*

僕がニートになるまでの歴史23歳編④~面接に間違って受かるという働き方~

 

お久しぶりです。自伝である「僕歴シリーズ」の続きを書きます。定期連載ですが、本当に一部の方にしか読まれていないコーナーです。自分でもアクセスがどれくらいあるか知らないくらい少ないという。少年ジャンプとかなら即打ち切りの企画ですが、あらたメディア編集長の権限でこれだけは打ち切りません。それでは前回を未読の方はこちらをどうぞ

 

それでも僕は面接に向かう

面接は受けられる状態にある。しかし面接が必要以上に怖いので、結局は仕事探しと言う名目で求人誌とにらめっこが続く日々。夜は学校、昼間は多少の愛ワーク通い。親からギャンギャン言われるほどダラけた生活をしていないつもりだ。しかし、うちの親からすればバイトに行って無い=結果が無いとなるので俺の活動そのものが否定される。

あまりにも求人誌ばかりを見る俺なので、「選ぶ余裕なんか無い」などと言い出す親。あ~・・いかにも世間論。選ぶ余裕が無いとか言う人の意見は一切耳を貸す気になれない。俺は意地でも自分で選ぶと決めた。

生活に余裕が無く死ぬ寸前だとしても、俺は選んでいるだろう。ニートに限らず人は仕事を必ず選んでいる。もし選んでいないとしたら、そいつはロボットだ。どんな仕事をしている人も、これだけはやれないという仕事を持っているはずだ。みんな仕方無く働いていると言う人も多いが、それでもその人は今の仕事を選択するという意識を持って選んでいる。

 

そんなこんなで求人誌を見る日々が続く中で間違って見つけてしまった。運命の仕事(?)に出会った。別に見て見ぬふりをすればいいのだけど、だいぶ親から圧力を掛けられていたので、これなら行けるか・・的な自分が出てくる。ある程度は俺の理想とする仕事で、昔からもし機会があるとしたらやってみたいと思っていたバイトが求人誌に浮上した。

その名も、デリバリーピザ屋だ。どんな仕事かは、現代の人ならすぐにイメージが出来るだろう。すぐ近所を走っているピザ宅配サービスの仕事だ。俺は、この仕事に夢を少しだけ持っていた。

 

スポンサーリンク

緊張する必要の無い面接は世の中にたくさんある

なぜピザ屋を選んだかと言うと、理由は単純だがバイクに乗って配達するのが楽そうと言う考えからだ。俺は楽な仕事がしたかった。バイクならどんなにスピードを飛ばしても移動しなければならない仕事である以上、移動している時間はバイクの上。

少しの距離でも往復すればすぐに時間は過ぎる。そして、その過ぎ去る移動時間で俺は時給を稼げると考えた。幸い、原付の免許も持っている。

 

そこから面接の準備まで一気に進み、ひとまずピザ屋まで面接に行く事が決まった。それにしてもこの頃の自分はまだ世間知らずだった。面接=恐怖の尋問みたいな認識を持ち続けていた。前に郵便局の面接で落とされた話を書いたが、その時も会議室のような所に通されたりとバイトであろうと面接はきっちりした物というイメージが頭に残っていた。

自分は23歳で学生と言えど夜学生。実質は無職だった。経歴も高校中退が目立つ状態であり、良いところアピールする前に荒が目立つ。経歴詐称を得意としている自分だが、まだ詐称技術もない自分にとっては、何から何まで真実を伝えねばならないという心理的ハンデを背負っていたように思う。

 

しかしこのピザ屋くらいから、徐々に自分の頭にある社会の面接という物を軽く見るようになった。というのも、このピザ屋の面接は時間通りに行ったにも関わらずと面接官である店長がいなかったのだ。配達に出ているとスタッフは言うが約束は約束。時間になっても戻らないので、何だか気合を入れてやってきた自分が変にも思えた。

この面接以降も、いくつか面接を受けているが基本的に形式的なところが多いように感じている。一応スーツや靴、カバンなど表向きに見えるモノはキレイにしておくといいと思うが、ガチガチの緊張は要らないと思うようになる。俺は別に高学歴な大学を出て超一流企業の面接に出ているわけでもない。無駄な緊張は自分を苦しめるだけだと感じた。

 

そして面接予定の時間を少しオーバーしたくらいに、ピザ屋の店長が戻って来た。どうやらバイトが足りていなかったのか店長が配達に出ていたようだ。すぐさま店の奥に案内されて面接が始める。「これ使って下さい」と背もたれの無い腰かけのような雑なイスを渡される。尻を乗せるだけのような小さな休憩用のイスだ。

