アマゾン・マーケットプレイス詐欺にご注意!騙されそうになったわw
公開日:
:
ネット社会 マーケットプレイスの詐欺被害に遭わない方法
アマゾン・マーケットプレイスが悪用されるケースが増えているようです。マーケットプレイスとは、アマゾン内を通して中古もしくは新品でも独自に出品できるサービスを指します。
一定の手順を踏まえれば、要らなくなったものを売ることが可能ですし、中古品を購入できるというのも良い。一回も使ったことが無い人もいるかと思いますが、かなり便利な機能となりました。
それでちょっとパワプロ2016をやりたくなってですね、購入しようかなと思ったら・・。画像のとおりです。5000円近い相場なのに、3000円近くまで下がっとる!!w
アラ、お安いこと。相場の概念を知らない初心者の方が、値下げしたら売れるかなと血走った結果かと思いきや・・。
これ、買ったらアカン商品なんです。ぼく、思わず安いので「この価格なら・・」と買いそうになりましたよ!?
相場より安くても慌てるな!まずはアカウント評価をチェックしろ!
それなりの出品者なら、数万件の取引をしていたり圧倒的に「良い評価」がついているので即買ってもいいと思います。
ただ、この出品者は取引回数が少なく、評価を見てみたら直近のやり取りが本当に酷いw
- 「アカウントが乗っ取られてる」
- 「発送をしない」
など怪しいコメントが目立ちます。マーケットプレイスをぼくも出品者側でやってたことがあるんですけどね。(転売やってた時代に使ってました・・)
仕組みとしては商品に注文が入ると、あとは出品者が「発送しました」というアクションと同時に清算ボタンを押すだけ。これでお金がもらえます。
当時思ったのは、ヤフオクもそうだけど「発送した・してない」のトラブルになったら怖いなというところです。
そう考えると、このアカウントもどうするつもりなのか知りませんが・・。発送したという体で勝手に清算ボタンを押しまくってるんじゃないかと思いますね。
※マーケットプレイス保証があるので、実質的な被害は受けませんが個人情報を知られるので気持ちよくはないです。
「この出品者はおかしいな」というのは他の出品を見ても明らかなのです。というか、アマゾンも対策はよw
このアカウントが詐欺だなと思ったのはドラクエ11を売る気マンマンだからです。
まだ発売まで3ヵ月以上もあるのに、すでに中古品が用意されてます。(しかも安いw)
これは騙されて、勝手に予約する人が出てきてもおかしくないですねー。遊んだ人が即この出品者に売る約束をしてるとかならわかるのですが、これ発売日に即売るって書いてるんですよ。
めちゃくちゃだな・・。
マーケットプレイスで詐欺に遭わない方法まとめ
- 相場より極端に安いものは疑ってかかる
- 出品者が怪しいと感じればアカウント評価をしっかり見る
- 出品者の取引回数が少なければ安くても買わない(本物との見極めが難しいから)
これくらいでしょうか。真面目な新規さんには悪いのですが、どうしても最初は信頼がないので仕方ないですよね。
ぼくも古本とか注文して、数日待ってたら「商品はすでに売り切れてました」みたいなメールが来てたりするので・・w 店頭商品とネット商品を同時に並べてるとかでしょうけど、詐欺で無いにしても住所とか知られるので・・なんかね。
もし被害に遭ったら、マーケットプレイス保証があるので泣き寝入りはしなくていいですよ!(マーケットプレイス保証について)
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
次の3つをクリアすれば、ネットビジネスに入り込めるぞ!
数年前にお世話になった方の旦那さんから「アフィリエイトを教えて欲しい」と言われまして。これま
-
-
中学生プロブロガー西村純(にしすー)さんのブログがおもしれえw
そう遠く無い未来に出てくるだろうなとは思っていたけど、すでに存在していたようで。中学生プロブロガー。
-
-
「2ちゃんねる」でニート叩きしている人の9割は「○○な人」
ニートを支援できるようなブログを運営していきたいと思っている管理人ですが・・ふと思い出した事
-
-
【ネットイジメ対策2014】「LINEいじめ」は起こって当たり前 想像力欠如した大人たちより、イジメ体験者に対策させろ!
LINEによるイジメ報道が多くな
-
-
競馬予想umappleことりさんは消耗コンテンツの扱いがウマい!馬だけに。
いや~、うまっぷるのことりさんが順調に伸びていて素晴らしいです。彼女は狙っているのか、消耗コ
-
-
美人モデルがキレイ過ぎw 男性必見の書評サイト「美女読書」はご存じ?
書評が掲載されているのに、文章に目がいかなくなるサイ
-
-
アフィリエイトに興味が無くても、知識を持つだけで得する理由
「アフィリエイトって何するの?」 ここ1年くらいでしょうか。僕に新規で合う人の8割くら
-
-
10年後のSNSユーザーは、個人ブログを持っている事が常識になる
ネットが普及して、どれくらい経つだろう。 初めて使った頃の事は覚えてい
-
-
ダルビッシュがツイッターで人種差別を受けた! 2014甲子園スローボール問題の波紋
高校野球ファンの方は、2014年の甲子園をお楽しみで