ウツっぽいんだけど休むのも何だか厳しい【○○を考えるとウツ】
公開日:
:
管理人の雑談
今日の起床時間は昼の11時30分。実際にはもう少し早く起きてるんだけど、何だか布団から出る気もなくって。
起きたらアフィ作業すればいいだけなんだけど。何だか何もやる気が起きないモードがここ数日ほど続いている・・。
というか、ここ数か月くらいこんな感じか。
部屋の中でアフィ作業するのは楽なんだけど、似たようなことを繰り返して社会と接点が無いからだろうか。ふと思う。
このままだとマズイなと。
思えばアフィリエイトを初めて4年くらいこんな感じで来たので、没頭している最中は問題なかった。ただ、色々と考えていると気分的に沈む。
小銭は稼ぐけど、根本の部分がニートなので気分が落ちると怖い。さて、何でこんなにウツっぽいのかを書き起こしてみようと思う。
前も書いたけどやっぱり結婚の問題ですかね。
結婚を考えると精神的にしんどい
何となくごまかしながらやってきてたんだけど、やはり結婚がプレッシャーになっている。実は最近、少し仲良くなった女性がいる。
すでに2度目のデートも予定しており、お互いに好印象のようで何ごともなく進展中。順調に行けば、ふつうに付き合うことになるだろうと予測。
まあ、これは妄想の範囲なので確定ではないけれど。
しかし!
順調に進む先を想像すると、結局のところ「結婚」が待っているわけで。さすがにこの年齢で、「お付き合い出来たら嬉しいなウハウハww」みたいな気にはならない。
お互いに婚活の場で出会っているので、結婚を無視した付き合いなど時間のムダでありえないわけですよ。
そうこう考えていると、結婚した先のことを考えてしまいウツになっていくというループに。
女性と仲良くなってしまうと、どうしてもこういう考えが先行してしまう。
一人だけならどうにでも生きられる
のらりくらりと生きていくなら、幸い一人の身ですし楽勝では無いにしても生きるマップが浮かんでるんですよね。
仮に独身で今の状態なら、アフィリエイトがダメでも
- バイトとアフィリエイトを同時進行していけばいい
- アフィがダメでもライターに回ればいい
- 店の集客サイトを一緒に作って欲しいという人の会社に入る
といった稼ぐ手段はあるわけです。まあ、一人で生きるならですけども。
これが家族を背負うとなると、収入的な意味でまあまあハードルが上がっちゃうんですよねぇ。
- じぶんだけの稼ぎでは足りなくなるかもしれない(子供が欲しいので)
- 不安定感の漂う生活から女性に精神的苦痛を与えてしまう可能性がある
- けっきょく会社に行け圧力が高まる
こんな感じか。一人で生きていたらここまでハードな人生にはならないと思うんですよね。こう考えると精神的に滅入ってきたというか。
婚活をして女性から評価を受けるたびにこういう感覚になってしまいます。特に昨年は、これまでにないペースで婚活イベントに出て来たので。
上手くいきそうになるほど、「あ・・この先に結婚」みたいなプレッシャーを感じているわけですな。
結婚する以上は子供も欲しいので、余計にウツっぽくなりますねー。
対策:生きるのはしんどいですねw
結局のところ「生きるのはしんどい」という雑でありがちな回答に帰結してるようにも思います。ニートだろうと会社に行っていようと同じで。
たぶん、ここで結婚の選択を無視して一人で生きると決めても、それはそれでシンドイ道が待っているわけです。
- 結婚したいのにできなかったという孤独感を背負う
- 「最低限の生活でいいや」とハードルを落とすことでさらに内に籠る
こんな感じで、ひょっとするとニート時代よりもさらなる地獄が待っているかもね!的なことが想定できるわけで。
もうニートに戻れないという意味で、やはり継続して活動するしかない!!
働いている時に比べれば今の状況なんて大したことはないので。という話でした。交際ネタも早く書きたいものですね。
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
「給料が高いと超やり甲斐になる」という人の話【人生一発逆転!?】
仕事にやりがいを感じられない人は、高給な仕事を目指すことに振り切ると人生が一発逆転する!かも
-
-
アフィリエイト外注のために長期契約を結んだライターさんの特徴3つ
かれこれ「ネットビジネスだー」と言ってきましたが、ようやく専属ライター確
-
-
「本当にこんな山奥に住んでるの?」ニートがイケダハヤトさん一家と団らんしてきた
イケダハヤト氏に会いに行きたい 昨年の6月にプロブロガーとして活躍中のイケ
-
-
中村さんがセフ×作りに成功している理由を分析してみた
ツイッターでセ×レを募集したら、本当に女性から声を掛けられるという「中村さん」をご存知でしょ
-
-
けっきょく家を追い出されなくなった34歳の話
当ブログも2周年を過ぎておりまして、記事も400記事が見えてきています。どこかで書いた記事を
-
-
月収・年収にとらわれない仕事観【その働き方は正解か】
今の収入の得方を正解だと思えている人ってどれくらいいるんでしょう? たとえば「月収」「
-
-
ロックマンから学ぶ要領の良いアタマの使い方
無料でカプコンが配布している「ストリートファイター X ロックマン」というゲームがありまして
-
-
ニートは人生逆転しないと生きていけない訳じゃねーから!
不登校・引きこもり・ニートだった過去を帳消しにするほど人生逆転したい! ここ数年、ブロ
-
-
剛力彩芽がアフィリエイターをdisるドラマ「バックハグ」が面白かった
昨年フジテレビ系列で放送されていたドラマ「バックハグ」をついに観ました。
-
-
ヤフーログインすら出来ない母(60)が、アプリ制作に関心を持ったようです。
危うく母親の可能性を潰すところでした。じぶんはそういう人間になるまいと思っていただけに注意し