結婚に対してネガティブなイメージが湧くので対処を考えてみた
公開日:
:
言いたい事をぶっぱなす
バレンタインですけど、もう年齢的にどうでもいいです。チョコもらえてないですけど、別にそういうのもどうでもいいです。
ですが、恋愛を通り越して結婚については考えておりまして。少し、女性と会ってきたんですよ。婚活で知り合った女性と。こう書くとハッピー展開なんですが・・。
本当は結婚に向かって色々と幸せな感じで書きたいものですが、どうもぼくの場合は結婚に対してネガティブなイメージしか湧かなくて。そこで、対処策を含めて、ちょっと脳内整理をしておこうかなと。
同じく、結婚したいけどネガティブなイメージしか湧かない方への参考になればと思います。
結婚って幸せになるためにするものですよね・・
そもそも、ネガティブなイメージが湧いちゃうというのは、「ポジティブ要素が強くて当たり前だ」と結婚に思いを込め過ぎているからなんですね。
最近も、ちょっと福光しげゆきさんの「妻に恋する66の方法」を読みまして。いやー・・こんなお嫁さんがいたらなーと妄想をしていたわけですが。
こういった本を読むと、「結婚はメリットだらけである」という前提で考えたくなるんです。みんなはメリットだらけなのに、じぶんだけデメリットを感じてしまう!不公平だ!となるわけです。
なので、デメリット要素がちらつくとすごくしんどい・・。
何ごとも、表裏一体なのでメリットもデメリットもあるものなので、どっちがどうとか本当はないはずなんですよ。
① 強制労働の道に進む
ブログでも散々書いてるんですが、まあ働きたくないんですよね。ダメ人間としてじぶんを誇ってるんですけど、さすがに結婚するとなるとマイナス要素。
今はたまたまネットビジネスという波に乗れているラッキー人間なだけで、これで稼げなくなったらどうするのかと。
一人で生活してる分には、別にそのまま「ネット失敗だからバイト行くわw」で済む話だと思っておりますが・・。お嫁&我が子がいる場合には、そういう感じじゃなくなりそうで・・。
「え?妻子がいるのにバイトで済まそうとするの!?」とか激しいツッコミが来たらしんどいな・・と。
そういう意味で、結婚すると強制労働の道だと思うのです。まあ、これが子どもを作る責任だと思ってるんですけどね・・(汗)
② じぶんの時間がざっくりと減る
マイタイムを生きている現在、朝起きて寝るまでパソコンで作業しているじぶんが好きすぎちゃって。ここに結婚が怖いとか書いてるじぶんも好きで。
これが結婚してると、家事的な物に巻き込まれる可能性(?)が上がると思うんです、、それが憂鬱なのです。
今は親にやらせているのですが、ずさんに生きすぎてるところが問題ですね(苦笑)
パラサイトシングルの最大のデメリットですが、生活水準も落としにくくなるようです・・。
③ 親族との関わりがすごく面倒くさい
もともと人間付き合いが面倒なので、親族的なカンケイも面倒に感じてしまいます。いや、最低限は関わるのだけど、なんか・・盆正月とかだけで良いような・・。
これも相手によるんですけどね。例えば、「祖父母孝行として、夫婦で会いに行って元気な姿を見せたい」みたいなのは歓迎なのですが。
特に目的もの無く、相手の親族との絡みとかができると面倒に感じてしまうわけです。
ニート感もすごいですし、「仕事どうなの?」とか言われても、空気的にしんどいww
④ 熱愛とかそういう感情になる空気が無い
ロマンティックラブイデオロギーですか。影響はモロに受けてる人間です。「男女の在り方は、熱愛ありき」みたいなところからスタートする価値観なのですよ。
なので、それなりに愛とかの感情が無いと一緒になるのはきついなー・・と。まともに女性を愛するというのも、そう簡単にできることでもないという。
「人を好きになる方法」とか、珍しくググってしまいましたけど、やっぱり分からないものですよ。
むかしは、「ああ・・可愛い・・好きだ・・一緒にいたい・・」みたいな人間だったんですけどね。
30代も中盤になると、だんだん人格がはっきり形成されちゃって。「好きなことをずっとしていたい」という意識が強すぎてしんどい。
今年はドラクエも発売するし、邪魔されたくない・・(汗)
メリットはもちろん分かっている
「そこまで結婚に悩むなら、やめたほうがいいのでは」となりそうですが、子どもは欲しいのです。子供という存在には興味津々であります。
子供がいなくても、いないなりに今は楽しく生きられるんですけどね。40歳、50歳になった時に、「やっぱり結婚して子供を作っておけばよかった」と悔やむじぶんが浮かぶのです。
それが怖いので、婚活しているんです。
そして、これらの対処策としては、もうじぶんで考えても仕方が無くって。相手に対してぶつけていくだけなんですね。
「おれはこう思うんだど、あなたはどう思いますか」と。内容が内容だけに伝えにくいんですがw
「子供だけ欲しい女性」って何かで話題になったけど、言いたい事がわからないでもないというw
結論:結婚に不安があるのなら、相手にぶつけていこうホトトギス
■漫画ファンとしてレビューしています■
ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位
ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位
面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】
素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】
■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■
履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)
ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)
ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)
ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)
■運営者プロフィール■
1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
関連記事
-
-
福田萌の「努力できるワタシ」な考えは酔ってて嫌い。かわいい顔は好きだけどね。
自分は、世の中は高学歴であるほど有利だと思っている。もし仮に「高学歴」で
-
-
地方活性のカギは「地元祭り」愛媛の新居浜太鼓祭りがヒントに!
ブログを休んで愛媛県は新居浜市の太鼓祭りに行ってきた。 松山と違い田舎ではあるが、自分の生
-
-
「小説が読めない」と悩んできた33年間とは何だったのか?
ようやく腑に落ちる答に辿りつきました。「発達障害の影響だろう」と思ってたんですが、やっぱり僕
-
-
仕事にデメリットは付き物なので、粗探しをしても仕方がない
ニート、引きこもりの方に届けるメッセージです。 「仕事をやろうかなと思っても、悪いとこ
-
-
「無責任に人を煽るな」というスタンスの薄っぺらさに反吐が出そう
おいおい、14才でよりによって「AIに奪われる職業 No.1」に決め打ちしちゃダメだろ。たぶ
-
-
低所得なら副業しろ?簡単に言うな!気力を吸われる社畜脳の現実~バレるかバレないかを気にさせるブラック企業の洗脳気質~
今日は社畜ネタで書きます。中には社畜と言われるとイラ
-
-
無職やニートの人は、友人に飲み会とか誘われたら行ってるの?
読者の皆様、明けましておめでとうございます。昨年は当ブログをごひいき頂き大変お世話になりました。
-
-
ニートすら許容できない人間が「社会人」て。ギャグもほどほどにしろよw
僕が大嫌いな言葉は「努力」であると常々ブログに書いていますが、そういえば
-
-
健常男に捨てられた身体障害者の女も幸せ「ジョゼと虎と魚たち」
「ジョゼと虎と魚たち」という映画を観た。 この記事はネタばれも含むので
-
-
ニート支援者と当事者の間に起こるミスマッチの3大理由
今日は、ニー