ケンタッキーフライドチキンで大きさや部位を選ぶ方法【KFCに親が挑んでいたw】
我が家はケンタッキーのファン世帯である。家族全員がフライドチキンを愛しているので、親が定期的に購入してくる。しかし購入して家に持って帰って来るとだいたい決まったような会話になる。ケンタッキーが好きな人なら一度は思った事があるだろう。
どのサイズも同じ料金なのになぜ選べないのか?
そしてこのケンタッキーへの疑問についての答えは、すでに知られている方も多いと思う。それは、一羽の鳥から取れる部位や量は限られているためバランスよく客に渡すというのがお決まりというルールだ。ケンタッキーのサイトを検索すると、確かに大きいのばかり選べるとは思えない注意事項が書かれている。まとめると次のような記載がされている。
・部位に関しては公平に提供できるよう、組み合わせは決めている
・パーツ指定は原則お断り
・調理状況しだいでは、”サイ”を除く部位であるなら少数は指定可能
・ただし、指定可能な場合も、待つ事になるなど要望のすべてには応じられないケースもある
・そして、一部店舗を除く。 参考記事
しかし、これらはあくまで基本マニュアルでの話。ここ数カ月のケンタッキー購入日の我が家では、「実際に店舗に向かい、スタッフと交渉せずして諦めてしまうのは時期尚早では」という議題で持ち切りである。もちろんこの議題には、働かずとも積極的に参加しているニートの俺もいる。
俺は自分の金では絶対にフライドチキンを買わない為、今度もし買う機会があればスタッフに「大きいのだけ入れて下さい」と頼むべきだと親に伝えておいた。そして今回、ついに親がフライドチキンのサイズ指定をして帰ってきたので、結果報告をしようと思う。
部位指定は可能か?についての結論
ひっぱっても仕方が無いので結論から書くと
可能でした。
大雑把な流れだが親とスタッフとのやり取りを聞いたので記載する。
まず親は「大きいのだけ入れてみて」とちょっとギャグっぽく伝えたとの事。しかし、ウチの親は肝心の部位までは指定しておらず、あくまで”大きいのサイズ”とだけスタッフに支持を出したようだ。
スタッフは店の奥に向かい、店長らしき人と交渉もしていたようだが結果的に大きさ指定するのはOKという結果になる。
ただし条件が出た。
「現在作っている最中で、今あるのはこれだけです」
という感じで、大きいのが欲しいのなら待たねばならないという話になったとの事。ウチの親は、待つのが嫌いなのでさっさと目の前にあるものの中で大きいのを選択したようだ。結果的に”ドラム”の部位が一つだけ入る事になる。我が家にとってドラムは”小さい”という概念だ。
何が大きくて、何が小さいのかわからない方の為に、画像で部位をお知らせしておこう。
画像によると他にも小さいものがあるみたいだけれど、”ドラム”が我が家では印象的に少ないと思っている。本当は、ウイングという部位が小さいというのは購入後にこの画像を検索して分かった(笑)
しかしこう見ると分かりやすい。我が家は”サイ”や”リブ”を好んでいる。そして”ウイング”か”ドラム”で選択を迫られたら、”ウイング”を取っているであろう。印象とは恐ろしい。サイズ的に考えると損をしていたんだな・・。
今回、我が家が購入したのは8ピース。証拠画像を貼っておこう。
こちらに5ピース↑↑↑
こちらに3ピース↓↓↓
一個ずつ出して撮影すべきだったか・・。これでは見えにくい・・。出し入れする事によってフライドチキンの皮がベロンベロンになる事を恐れてしまった。ケンタッキーに詳しい人がこの画像を見ると、「小さいの入っているやんけ」という話になるが我が家にとって嫌なのは”ドラム”だ。ドラムさえ入れられなければ勝利という感覚である。
親は「ドラムは不要」という要求をしながらも、結果的に待つのが嫌でドラムを買ってきている。これは待てば選べていたはずだ。
それにしても、俺はサイズを指定するように親にけしかけたが、正直なところ俺にはとても部位指定する事など出来ないと思ったw
ケンタッキーでサイズを選ぶコツまとめ
今回の検証だけではよくわからないが、マニュアル的には部位指定はおそらく基本アウトであると思う。
しかし場所によっては可能になるかもしれないとは思った。奥にスタッフが聞きに行ったのは、意外と注文の際に言ってくる客が居ないから確認したのかもしれない。そう考えると、交渉次第ではチキンのサイズ指定は公式サイトよりは厳しく無く可能になるかもしれないとの見解を打ち出せる。
直接店に足を運び、数ピースだけサイズを指定するなら応じてくれるかもしれない。今回は8ピースだったが、これが増えるとやはり断られる可能性も出てくるのだろうか。
さらなる部位指定をする猛者の登場を待ちながらお別れしようと思う。
グラム売りにすればいいのにと思う管理人のプロフィールはこちら。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
まごチャンネルで弟夫婦の帰省ストレス減【口コミ&割引情報】
帰省しても会話が続かないのでストレスになってしんどい ぼくの弟の話なんですが、仕事の兼
-
-
「妖怪ウォッチ零式」で転売屋を叩く暇があるならリアル店舗で予約しろ!