面接は本当に流れるような内容だった。「現在の状況」「高校を辞めた理由」「バイトを頑張れそうか」など。「仕事を頑張れますか?」はいくつかの面接で聞かれているが、「無理そうです」と答える人などいるのだろうか。まあ、今の自分なら見学させてもらってキツそうなら「やっぱり止めておきます」とか普通に言ってしまいそうなのだが。

とりあえず受かるために「やる気がある」「頑張れる」を伝えて家に帰った。ピザ屋の店長に面接終了時に「結果は1週間以内にお伝えします」と言われた。この面接後は精神的に酷くしんどかった。面接を受けてしまった事により、もし採用されてしまうと働かないといけなくなるという事がつらい。自分などに仕事がまともに勤まるのか不安で仕方がない。

そんな事を考えながら家でタメ息が出るばかり。「1週間と言わず早く俺を落としてくれ」と心の中で願う。親は面接を受けてきた事に満足しておりそれも違和感。親の為に働くのではない。自分の人生をステップさせるための面接だ。何を期待しているのか知らないが、親に対する気持ちとしては「俺の仕事に関しては無関心でいてくれ」だった。

 

ツンデレなニート

そして驚く事に、電話は早くにやってきた。面接を受けたその日だった。ピザ屋の店長から俺のケータイに連絡が入り「採用になりましたので・・」という言葉が俺の耳へ流れた。何だか頭がクラクラしてしまう。「嘘だろ・・嘘だと言ってくれ」と思うも、完全に採用が確定している。本心で言うなら「辞退させて欲しい」だが、そういう感じでも無い。

「いつから出勤が可能か」などを聞かれるが、働かずに夜の学校だけ通っていると伝えている手前、特別な理由も無いので「・・いつでも大丈夫です」という答え方しか出来なかった。本心で言うと「2か月ほど心の準備がしたい」が妥当なのだが。さっさと初出勤日が決まり、あとは当日にピザ屋に出向くだけという形に話がまとまる。

親は嬉しそうだ。不登校開始の18歳から苦節5年。引きこもりや、ニート状態を経てバイト確定段階ではあるものの成長したと言わんばかりの俺への対応。自分は別にツンデレ性格では無いのだけど、「働きたがっていると勘違いするなよ。嫌になれば俺はいつでも辞めるからな」とだけ伝えた。

働きたくないのに面接に受かったので、仕方なく心の準備を始める事になる。まだ梅雨になるかならないか・・これは夏の手前の事だった。俺はバイトに飛び込む事になる。運転歴は短いが、自分の原付運転を仕事に活かす時がやってきた。

次回へ続く。

 

終わりに

バイトが確定するまでは、親と揉め続けていました。「まだ決まらない?」「まだ仕事を探しているの?」と聞かれるのですが、親は悪気があって言うのではなく単純に会話として聞きたいのだと言うのです。僕の耳には「まだ決まらないの?(早く働け)」「まだ仕事を探しているの?(本当は働きたくないんでしょ?)」と変換されるので口論ばかりでした。

話し合いが通じる感じがしない親なので、淡々とやらざるをえないのですが自分の事を思うのなら活動最中に質問するのは勘弁してくれという感じだったのを覚えています。感覚的には、宿題をやろうと思っていた矢先に「勉強しなさい」と言われて不機嫌になる中学生なのですが、働いていない自分が責め続けられているようで精神的に参りました。

 

不思議なのは、そんな風に思いながらもバイトなどが決まると少しだけ親に対して「これで少しは安心できたか?」という感情を持ってしまう事です。これはこの時に限らないのですが度々ある感情です。別に親の為に働くわけでもないのに、何だか期待に応えてやった感が無意識に出てしまう為、自分を責めるきっかけにもなるので微妙な感情です。

僕のこういう部分は、親への依存心が強く出ている証拠だとも思います。親もまた、僕の行動結果によって心理面での負担が左右されています。これもまた子離れの出来ていない状態にあると言えそうです。親はこの事実を伝えても理解が無いので、なるべく僕が心理面で距離をコントロールするようにしています・・。親子関係は難しいですね。

 

過去の記事も含めた僕がニートになるまでの歴史シリーズはこちらから

 

あの頃は真面目に生きていたように思っている管理人あらたのプロフはこちら

 

 

■漫画ファンとしてレビューしています■

ニートが選ぶオススメの100冊前編★1~100位

ニートが選ぶオススメの100冊後編★101~200位

面白い漫画ランキング2015入選作★【随時更新中】

素早く読める「1巻で完結する漫画」まとめ【随時更新】


  ■ニートの就活体験を活かした就労テクニック(人気順)■

履歴書の「長所と短所」に悩むならリクナビ診断をコピペしとけ(人気就活の記事)

