*

【ゲオ公式アプリ】今日の運勢の当たりが出る確率【攻略】

 

ゲオの公式アプリがお得だよ!

 

レンタルサービスを今年はよく使うようになったので、スマホにはゲオツタヤ両方のアプリを入れている。これらを導入したおかげで店頭に行かなくとも在庫検索ができたり、どこの店舗に行けば求めている商品が置いてあるかなどが分かるようになったので非常に便利だ。

 

ちなみにレンタルしてDVDを見まくった結果に出来た記事が「おっぱいが出てくる邦画ベスト7」である。よろしければ併せてどうぞ。

 

特にゲオアプリはお得感がある。ゲオスというゲオアプリ独自のポイント制度が備わっており、アプリでゲームをしたり今日の運勢占いなどをするだけで、どんどん貯まるシステムとなっている。

 

貯まったゲオスは、DVDやコミックなどのレンタル商品の割引券などに変わっていく。ツタヤアプリには無いサービスなのでオススメだ。

 

 

こちらが「今日の運勢」の結果画面

 

 

特におススメするのは「今日の運勢」というコンテンツでほとんど時間も取られない。

 

これならばニートに限らず、バスや電車の待ち時間、昼食のランチが運ばれてくるまでの間などスマホを触った拍子に少しポチっと押すだけで割引券がいつの間にか貰える条件が整う。(ポイントを貯めて割引券と引き換えゲームができる)

 

また占いの結果、運よく当たりになればレンタルDVD半額券(旧作限定)に変わるなどお得感が詰まっている。

 

今回はこの「今日の運勢」を先月にあたる10月の間、毎日やっていたので結果を交えて分析してみた。すでにゲオアプリは300万ダウンロードを記録しているという。今後もどんどん利用者が増えるであろうゲオアプリ占い攻略に興味がある方は結果をどうぞご覧あれ。

 

スポンサーリンク

 

 

ゲオ公式アプリ「今日の運勢」10月1日~31日調べ

1日 ☆☆
2日 ☆☆
3日 ☆☆☆
4日 ☆☆☆☆
5日 ☆
6日 ☆☆☆
7日 ☆
8日 ☆☆☆
9日 ☆☆☆
10日 ☆☆☆
11日 ☆☆
12日 ☆☆☆
13日 ☆☆☆☆
14日 ☆☆☆
15日 ☆☆
16日 ☆☆☆☆☆  当たり
17日 ☆☆☆
18日 ☆☆
19日 ☆☆☆☆☆  当たり
20日 ☆☆
21日 ☆☆☆
22日 ☆☆
23日 ☆☆
24日 ☆☆
25日 ☆☆☆☆
26日 ☆☆
27日 ☆☆☆
28日 ☆☆☆
29日 ☆☆☆☆
30日 ☆
31日 ☆☆☆☆

 

結果発表

 

5つ☆ (*当たり)     合計2回   *DVD・ブルーレイ旧作 1本半額券
4つ☆ (4ゲオス)   合計5回
3つ☆ (3ゲオス)   合計11回
2つ☆ (2ゲオス)   合計10回
1つ☆ (1ゲオス)   合計3回

 

 

攻略と呼べるのかわからないが今回の調査から分かった事は、毎日やれば月に2回レンタル半額券が出るよ的な結果となった。しかしよくレンタルする立場なので、こういった少しのサービスでもありがたく感じている。気になる人はダウンロードしてみよう。

 

気になる方はこちらから⇒ゲオ公式アプリ

 

 

 

 

ケチくさいアプリが好きな管理人あらたのプロフィールはこちら

 

 

 

■漫画ファンとしてレビューしています■

ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位

ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位

面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】

素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】


  ■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■

履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)

ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)

ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)

ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)

■運営者プロフィール■

1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket


関連記事

ビダンザビーストは何枚セットで買うべき?【おすすめは4枚】

ビダンザビーストの購入で迷うのは枚数ですよね。ぼくも購入の際は迷っていたのですが、ドケチ性な

記事を読む

結婚祝いのプレゼント 20代 30代の人によろこばれた厳選6の贈り物

      先日は結婚式に使える歌&BGMの

記事を読む

誰にでもジャストフィットするよ!横寝専用まくらYOKONE

「じぶんの頭にフィットする枕さがし・・面倒くさい」 「中途半端なまくらでは、頭が沈み込

記事を読む

兄弟でニートっているの?漫画「働かないふたり」は機能不全家族?