2014年は、こども達の間で「妖
-
-
2Dゲームが超面白いんですけど!不良のくにおくん覚えてる?
スマホでのポケモンgoやら、最近ならプレステ4のVRですか?もうわかんないんですけど、リアル
-
-
テンガメンズルーペは、上手に発見するコツがある【精子発見】
いやー、ここ数日は精神的に不安でございました。精子が前回は見つからなくて・・・。「テンガメン
-
-
【ゲオ公式アプリ】今日の運勢の当たりが出る確率【攻略】
ゲオの公式アプリがお得だよ! レンタルサービスを今年は
-
-
ドラクエ11発売もオタク泣かせでえげつない商品ラインナップw
すでにニュースになってますが、ついに待ちに待ったドラクエ11が発売します。7月29日に発売な
-
-
【レンタルDVDの再生不良】ゲオとツタヤの対応を観察してみた
いや~、参りました。 今月は映画を普段より多めに借りているのですが
-
-
“ヒザの痛み”でダイエットを諦めた人は「ザムストRK-1」を知らない
すみません。いきなり汚い足を晒してしまって。今日は、足の膝サポーターの話
-
-
ジェットスターに乗り遅れたけど、救済措置は知っとけば良かった
くっそ・・。東京の旅でやらかしてしまいましたよ。ジェットスター成田発→松山便に乗り遅れまして
-
-
図書館で借りると予約待ちが多い?なら「カーリル」が便利!!
読書が面白いことに気がついて、幾ばくか本を読む習慣がついてきました。いくらでも読みたいのだけ
Comment
はじめまして。
発達障害→二次障害→不登校→引きこもりの18歳の息子の母親です。
あらたさんの記事を拝見してて何だかウチの子と似てる部分があると思い相談しようと思いました。今考えてるのは一人暮らしです。本人の希望ですが、僕は働けないけど家にいてはダメだと思う。だから一人暮らしさせてと。。
家賃と生活費は親持ちです。
我が家の経済力では到底無理ですが、彼が自立するきっかけになるなら何とか無理をしてでも、、、と考えます。支援センターの人は反対です。一人で暮らすスキルがない事。そんなに甘くないと、、あと自分のお金で一人暮らしはするもの。と言われます。
でも今の息子を見てると家から出すのが自立への1歩かなとも思います。もちろん最初は色々サポートしなければいけませんが、本人にその気があるなら挑戦させてもいいのではと思ってしまいます。
私と主人は家にいても全然大丈夫なのですが本人にしたら何とか現状を変えたいのでしょう。
お金の都合がつけば今の息子を親の援助で外に出すのは甘やかしでも何でもないように私は思うのですが、、、。
二次障害からの対人恐怖症やうつ症状やそれなりに精神症状はありますが、このまま家にいて守られて生活するより、自活する事で必要にせまられ少しずつ改善するようなそんな気がしてなりません。
やってみてダメだったら帰ってくればいいと思っています。
その特性から何でも体験させなきゃと思うのです。
失敗したら本人もまた考えるでしょう。
成功しても失敗してもそのままの本人を受け入れるつもりです。
親として私の考え方は甘いと思われますか?