ニートが教える履歴書の書き方(改ざんすら示唆している悪知恵)

ニートに役立つ職務経歴書の埋め方(空白期間を埋めるテクニック)

ハロワへの不満をニートがぶちまける(愚痴記事がなぜか人気)

■運営者プロフィール■

1ページでわかる!管理人あらたのプロフィール
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket


関連記事

僕がニートになるまでの歴史23歳編⑤~あの日ぼくが助けを求めたのは民家でした~

僕歴シリーズ23歳編も⑤まで来ました。長いですが、それだけ自分の中で転機となっていた時期でも

記事を読む

僕がニートになるまでの歴史~この世から消えたい高2男子の日常~

  前回の高校1年編はこちら。   必死になり訴えた、

記事を読む

僕がニートになるまでの歴史~20歳後編 どうせなら死ぬ前に女性に告白したい~

僕がニートになるまでの歴史シリーズ成人編を書いております。ちなみに前回記事である20歳前編はこちらか

記事を読む

発達障害で『療育手帳』を取得して感じたメリット・デメリット~僕がニートになるまでの歴史番外編~

  療育手帳を取得した頃の話を書きましたが、長い間リアルではずっと人に話せま

記事を読む

僕がニートになるまでの歴史30歳編②~合コンに参加する幸せ~

30歳くらいの自分に取って、最大の娯楽は「合コン」でした。労働者の特権とばかりに参加。僕は人

記事を読む

僕がニートになるまでの歴史23歳編③~理想は就活してるフリで人生終わる事~

  お待たせしました!お久しぶりの「僕歴シリーズ」です。前回までの続きを書い

記事を読む

僕がニートになるまでの歴史~21歳の出陣!ひきこもり脱出前編~

今回より、引きこもり脱出シリーズに入ります。いきなり順調に行くパターンではございませんが、自分なりに

記事を読む

僕がニートになるまでの歴史28歳編③~保育士学校に挑む~

ふとこのシリーズを書いていて思うのは、「匿名と言えど自由に晒してしまうと書きにくい事もある」という事

記事を読む

僕がニートになるまでの歴史~22歳編③ 男は無職でも恋をすると背伸びするだろ~

少し間が空いてしまいましたが、引き続き今年も「僕がニートになるまでの歴史シリーズ」を書いてい

記事を読む

僕がニートになるまでの歴史 3~6歳 保育園投獄編 ~あなた何組さん?僕は負け組さん~

    前回の僕がニートになるまでの歴史0~3歳編では 記

記事を読む

管理人:あらた


詳しくはこちらで

不登校→ひきこもり→ニートから社会復帰しバイトをするも凡ミスを連発。たび重なるエラーで職場に居られなくなり転職を繰り返す。そんな中、仕事で頻繁に起こるミスの原因は発達障害の影響と発覚。復帰と挫折を往復して現在はニートの1982年生まれ。

ニートに至るまでの経緯を決して無駄には出来ないと考え「僕がニートになるまでの歴史シリーズ」で半生を書き散らかしている。ニート当事者の方、保護者の方、またその他の方に届けられる記事を書いていきたい。
【お知らせ】誰が買うのか。あらた公式LINEスタンプ発売

更新していない当ブログではございますが、この度LINEにて公式

「インフルエンザで休むのは学生まで」発言を擁護してみた【社畜乙とも言えないリアル】

インフルエンザで出勤して、線路に転落した女性がなくなりましたね

ビダンザビーストは何枚セットで買うべき?【おすすめは4枚】

ビダンザビーストの購入で迷うのは枚数ですよね。ぼくも購入の際は

お得なネット回線を愛媛民がマジ調べ!【プロバイダー比較2018】

愛媛でいちばん安いプロバイダーってどこなの? 近所の家電

アビリティーセンター松山から派遣された話【評判を愛媛民がレポ】

ぶっちゃけアビリティーセンターってどうよ? 愛媛にいると

→もっと見る


  • ☑就職・転職サイト利用ユーザー№1の実績
    ☑未経験・資格無しで始められる求人も豊富
    ☑リクナビID取得で、他の系列サイトも利用可能

    「就活のたびに求人サービス登録するのが面倒だ」と思うことはありませんか?

    しかし、その問題は一度にまとめて大量の求人が見れるリクナビに登録することで解決します。

    リクナビなら、求人数の豊富さに加えてたった1つのアカウント取得で、リクルート系列の求人サイトすべてが利用できます。

    派遣、エージェント制度など、相談しながら就職先を決めるシステムも便利です。これらのことから「多くの求人サイトに登録したくない方」は、リクナビNEXT に登録されることをオススメします。
PAGE TOP ↑