*

y3さんへ コメント頂きありがとうございました。母娘問題についてなど。

y3さんから頂いたこちらの記事へのコメントに返信させて頂きます。

 

凄く上手くまとまってます。
私は夫の言葉をモラハラ的に考え過ぎていて、その原因を考えたところ、母親の存在が大きいです。

高校の時は不登校でした。
母親は「なぜ学校に行きたくないのか?理解したい。」と度々聞いて来ました。
私は「わからない」と答えていましたが、本当は「周りの人と学力面や生活規律面、道徳観念面で比較して普通であったり、優秀であったりすることでしか存在価値を認められてないような気がする。
私という一人の人間をただただ信用してそっとしておいて欲しい。学校という監視下で成績を証拠として提示しなくても。」ということをわかって欲しかったんだと思います。

でも言えなかったのは、はっきり原因がわかってそれを世間や学校の先生や祖父母に話して【自分の子育ての失態を責められないため】に「私ちゃんのことを解りたい」という言葉を借りて不安をぶつけたからです。
自分が可愛いんだなとしか思わなかったです。
親が思っているより子どもは大人で、「私はこどもちゃんが学校行かないことが不安だよ。」って言ってくれてれば、
「それは親さんの勝手な不安だよ。」とか
「不安にさせてごめん。行きたくなくてあたしも困ってる」とか次の会話が出来たかも知れません。
(親が「困ってるのか。でもま、いっかー。」と言ってくれてれば次に何かやりたいことが出てきた時に不登校をレッテルに感じずズンズン楽しめるから更に人生前向きになった気がします。)

母親にとって問題の『子どもの不登校であることへの不安』

「子どもちゃんも不安でしょ?一緒に考えよー。」
って強要してるのと一緒ですからね。
早くレールの上に戻って、親を安心させてね★って経営者みたい。子どもの人生は自分の事業の一環かよ、軌道に乗って安心安泰したいんだな。ってめっちゃ思った。

母親は父に愛されなくなって10年、女で一つで(しかし離婚はしていないので周りに弱音は言えず)【立派に子育てできている】証が自分のプライドであるようでした。それは祖母が「離婚は絶対にダメ、子育てを立派にしてからが親の責任を果たすこと。私だってあまり愛されてなくて、大変だったけど苦労した。」など満たされない(自己肯定のできない人間)女性の世代連鎖が背景にチラついてます。

あらたさんのお考えのように
同じ悩みを持ってる方と
冷静に諭してくれるカウンセラーの元で
自分の不安と対面して欲しいと思います。

 

スポンサーリンク

 

y3さん はじめまして。
記事に対するコメント、お褒めの言葉をいただき感謝いたします。

 

旦那様の言葉をモラハラ的に受けてしまわれる背景には、y3さん自身のお母様の存在が影響されているとお考えになられているようですね。たしかに親の考えや価値観というのは、良くも悪くも子供に伝染するため、y3さんのように結婚され親元を離れてからであっても悩まされるケースは多いように思います。

しかしy3さんのように「親は親、自分は自分」と気が付かれていらっしゃる方はいいのですが、親子関係から来ている問題に気が付けない状態のまま困られていらっしゃる方もいるので難しい問題であるとも思っております。それこそ、おっしゃられているように親から子への世代連鎖が色々な形で起こっていますよね。

 

また、y3さんのように不登校当時は「なぜ学校に行けないのか」に対して理由を言えない方も多くいます。察しの良い子供は、y3さんのように全部を話してしまうと親自身を否定しかねないという部分まで知らないうちに読みとってしまうので、気が付かないうちに自分自身の心に蓋をしているかのように言えなくなるケースもあるのかなと思いました。

不登校にも、僕のように明確に学校に行けない理由が言える子供と、理由が分からないまま言えない子供がいますが、理由なき行動というのは人間である以上は無理なんですよね。たとえばおっしゃられているコメントにもあるのですが

 

>>でも言えなかったのは、はっきり原因がわかってそれを世間や学校の先生や祖父母に話して【自分の子育ての失態を責められないため】に「私ちゃんのことを解りたい」という言葉を借りて不安をぶつけたからです。

 

こういった【自分の子育ての失態を責められないため】という部分など、親の言葉の背景を読み取れてしまうと子供はその部分まで押しつけられているように感じたりするんですよね。親御さんの不安と、子供の不安の両方の問題がごっちゃになると、子供側が親以上に混乱するのはそういった流れがあるせいなのかもしれません。

 

