え?道後温泉を旅行して「清まる」行かずに帰ったの!?
愛媛松山の道後温泉は有名な旅行地として、旅行雑誌には掲載される。 街並
-
-
松山「たまごバターもち」が癖になるウマさ。楽天№1の秘密
久しぶりの食レポ。 松山のロープウェイ街を通ってい
-
-
【見た目で当てろ】北海道産朱鞠小豆抹茶パフェのカロリーはいくらでしょう?【まつちかタウン】
今日は、松山市の中心に当たる松山
-
-
食べログに載らない古三津「マリオ」のチャーシュー麺がウマい!
食べログに載っていないお店は、このご時世にかなり少なくないでしょうか。ラーメン好きが高じて雑
-
-
松山ラーメン伊予源氏車★麺のノド越し最高★県外人は通販で食せ
松山ラーメン道のコーナーでございます。 今日は、松山市花園町にある「源
-
-
カフェトレインベイサイド 堀江の海が見えるロケーションに感動!
以前もご紹介しましたが、僕はフレンチトーストが大好きです。 過去フレン
-
-
ニートを雇った社長の系列店に行って来たぜ!際コーポレーション
ちょいと前に際コーポレーションの社長さんが、ニートが主張する番組に出ておりました。無能で悩む