  漫画「働かないふたり」が面白い。兄と妹が揃ってニートという生活を送ってお

記事を読む

バチェラージャパン感想【とどけアマゾン!セカンドシーズンへの要望】

バチェラージャパンを知ってますか? バチェラージャパンとは、アマゾンで独占配信された番

記事を読む

無職ニートがクレカ審査を通過したいなら「派遣会社」に登録すべし!

  たまには、自分の私生活で使っている便利そうな物を紹介してみます。例えばク

記事を読む

ジェットスターは最安値プランで十分!手荷物サイズを心配し過ぎて損した【レビュー】

ちょいと東京に行ってました。A8ネットさん主催の、A8フェスティバルですね。これ行きたかった

記事を読む

面白い漫画ランキング2014☆ニートが選ぶオススメの100冊

      こんにちは。あらたメディア管理人

記事を読む

ブログ歴2年のぼくが「今年買ってよかったと思った物ベスト10」

もう12月。1年を振り返って、今年のお買い物について考えていました。 ちょうどアマゾン

記事を読む

漫画アニメの実写化に成功した映画★お薦めランキング10作品

去年はレンタルビデオ店をかなり利用した年になりました。お得だと思ってゲオのアプリを触っていた

記事を読む

管理人:あらた


詳しくはこちらで

不登校→ひきこもり→ニートから社会復帰しバイトをするも凡ミスを連発。たび重なるエラーで職場に居られなくなり転職を繰り返す。そんな中、仕事で頻繁に起こるミスの原因は発達障害の影響と発覚。復帰と挫折を往復して現在はニートの1982年生まれ。

ニートに至るまでの経緯を決して無駄には出来ないと考え「僕がニートになるまでの歴史シリーズ」で半生を書き散らかしている。ニート当事者の方、保護者の方、またその他の方に届けられる記事を書いていきたい。
【お知らせ】誰が買うのか。あらた公式LINEスタンプ発売

更新していない当ブログではございますが、この度LINEにて公式

「インフルエンザで休むのは学生まで」発言を擁護してみた【社畜乙とも言えないリアル】

インフルエンザで出勤して、線路に転落した女性がなくなりましたね

ビダンザビーストは何枚セットで買うべき?【おすすめは4枚】

ビダンザビーストの購入で迷うのは枚数ですよね。ぼくも購入の際は

お得なネット回線を愛媛民がマジ調べ!【プロバイダー比較2018】

愛媛でいちばん安いプロバイダーってどこなの? 近所の家電

アビリティーセンター松山から派遣された話【評判を愛媛民がレポ】

ぶっちゃけアビリティーセンターってどうよ? 愛媛にいると

→もっと見る


  • ☑就職・転職サイト利用ユーザー№1の実績
    ☑未経験・資格無しで始められる求人も豊富
    ☑リクナビID取得で、他の系列サイトも利用可能

    「就活のたびに求人サービス登録するのが面倒だ」と思うことはありませんか?

    しかし、その問題は一度にまとめて大量の求人が見れるリクナビに登録することで解決します。

    リクナビなら、求人数の豊富さに加えてたった1つのアカウント取得で、リクルート系列の求人サイトすべてが利用できます。

    派遣、エージェント制度など、相談しながら就職先を決めるシステムも便利です。これらのことから「多くの求人サイトに登録したくない方」は、リクナビNEXT に登録されることをオススメします。
PAGE TOP ↑