>>子どもの人生は自分の事業の一環かよ、軌道に乗って安心安泰したいんだな。ってめっちゃ思った。

この言葉など、自立できていない僕には刺さる物があり勉強になります。僕の親はおそらく、「子供を自立させるまでが人生の一部」になっているのだろうなと思います。子供と親の人生は別物と考えてもらえると、干渉度合いはグッと下がるはずなんですよね。まあ、親よりここは僕が自立する事を頑張る部分なのですが・・(汗)

 

 

またy3さんのお母様のしっかりされている部分も伝わってきます。この社会を女性ひとりでやっていくというのは、並大抵の力で出来る事ではありませんし、お母様自身を肯定する大事な物に繋がっても行きますからね。

 

 

また少し別の話になるのですが、僕の知人女性の話を書かせて頂きたいと思います。y3さんのお話を読んでいると思い出しました。その方は女性なのですが、ご両親は離婚されており、女手一つでお母様に育てられていたのですが、彼女のお母様はとてもしっかりされた方でした。

そして娘さんであるこの女性も、お母様の元で優秀にしっかりと育っていかれたのですが、結婚相手を探す際にものすごくお母さんの価値感に苦しめられる部分が出てきました。それは相手の男性を見る際に「母親はこういう男性を良く思ってない」的なお母様の考え込みで照らし合わせないと話が先に進みにくいような苦労をされていました。

本来なら、彼女自身の判断で考えて男性を選べるはずが、いつの間にか母親視点からの男性評価も考えていたり。今はもう結婚をされてよかったのですが、母娘という関係は本当に難しいのだなとこの時に思わされました。

苦労されたお母様が、「自分の子供には結婚で苦労をさせたくない」という想いが、より良い相手を結婚相手にという願いに変わり過ぎたのかもしれません。これは娘である彼女に直接言わなくても、母親が相手男性を良いように思うかどうかは肌感覚で子供に伝わりますからね。

 

何より問題だったのは、彼女のお母様こそが娘の幸せをいちばんに考えているからこそ起こった事でした。想いがあまりにも強くなりすぎて人生に歪んだ形で介入してしまう事は、世間的にも多くあるのだと思います。

ここ数年で、母娘についての問題を取り上げる書籍なども増えているのは、昔なら普通とされていた女性の価値感に現代の考えがぶつかり始めた影響もあるのかもしれませんね。

長く書いてしまいましたが、Y3さんの貴重な実体験コメントをお寄せ頂きありがとうございました。それでは失礼いたします。

 

 

同性の親子関係も複雑になりやすい。管理人あらたのプロフィールはこちら

 

■漫画ファンとしてレビューしています■

ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位

ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位

面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】

素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】


  ■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■

履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)

ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)

ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)

ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)

■運営者プロフィール■

1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket


関連記事

かえでさんへコメントはこちらに書かせて頂きました

かえでさんへ 少し文字数が伸びたので記事にてお返事させて頂きます。   早速のご返

記事を読む

嫁が高知出身さんへ ~コメントはこちらに書かせて頂きました~

嫁が高知出身さんのご投稿 今高校生の娘が不登校の父親です。 娘は中学性の時から不登校になり、

記事を読む

金銭援助で一人暮らしをさせる事は甘い考えではないです~ゆめのさんへ~

ゆめのさんからコメントを頂きましたので、お返事を書かせて頂きます。   はじめまし

記事を読む

Pocoさんへ返信させて頂きます。

Pocoさんから頂いたコメントに返信させて頂きました。   本当にそうだと思います

記事を読む

まずはお母さんより、カラカラさんが安心する事を目指しましょう~カラカラさんへのご返信~

カラカラさんから頂いたコメントに返信させて頂きます。   お久しぶりです。報告する

記事を読む

母親に愛されていると思う行為について~マッシュポテトさんへのお返事です~

マッシュポテトさんからコメントをお寄せいただいたのでお返事させて頂きます。   は

記事を読む

不登校初期の子供は塞ぎ込みやすいです~アキさんへのご返信です~

アキさんからのご相談をお寄せ頂いたので回答させて頂きます。   あらたさんこんばん

記事を読む

心の奥にある「次の小さな目標」に注目を~じょうさんへ お返事です~

じょうさんから相談コメントを頂きました。   はじめまして。 あらたさんのブログ

記事を読む

嫁が高知出身さんへ② ~相談コメントはこちらからさせて頂きました~

嫁が高知出身さん 前回の続き。 ●家出について 家出の具合は本人が嫁ハンのLINEに時々

記事を読む

子供の暴言はスルーで大丈夫です~おじゃこさんへ返信はこちらです~

おじゃこさんからコメントをお寄せいただいたのでお返事させて頂きます。   あらたさ

記事を読む

Comment

  1. Poco より:

    本当にそうだと思います。
    娘だからって言われ続けたら傷つく事だってありますし、やり場がなくなり爆発することだってあります。

    口論になった時は先回りして行きたいでも事情があるなどの時「仕事行きたくないんでしょ?このままズルズル休むことになる」「そんなに行きたくないの?やりたくないの?」と言われ自傷。

    いつもあちらが感情的になり良い結果、悪い結果(悪い方が多いです)を「~やらないと、〜なるよ」「~すれば、〜なるよ」等言われます。
    (例えば、「 運動しないと寝たきりの叔父みたいに動かなくなるよ」等)

    頑張ろうと思ってもなかなか上手くいかない時に、母親自身の「我が子がニートに逆戻りするのではないか?」という不安で私に無理に動くことを強要してくるので、あらゆるものに敏感で卑屈だったりで仕事で疲れている私には余裕がなく、いっそ正式にうつ病認定されようかと追い詰められています。

    本当は自分なりに静かに必要なもの不必要なもの分けたらどうだろう?と思うのですが、自分も周りもごちゃごちゃしていて、母親自身「分かっているんだけど言ってしまう」と言うものだから、そこを我慢や理解してねという気持ちがしんどくて、外の世界で具合悪くして「じゃあ行かない」「怪我したくない」と思っても口論になります。
    その度に将来をちゃんと考えろと言われ、経済も大変だと圧力的な物言いに私は感じてしまい苦しい気持ちが発散出来ずにいます。

    ただでさえ自分自身の心配事不安事で休まらないのに、こんなんで仕事や人間関係、家族関係と悩み
    自分のしでかしたことを悔やんで自分を責めたりぐちゃぐちゃなのに「開き直り」「鈍感」がある意味必要と言われ、そのようでは許されないような気がして深みにハマって…本当におかしな人になったもんだとビクビクしながら生きています。どう思われるか怖くて本当は地元歩くのも恥ずかしいですが、「外でなきゃだめ」「運動しなさい」「気にしない」言われました。
    家に居ても気分が暗くなる一方だけれど、言われるとうーん…となります。。

    こんな身分で言うのかという気持ちもありますが、もう少し両親にはゆったりと心を持ってほしいというのが本音です。

    こんな私にだって漠然とこうしたいという希望はありますが、
    敏感さ等々どうしようという感じです。

    長々とコメント失礼しました。
    あらたさんのブログに共感することが多々ありました。
    所々読みづらいところがあれば、申し訳ありません。

管理人:あらた


詳しくはこちらで

不登校→ひきこもり→ニートから社会復帰しバイトをするも凡ミスを連発。たび重なるエラーで職場に居られなくなり転職を繰り返す。そんな中、仕事で頻繁に起こるミスの原因は発達障害の影響と発覚。復帰と挫折を往復して現在はニートの1982年生まれ。

ニートに至るまでの経緯を決して無駄には出来ないと考え「僕がニートになるまでの歴史シリーズ」で半生を書き散らかしている。ニート当事者の方、保護者の方、またその他の方に届けられる記事を書いていきたい。
【お知らせ】誰が買うのか。あらた公式LINEスタンプ発売

更新していない当ブログではございますが、この度LINEにて公式

「インフルエンザで休むのは学生まで」発言を擁護してみた【社畜乙とも言えないリアル】

インフルエンザで出勤して、線路に転落した女性がなくなりましたね

ビダンザビーストは何枚セットで買うべき?【おすすめは4枚】

ビダンザビーストの購入で迷うのは枚数ですよね。ぼくも購入の際は

お得なネット回線を愛媛民がマジ調べ!【プロバイダー比較2018】

愛媛でいちばん安いプロバイダーってどこなの? 近所の家電

アビリティーセンター松山から派遣された話【評判を愛媛民がレポ】

ぶっちゃけアビリティーセンターってどうよ? 愛媛にいると

→もっと見る


  • ☑就職・転職サイト利用ユーザー№1の実績
    ☑未経験・資格無しで始められる求人も豊富
    ☑リクナビID取得で、他の系列サイトも利用可能

    「就活のたびに求人サービス登録するのが面倒だ」と思うことはありませんか?

    しかし、その問題は一度にまとめて大量の求人が見れるリクナビに登録することで解決します。

    リクナビなら、求人数の豊富さに加えてたった1つのアカウント取得で、リクルート系列の求人サイトすべてが利用できます。

    派遣、エージェント制度など、相談しながら就職先を決めるシステムも便利です。これらのことから「多くの求人サイトに登録したくない方」は、リクナビNEXT に登録されることをオススメします。
PAGE TOP ↑